霊柩車もミニバンの時代に! 多くの遺族が同乗できるスペースを確保 ベースはトヨタ・ヴェルファイア
霊柩車もミニバンの時代?出棺で映える迫力 光岡自動車
使い勝手のよさから一定の人気を集め、乗用車の売れ筋となりつつあるミニバン。フォーマルさが求められる霊柩(れいきゅう)車でも、やがてミニバンが主流になるかもしれない。光岡自動車(富山市)がこのほど発表したミニバン型霊柩車の量産モデルを取材した。
ベース車両はトヨタ・ヴェルファイア。同社の最上級ミニバンとして、押し出しの強い派手なフロントグリルや室内の広さが人気だ。地方で親と同居しながら子育てする世帯のファミリーカーとして支持されるだけでなく、企業幹部や政治家などVIPが後部座席に乗る、いわゆる黒塗り高級セダンからの乗り換え需要も増えている。
東京都江東区の東京ビッグサイトで22~24日開かれた葬祭産業展示会「エンデックス」でお披露目された霊柩車は、全長を1400ミリ延長。柩(ひつぎ)をのせる納棺室を設けたうえで、5人分の乗車スペースを確保している。
できるだけ多くの遺族や親族が同乗できるよう配慮したという。
納棺室は職人による手作りで、木材をあしらったストレッチャーを暖色系のLEDによる間接照明で照らし、出棺のセレモニーで映えるよう工夫した。東北新幹線や北海道新幹線、北陸新幹線のファーストクラス「グランクラス」をイメージしたという。
受注目標は年間10台。光岡太進取締役は「ミニバン型の霊柩車はまだ少ないが、展示会での反応は上々。高級感を売りに浸透できれば」と話す。価格は消費税込み1026万~1104万8400円。(北林慎也)
http://www.asahi.com/articles/ASJ8S46YHJ8SUEHF00Q.html
以下、2chの反応
光岡の本業はこっちだからな
>>2
へえ、そうなの? 霊柩車が?
looooooongなヴェルファイア成金っぽくて格好いいな 霊柩車仕様じゃなく一般向けに出してくれないかね
無理に霊柩車ルックにしなくて良いだろこれ。
これはマイクロバス型が出る日も近いな。
>>27
とっくにある
地方だと中型バスをベースにした霊柩バスが存在する
地元の葬儀屋は10年以上前からアルファードのハイブリッド霊柩車だったな
親戚が宮型霊柩車で助手席に乗れないから荷台に遺体と一緒に乗ったらしい
死体と真っ暗な荷台で二人っきりは嫌だな
>>11
例えば自分の子供だとすると 一生一緒にいたいとすら思う
>>11
死体って言っても身内だから気にならんぞ むしろ火葬で骨になるまで、できるだけ傍にいたいと思う
>>24
意味わからん
死んだらただの肉と骨の塊でできるだけ傍にいる意味がない
>>48
古雑誌を捨てる時にギリギリまでもう一度読みたくなるだろ
>>49
古雑誌扱いw
まあ、離れた後で、たまにとても懐かしくなる、見たくなる、というところも…
>>11
昭和50年頃に県外の病院で親戚が亡くなった時に バンを持ってた親父が病院まで行き遺体をバンに寝かして帰って来た事が数回
今では絶対に無理だけど昔は多少の事には目を瞑ってたのかな?
>>33
うちの施設で数年前にあったな
家族がいないから身元引受人になってた遠い親戚が普通車の後部座席に寝かせて直葬コース
>>42
運んでるときに、職務質問されたら面倒くさいことになりそうだな。
一度に棺おけ10個くらい運べる霊柩バスとかあったら災害時に活躍しそう
>>31
阪神淡路大震災のあと、棺桶を満載した軽トラを十三で見たわあw
>>34
写真で見たけど「遺体搬送中」とか張り紙がしてあって、生々しかった
この無駄な間接照明いるのか? 落ち着かなくて生き返りそう
DQNの最後にはとても喜ばれそう
>>35
お経もウーハーとか効かせよう
低音響かせて火葬場へ向かうのか。
この2chスレまとめへの反応
棺が入ったら「スキャンヲカイシシマス」って車内アナウンスがありそうなんすけどw
やっぱ宮型が良い
何れ宮型が見直される時が来るだろう
どうせなら真っ黒でなくて近未来的なのできないかな
500系新幹線みたいな感じの
HELLファイア