
Hi-STANDARD、16年半ぶりの新作を予告なしに本日リリース!
Hi-STANDARDが、2016/10/04に4曲入りCD『ANOTHER STARTING LINE』を リリースした。
同作は全くの予告なしで販売された作品で、新作音源は2000年4月の 『LOVE IS A BATTLEFIELD』以来約16年半ぶりとなる。 (RO69アールオーロックより)
【衝撃】 中居の行為、想像の10倍えぐかった…
ハイスタが新曲をYouTubeに公開したけどお前ら的にどうよ?
なんかハイスタっぽくない
Hi-STANDARD – ANOTHER STARTING LINE – short ver.
以下、2chの反応
予想以上に枯れてたw
あの頃の疾走感が無い おっさんのリズム
義兄嫁は自称ひ弱人間。一緒に出掛けた時、握力を計測する機械があったから測った義兄嫁「見てみて~平均よりだいぶ低いの~やっぱ私弱い~」ハイハイ流して、夫から勧められて私もやったら!?
予想以上にダサかった
うーん て感じ
微妙
これはハイスタじゃないわ… ひどい
ハイスタ感皆無ですやん
金のために仕方なく再結成したおっさん達てかんじ
もっとふざけて良かったのに
普通過ぎてつまんない
全盛期
Stay Goldの歌詞って今だからこそ沁みるものがあるな
メイキングザロードから落ちっぷりが酷いな
他の曲結構いいんだなそれが
一曲目と三曲目ようつべで聴いたけど結構良かった
3曲目はハイスタというか横山健のソロに近い
NOTHING TO LOSE
>>124
こっちのほうがええやん
これがハイスタぽくないってちゃんとリアルタイムで聴いてたか? どう考えても後期ハイスタそのものじゃん
おま○こ付き美少女フィギュアとか言うドスケベアイテムwwwwwwwwww
でも15年前と同じことやっても仕方ないよね
昔と大して変わってないじゃん 変わったのは聞き手だろ
>>120
ニワカの俺でも変化に気づいたけど?
やっぱ歳なのか置きに行った感がすごい
世代的には40以上がメイン
もう少し上だとブルーハーツ世代
ハイスタの音楽ってメロコアの中でもすげーシンプルだから 物足りなく感じる奴も多いのかもとか思う そこが好きなんだけど
【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
この2chスレまとめへの反応
なんか今年はポップパンクバンドの復活が多いね
嬉しいけど、満を持して当時と同じことしてるからすぐ飽きちゃう
それでいいか、ポップパンクなんて