糸魚川大火に燃えずに耐え残った「奇跡の一軒家」が話題 → 画像

ニュース系2chスレ 1


糸魚川大火事で生き残った「奇跡の家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





糸魚川市大規模火災(いといがわしだいきぼかさい)

新潟県糸魚川市において、2016年(平成28年)12月22日昼前に発生し、翌日の夕方の鎮火まで約30時間続いた火災である。災害救助法が適用された。 同災害による焼損範囲は、同市大町および本町の一帯、すなわち糸魚川駅北側から日本海沿岸まで南北方向に大きく拡がった。

建物の焼損面積が33,000m2(約一万坪)を超えたため、消防庁が定義する『大火』となった。

現地では、363世帯の744人に避難勧告が出された。 折柄の強風による飛び火で火点が分散したことに加えて、応援による多数の消防車の放水で消火用水が足りなくなる等で消火に手間取り、火元から海岸に向かっての144棟(全焼120棟・半焼4棟・部分焼20棟)を含む約40,000m2が焼損した。

s_ice_screenshot_20161222-214729

その結果、消火作業は、同日20時50分の鎮圧まで約10時間半に亘って、翌日16時30分の鎮火まで約30時間を要した。 人的被害は、消防団員9名を含めて、軽症11名と中等症1名の計12名であるが、死者は発生しなかった。 (wikiより)




以下、2chの反応

9: 2016/12/28(水) 09:39:43.12

空爆喰らわん限り壊れないんやろなあ


12: 2016/12/28(水) 09:39:52.15

村八分不可避


18: 2016/12/28(水) 09:41:49.02

新しい家っぽいな

wpid-2OcuLts.jpg wpid-4xwIYWm.jpg


21: 2016/12/28(水) 09:42:25.13

完全に無傷なのが凄い


23: 2016/12/28(水) 09:43:18.06

これ作ったハウスメーカーはアピールしたいけどできないからやきもきしてそう


32: 2016/12/28(水) 09:44:47.77

>>23
住宅展示場行ったらヘーベルハウスがウキウキで鬼怒川のパネル写真出してきたぞ

cokqmbbueaeyjzr cohqcqjwwaatpa5cohb5w0wgaa8vb0 fa2409a6


30: 2016/12/28(水) 09:44:16.58

へーベルハウスマジ?


10: 2016/12/28(水) 09:39:46.38

さすがヘーベルハウスやな


35: 2016/12/28(水) 09:45:10.88

津波の時もそうやけどハウスメーカーのいえってやっぱり頑丈やな ちっこい工務店はハウスメーカーはボッタクリとか言ってるけど


11: 2016/12/28(水) 09:39:52.06

窓ガラス二重窓やったから火の粉が家に入らんかったらしいで


107: 2016/12/28(水) 10:02:32.45

機密性が高いから水も煙も入ってないんちゃう? 


80: 2016/12/28(水) 09:56:12.70

2重ガラスで燃えなかったってことは火事のときは雨戸閉めたほうがいいのか? 消防が中燃えてないか確認の為にぶち破ってきそうだけど


93: 2016/12/28(水) 09:58:50.04

>>80
防ぐ足しにはなるやろうけど
火がついたら雨戸やカーテンは消火の妨げやろ


102: 2016/12/28(水) 10:00:36.28

閉め切ったほうが火の周りは遅いで だから新しい機密性の高い家のほうが燃えにくいんや


2: 2016/12/28(水) 09:37:47.08

これは燃えつきた奴に火つけられるレベル


4: 2016/12/28(水) 09:38:49.70

逆に住み続けるのは辛そう


6: 2016/12/28(水) 09:38:59.87

火元の家の次くらいに肩身狭そう

wpid-AS20161227003335_comm.jpg   wpid-AS20161227004328_comm.jpg


17: 2016/12/28(水) 09:41:27.73

これから毎日工事でまともにすごせんやろ


7: 2016/12/28(水) 09:39:32.27

両方から火で炙られて中凄いことになってそう


19: 2016/12/28(水) 09:41:55.87

普通は火災保険で家が新しくなるから全焼が勝ち組でしょ


20: 2016/12/28(水) 09:42:19.97

下手に燃えなかったせいで保険金降りない最悪パターンやろこれ 高温に晒されたわけやからあちこち傷んでるやろ


40: 2016/12/28(水) 09:46:03.51

>>20
ほんこれ
こういう時一番いいのは全壊、全焼やで


57: 2016/12/28(水) 09:49:31.88

>>40
家が燃えたら中のもん全部なくなるで そうならなかっただけマシとも言える


66: 2016/12/28(水) 09:51:57.66

>>57
家のもの全て買い替えれるだけの修復費用かかるんやで 家族が生きとるなら思い出はまた作ればええねん


52: 2016/12/28(水) 09:48:43.13

火元ばっかり責られてるけど
燃えやすい家建てた奴に半分責任あるよね どこが火元でも全焼してた


61: 2016/12/28(水) 09:50:56.28

今回の火事は
再建不可物件なのに 建蔽率無視して勝手に改築しまくってたエリアやから 火事がでかくなったのはある意味自業自得やで

大きな地震が少ない県と多い県 1923年以降の震度5以上都道府県ランキング トップと最下位が意外な都市
引用元 【1923年以降】震度5以上都道府県ランキング 1923年以降で大きな地震が多いのはどこなのか。「気象庁の震度データ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:871eae0ff

    これ、エアコンの室外機とインターホンがゆがんだ程度らしいよ。
    耐火レンガに耐火トタン使用して建築費1.5倍。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×