
結婚式の最終見積もりwww
以下、2chの反応
30万
>>2 
 そんなに安くねーよwww 
 その値段の式場教えてくれwww
>>6 
 披露宴カットしたりで割と最近増えてるみたいよ
別れた
>>3 
 なに不吉なこと言ってんだ!!
実は結婚どころか彼女もいない童貞包茎キモオタハゲだったから0円になった
>>4 
 彼女と付き合う前まではハゲ以外すべて当てはまるなお前は超能力者か
式場が潰れた
>>5 
 潰れてないわ一応式場関係ではでかいところらしいから
4ひゃくまん
結果だけ早く言えよ
>>15 
 消費税28万ってなんか腑に落ちないよな
盛りに盛ったな
一桁見えなくなってるwww
来場者30人www
>>19 
 全然回収できないじゃん。俺みたいに新婚旅行兼ねて海外でやれば? 飛行機ビジネスにして百万ですんだぞ
>>19 
 全員10万包んでも大赤字って
>>83 
 まー勝手に開いて来て貰うんだからそこで+にしようなんて思ってないしな 
 友達に紹介も含めて日頃の感謝の気持ちを伝えるみたいな感じも含まれてるかな 後向こうの親に対しての礼儀かな
>>92 
 いやいや30人の式の額じゃないだろ
祝儀の見込みは? 
 身内や親しいやつだけ?
>>23 
 そうそうアットホームな感じでやりたいから本当に中のいい人と向こうの親族しか呼んでない
やめといたほうがいいんじゃないの
>>25 
 やめる理由がないからなー
>>35 
 この法外な金額だけで十分な理由だと思う
ゼクシーに乗ってる結婚式場別の費用に200万円足すと現実的な数字になるという俺の理論がまた証明された。
>>27 
 お前の理論は正しいと思うよ 
 俺最初ゼクシーカウンターからこの式場紹介されたんだけどこれだからな
縁がないから分からんけどどういうプランでその金額になるん?
>>33 
 その辺は嫁さん任せだからよくわからない でもこれでも押さえてくれたらしい
どんだけ豪華にやるんだよ 1人ご祝儀30万ずつ貰え
おまえか嫁がオプションつけまくるからだろ 俺の妹の結婚式も一生に一度だからってんでオプションつけてまくって同じ価格だったわ
>>39 
 まーそんな感じよね 
 一生に一度だしいいんじゃねって考え
えっ招待30人でどうやったらその額? ウチ80人でその額だったぞ
先を見据えないアホ女なのか
親族50人いて友人関係が30人なんだよな?
>>50 
 ちがうちがう全部で30人
>>53 
 本当なら嫁の頭やばいぞ
>>55 
 まー仕方ないよね 
 普段はわがまま言わないからこのくらいは叶えてあげないとねって考え
めっちゃ喧嘩したわwww喧嘩ってか何にも手伝ってくれないみたいに怒られたwww お前が結婚式挙げるときは積極的に考えた方がいいぞwww
でかい結婚式やればやるほど周囲に気を遣って離婚しにくくなるんだから良い投資と考えるんだ
俺100万だったわ 
 身内だけの20~30人だったかな
>>57 
 友達もそんな感じだったな その代わりハネムーンを豪華にしてた
呼ぶの30人で380万ってぼったくりだろ 160人の結婚式で400万くらいだったぞ
うちは読めと合わせて100人だけど40行かないぐらいだったよ
嫁と合わせて100人で400万いかないぐらい
オプション演出盛りまくってるのかもしれんが 客が30人だといまいち盛り上がらなさそうだが
>>67 
 演出なんてなんもないんだがね 強いて言えばキャンドルサービスくらいかな
ハネムーンは行かなくていいから式を豪華にしたいってなった結果だな だから新婚旅行は2泊3日の石垣島旅行だよ 石垣島好きだからいいんだけどね
>>68 
 豪華でもぼったくり
結婚式って祝儀で元取れるように出来ないの?
>>75 
 できるらしいけどそれやるとドレスとか本当に最低限になるよ
>>75 
 普通は元取れるよ 
 100人以上は呼ばないと元取れないけど
なんでこんなに高いの?
200→400か 
 案外そんなもんやで
どこに金かけてんの? 
 料理?引出物? 
 ドレスとか自分らにかかるものだったらゲストから白い目で見られるぞ
>>93 
 料理も飲み物も割りと良いの選んでるよ 後デザートブッフェあるからわいわいできると思うんだ
今更遅いだろうが、ドレスとか製造してる場所で借りた方がいいぞ 正確な金額は忘れたけど レンタル20-50マソが10以下になった 
 
 しかも新しいし、試着出来る種類が数百種類あった
>>95 
 持ち込み禁止なんだよねー
>>99 
 持込料払ってもダメなのか? 
 俺は花も、花屋探してたし 色々合わせて合計で100近く浮いたぞ
>>110 
 ダメだね 
 花も持ち込み禁止だし
>>115 
 色々厳しいな
両親が出せないような貧乏な家の結婚式なら 相見積もりとってもっと堅実なのにしろ 30人しかいないってのもわろえるけど
>>96 
 俺親いないしなwww中卒だから高校とか大学の友達も居ないしwww 
 
 ほんとに中のいい奴30人ならそっちの方が気楽でいいと思うけどね
>>106 
 なんにしてもその見積り 
 帝国ホテルでできる金額 見積がおかしすぎるから再検討したほうがいい
挙式専門の会社に手配してもらうのが確実だな まあ予定が込んでるだろうがなぁ
式場変えた方がいい 
 貯金ないのにこの見積でおk出すお前もかみさんもやばい
ゼクシーカウターは仲介か発生するから馬鹿高いんだよ同じ内容で別の式場に行ってみろ 今の4割は確実に安くなる
貯金なくなるのは痛いけどまた貯めれば良いしな 嫁さんの貯金に手つけてる訳じゃないし何とかなるだろ
結婚式ってそんなすんの? 
 やんなくてよくね?
>>116 
 男なら相手の両親と嫁さんのためにやるもんだからな 男は関係無いんだよって親父がいってた 実際そうなった
>>117 
 これ 
 男的にはやらなくてもいいもん
こういうの見ると結婚式って意味ないと思うわ もっと有意義なことに金使えよ
冠婚葬祭の費用は高過ぎだよな
普通にするって大変なんだね
新婚旅行3割負担のうちの会社は優秀
来年の7月に式挙げる予定だけどリアルにチビりそうだわw


        

この2chスレまとめへの反応
人数多くて料理分値上がりするのは分かるが、来場者30人に400万はさすがにアホ過ぎる