無人島の砂浜に「SOS」、一週間前から行方不明だった2人を救助
無人島の砂浜に「SOS」、漂着の2人を救助 ミクロネシア
ミクロネシアのイースト・ファユ環礁で、漂着し助けを求める2人が砂浜に書いた「SOS」の文字。米海軍提供(2016年8月25日提供)。
2人は約1週間前から行方不明になっていて米沿岸警備隊セクター・グアム(USCG Sector Guam)が捜索活動に当たっていた。
無人島から光信号が発せられているとの報告を受け、沿岸警備隊を空から支援するために派遣されていた、 米海軍のP8Aポセイドン(Poseidon)哨戒機が、無人のイースト・ファユ環礁(East Fayu Isalnd)の砂浜で、2人が書いた「SOS」の文字を発見した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160828-00000017-jij_afp-int
以下、2chの反応
一週間も放置かよ
SOSを最初に使ったのはタイタニック。豆な
たぶん みんなが思ってること
「SOSの字 小さくないか?」
SOSって何の略だっけ?
>>23
モールス信号でわかりやすかったから使われただけで 意味は無いらしい
>>37
・・・ --- ・・・
dididi dadada dididi
初心者でも打てるからな
>>23
save our shipとか後付け臭い話はある。
>>23
タイタニック事件まではモールス救難信号はなかった。沈没していくなかで通信員がパニックになりモールスを打電する際にSOSと打ちまくり以降SOSがモールス信号の救難要請となった。ってタンカー乗りだった父が言ってた。
漂着したゴム製のゴミを燃やすと黒い煙が出て見つけてもらいやすくなるぞ
>>24
燃やして助けを呼ぶべきか、燃やさずに何度も洗ってゴムを使い続けるか、究極の選択
>>165
狼煙を上げるのは船や飛行機や救助隊が近づいた時でしょ。何もいないのにむやみに燃やしても誰も来ない。
>>34
側面に窓らしい窓ないんだな! パイロットが確認したのかな?
ついでに好きな子の名前も書いとけば 後でいろいろと応用がきくのに。
やっぱ字の部分は色付けないとダメだな 俺なら見落とすわ
>>1
SOSを一文字で表すのってFだっけ? 数年前テレビでやってたんだけど知ってる人いる?
>>65
ベア・グリルスでお馴染みの体でYの字を作るか 航空機用にVの字を地面に描く
>>72
ありがとう
調べたらYはyesとなっていたけど、世界共通という訳ではないのかな △が着陸可能らしい ヘリはHだと思っていたんだけど、Vなの?
SOSは、あまり使われないからHELPの方が良いみたいな話も聞いたことあるけど 今回はSOSで大丈夫だったのか
ミンキーモモのカセットテープ
>>2
ナショナルのステレオ旅カセ。
>>2
これだけでテープが脳内で再生される 餓鬼の頃一回TVで見ただけなのに これがトラウマってやつか
>>2
やーめーてー(泣)
>>2
たーすーけーてーくーれー!
>>130
マクロスの主題歌が途切れる
>>2
全然わかんないんだけど、漫画とかの話?
>>158
昔、日本にも山で遭難してSOSの巨大文字を作って助けを求めた人がいたの アニオタで、持ってたラジカセにSOSのメッセージを吹き込んだりしたんだけど、結局熊に食べられた残骸が発見されたの
ちなみにそのSOSの文字は当時の気象衛星にも撮影されてたそうな
>>2
一緒に発見された白骨が実は女性のものでパニックになったよなあ
大雪山
大雪山SOSはホント、トラウメだわ。 最近は、テレビでもしないよね
>>66
なんか女性の遺体が見つかってミステリーになったけど それは別の遭難者で、普通に本人の骨も出てきた
>>7
忘れてたwww
>>74
もうISに売られたのかな?