
サバイバルの予備知識
水
 水が補給できなければ、人間は3日で死亡するとされている。一般的には成人男子で1日1リットル以上(健康に活動するためには2リットル以上)の水を必要とする。 なお海水は飲んではならない。塩分を尿として体外に排泄するために、飲んだ海水の量よりも更に多くの水を必要とするため。極限状況ならば、1日500ミリリットル以下に限って海水を飲むことは止むを得ない。 血液や尿も海水同様であり、飲んではならない。 冬山遭難時に、雪や氷をむやみに口にしてはいけない。体を冷やしてしまい、下痢によって脱水症状を起こす他、体を温めようとして、余計に体力を消耗し、死亡率が高くなる。
 
  食料
 人間はいくら水が豊富に飲めても、それ以外の食物を何も口にしていないと、概ね3週間 – 1ヶ月で死亡する。水が乏しい環境では、肉などのタンパク質を多く取ると、消化吸収に伴う腎臓での尿素排泄のために多くの水を必要とするため、注意が必要である。 /wikiより
41日間も金鉱に閉じ込められた作業員5人、全員救出 ゴキブリやカエルを食べて生き延びる
タンザニア政府は17日、崩落した金鉱の坑内に41日間閉じ込められていた作業員5人が救出されたと発表した。AFP通信が伝えた。
 
 金鉱閉じ込め、41日ぶり救出 ゴキブリ食べ生き延びる
 
 政府当局者の話によると、坑内に染み出る水を飲み、ゴキブリやカエルを食べて生き延びていたという。 
 
 AFPによると、現場は同国北西部の金鉱。先月5日に崩落し、作業員らは地下約100メートルの坑内に閉じ込められていた。救出は今月15日。作業員たちは非常に衰弱していて、病院で治療を受けているという。(ヨハネスブルク=三浦英之) 
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000006-asahi-int
ただでさえ、虫を食うとか有り得ねぇのに、しかもゴキブリとか… ぜってぇ無理だわ、カエルなら大丈夫だけど虫は無理 
 
 だって虫だぜ虫、虫は食いもんじゃねぇよ
>>10 
 エビみたいなもんだぞ
>>10 
 虫は虫だけ食べてたらいいぐらい栄養バランス抜群なんだぞ
>>76 
 でも可食部が小さいから洗面器一杯食べて やっと鶏肉50グラム相当とかなんだろ?
>>80 
 可食部って 
 羽も触角も全部食うんだよ ミネラルたっぷり 腹八分目とか考えず洗面器いっぱい食べれるとか幸せじゃねぇか
>>80 
 いなごの佃煮うまいぞ
>>10 
 この地球上には昆虫を食べている人が10億人くらいいるらしいぞ 昆虫が主食なのかどうかは知らんが、何かのTVで見た
>>10 
 っていうかゴキブリは様々な細菌を持ってるから危険なのにな 調理器具でもあったのかな
限界までいくと食えるんかねえ 
 うーん死ぬかゴキブリカエル生か…
>>18 
 真っ暗じゃカエルも捕まえられないだろうし、 火はあったんじゃないかなぁ
昆虫は理想的なサバイバル食です(美味しいとは言ってない
エビ好きな奴は、虫食える筈
ゴキブリを奪い合ったりしたのかな…
ゴキブリやカエルでそんなに生きれるか?
>>26 
 あいつら小さいけどステーキ並のタンパク質あるから何とかなる
昆虫は未来の主食になり得る
例のチリ鉱山事故の時 
 
 被害者たちが「誰にもいえない自分達だけの秘密がある」みたいな事言ってたよな あれ何なんだろ、まあ普通に考えたら浮気話のぶっちゃけトークとかだろうが
>>28 
 あれはお互いしゃぶったりしたんじゃないかなと思ってたわ精液も栄養あるだろうし・・・
>>36 
 排出する方が体力使う訳だが
>>41 
 死を覚悟すると生殖本能が働くらしいからみんなビンビンになったのかもとw
カエルは美味しいという話もあるな
ちょっと調べたら、ゴキブリと言っても、日本のゴキブリみたいに4cmというサイズじゃなくて 平気で10cmぐらいのサイズのゴキブリが普通にいる 
 
 ハワイにいる奴らは日本のゴキブリのサイズの4~5倍です。 大きさはスマホぐらいでしょうか?  
 
 
 http://globalproperty.blog.fc2.com/blog-entry-52.html
>>33 
 ぎゃああああああああ
>>33 
 ハワイ旅行には行かない(´;ω;)
>>126 
 日本のゴキと違って雑菌は少ないし足も遅いし大人しいよ
>>33 
 こいつ飛べるのかよ…
カエルなら食える 
 ゴキブリはキツイ
40日はきついな
まあ20日絶食してから見るカエルやゴキブリは違って見えるのかもな
生きるとは、食べること
貴重なタンパク源だ・・・
極限まで飢えないと見えてこないものもあるんだろ
ベア・グリルス「やはり生はきついです」 
 https://www.youtube.com/watch?v=koXIO0v4Io8
 
サバイバル火おこし術と海水を飲み水にする方法
 
  
  
 




        

この2chスレまとめへの反応
やっぱ菌とか寄生虫とか怖いっすよね・・・
サバイバルで一番危険なのは寄生虫だそうな
そんなところにゴキブリがいるのか
イナゴの佃煮は味付けで美味しいわけであって、イナゴ自体が美味しいわけではないから
ゴキブリはともかく坑内にカエルなんかおるんか
>>23
海老は好きだが虫なんか食えるかボケ!