日本人の有給消化率 海外と比較した結果 何故こうなるのか・・・

ニュース系2chスレ 5


年次有給休暇とは

労働者の休暇日のうち、使用者(雇用主)から賃金が支払われる有給の休暇日のことである。「年次」とある通り、1年ごとに毎年一定の日数が与えられる。

年次有給休暇は1936年の国際労働機関(ILO)第52号条約によって定められた。第54回総会で1970年6月24日に採択されたILO第132号条約では、労働者の有給休暇は1年勤務につき3労働週(5日制なら15日、6日制なら18日)以上とされている。

世界各国の年次有給休暇の取得率と比較して日本の年次有給休暇の取得率は並外れて低いことが問題視されており、こうしたことが長時間労働や働きすぎを招いており、健康を害したり、精神疾患(うつ病など)や過労死、過労自殺に至る労働者が後を絶たない原因と考えられている。

付与日数は、具体的には、以下の表の通りである。この日数はあくまで法定の最低基準(第1条)であり、これを減ずることはできない。

a02b0bd1508ddcfc6cebbdbdc6ba808f

/wikiより

日本人の驚きの有給消化率


以下、2chの反応

2: 2015/11/23(月) 22:10:24.65 ID:PvGlGcik0.net

ワイは20%やぞ


6: 2015/11/23(月) 22:11:46.52 ID:BtbkCQ590.net

取らないじゃねーよ 取れねえんだよ


11: 2015/11/23(月) 22:12:44.68 ID:ok75eL960.net

>>6
これよく言うけどなんでなん?
ちゃんとある会社ならとれるやろ普通


16: 2015/11/23(月) 22:13:37.98 ID:e262zGHY0.net

>>11
休んだ次の日2日分働かないかんやん


25: 2015/11/23(月) 22:15:11.29 ID:BtbkCQ590.net

>>11
有給とるンゴ→理由いえ
遊びに行きます→みんな働いてんのによく休めるね

有給満喫したンゴ→なんでだれもワイの仕事手伝ってねえんだよ・・・


32: 2015/11/23(月) 22:15:47.87 ID:RxjmAeZFa.net

>>11
調整をするのが面倒なのがほとんどだと思う

大きな会社だと一人二人いない場合でも別に問題なく回せるだろうけど 会社の規模が小さくなって、従業員数が少なくなるにつれて休むことで会社が回らなくなる率が高くなる

そうなると取得可能日が限られてきて、現実的に取得不可能な状態に陥る
制度としては存在しても、取得不可能という状況は中小企業だと珍しくはないらしい


41: 2015/11/23(月) 22:17:27.09 ID:vyJ8wbvO0.net

>>32
欧米の中小企業はそれができてるのに何で日本はできないの?


47: 2015/11/23(月) 22:18:08.18 ID:7oO/APsq0.net

>>41
経済学者は規制が悪いという

労働法学者は規制が足らないという


57: 2015/11/23(月) 22:19:49.46 ID:RxjmAeZFa.net

>>41
なんでやろなぁ 本当にそれが出来てるんかどうかは知らんが… いろいろと理由はあるだろうけど、コストの問題と人材量の問題が大きいんと違うか?

あと設備的な問題もあるかも
日本の中小企業の場合オートメーション化がされてない企業は未だ多いし 誰がやっても同じ仕事ができる、という状態に持っていければ多少は解決できるんだろうね


35: 2015/11/23(月) 22:16:36.17 ID:7oO/APsq0.net

>>11
日本の有給は取る側が期間を決めるので調整が聞かない


9: 2015/11/23(月) 22:12:28.53 ID:Foz8S9om0.net

労基署仕事しろ

17: 2015/11/23(月) 22:13:47.37 ID:FW+fceYa0.net

日本は有給使ったらクビやしな


18: 2015/11/23(月) 22:13:48.55 ID:IFUPZrJa0.net

他国って国民の休日が少ないんやろ

実際に日本って休み少ないんか?


33: 2015/11/23(月) 22:16:18.03 ID:idV1MHLg0.net

土日祝盆正月GWSWプラス有給休暇って 正直休みすぎちゃうんかと思う


27: 2015/11/23(月) 22:15:21.51 ID:nNKm3yY7K.net

有給は使った数だけ休出やぞ


29: 2015/11/23(月) 22:15:44.56 ID:mQlGepun0.net

有給使うと何故か査定で取り組みの面でマイナスがつく不思議 あと身体壊したときに備えて使えない


36: 2015/11/23(月) 22:16:33.95 ID:HmBjsWM7K.net

有給取ったヤツが10時頃会社に遊び来て15時くらいに帰っていく

よくある光景や


39: 2015/11/23(月) 22:17:06.09 ID:25eUgXI/0.net

有給を6割以上消化していない社員がいる会社は罰金とかにしろよ


42: 2015/11/23(月) 22:17:34.98 ID:7oO/APsq0.net

>>39
そういう政策は経済学者が一番嫌う


48: 2015/11/23(月) 22:18:14.68 ID:xrKB2NxK0.net

>>42
なんでなん?


51: 2015/11/23(月) 22:18:36.68 ID:7oO/APsq0.net

>>48
規制の虜理論ってのがある


80: 2015/11/23(月) 22:23:01.89 ID:xrKB2NxK0.net

>>51
とりあえずググって簡単な説明読んだんやけど これの場合、どの辺の企業群で不具合が起こると考えられるんやろ? 大手はなんとかなりそうやしやっぱ中小?


60: 2015/11/23(月) 22:20:08.41 ID:1MucQGCra.net

なお

ワイ市役所「有給取りまくるで~」

アホ「公務員休みすぎ!税金ドロボウ!もっと働け!」

ワイ「」


62: 2015/11/23(月) 22:20:17.60 ID:ykoEYXsK0.net

A社「有給買取できないから全部使うんやで」

B社「有給使いきれなかったら年度末に買い取るで」

C社「有給使わせてる暇ないから年度初めに全部買い取るで」

政府「年度初めに有給全部買い取って使わせてない会社があるらしい。買取禁止な」


77: 2015/11/23(月) 22:22:49.25 ID:eztvWy5v0.net

>>62
消化できずに消える有給を買い取るのは違法やなかったはずやで 最初から買い取りやとアカンけど


78: 2015/11/23(月) 22:22:59.66 ID:BtbkCQ590.net

>>62
ホント無能だと思うわこの制度 爺と婆のやる気刈り取りやがったもの


75: 2015/11/23(月) 22:22:11.14 ID:amDbhbG20.net

労組が強い会社は課員に有給全部消化されないと課長が無能扱いになって
出世できないとかあるな


76: 2015/11/23(月) 22:22:25.45 ID:HL8rul2s0.net

公務員有給余裕過ぎて草 明日休みますでいけるからな


79: 2015/11/23(月) 22:23:00.54 ID:hrLaxPh70.net

ワイの会社この人がいないと業務の一部が回らないってのが多すぎる 突然ぶっ倒れて長期入院したりしたら会社潰れるんちゃうか


82: 2015/11/23(月) 22:23:20.04 ID:lWuPABqe0.net

ワイも無理やり休まされるで

使わないかん休暇を使わずにその時間働いてあげた成果は、評価に値しないという考え方らしい


83: 2015/11/23(月) 22:23:23.83 ID:F6aYbF4qd.net

年間休日124で有給20日中の12は取得義務有り

休みすぎちゃうかなあと思うときはあるな


84: 2015/11/23(月) 22:23:47.82 ID:SFKF97hh0.net

労働に関する考え方が違うからしゃーない

欧米は成果主義だから結果出したりやることやったらさっさと帰る。だから有給もガンガン取る

ジャップは会社にダラダラ残ってるのが仕事してるって風潮あるからサビ残当たり前有給なんて取らん


85: 2015/11/23(月) 22:23:55.57 ID:OGJFkUbVd.net

代休として正当に認められた休みを迷惑がかかるという理由で休まない上司がムカツク

周りに配慮できる頭があるなら周りのために思いきって休めや


92: 2015/11/23(月) 22:25:28.28 ID:ykoEYXsK0.net

>>85
事故とか病気で本人の意思に関係なく出社できなくなった時はどうするつもりなんやろな


97: 2015/11/23(月) 22:25:43.13 ID:62L6AaJmM.net

有休はあるけど取ったら減給にされるらしいでワイの会社


103: 2015/11/23(月) 22:26:36.60 ID:e262zGHY0.net

>>97
有給とはなにか(哲学)


98: 2015/11/23(月) 22:25:49.49 ID:eS8tFmqNa.net

有給取れない会社にいてるんなら転職しちゃえよ


100: 2015/11/23(月) 22:26:00.88 ID:dOakvVLa0.net

法律に則った社員の休日の運用をするだけでホワイト企業扱いされる日本ははっきり言って異常だ それで成り立ってるから、なんて糞みたいな理屈が通るってすごいよな


96: 2015/11/23(月) 22:25:36.49 ID:OHMnqYjV0.net

そもそも有給なんて制度ワイの会社にないねん ないもんは消化できへんのや


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:3786781d6

    日本の中小「有給?取ってもいいけど締切がキツくなるだけだぞ。フォロー?人に迷惑かけて休むつもりなの?」
    海外の中小「有給?OK、じゃあお前の分は俺がやっとくわ。代わりに今度俺の分やってくれよ」
    この差だろ
    経営陣の問題もあるけど、労働者側も有給取らせろって言う割に取りたい人のフォローしようって気がない

    0
  2. 名無しさん ID:077442e63

    ※33 全企業が土日祝日休みが当たり前なわけねーだろ、休み多いとかバカかこいつ

    0
  3. 名無しさん ID:3a5e4e652

    ワイ交代勤務、有給を使う場合は代わりの人間を用意しなければあかん模様
    その日休みの人に頼むしかないんだよな
    迷惑かけるから有給を使えない

    0
  4. 名無しさん ID:803dd2238

    ※1
    逆だろ。
    欧米の場合、宗教上から自分のことは自分でするものと考えるから、年齢や立場による差別や区別がない。
    日本の場合、問題は皆でフォローするものと考えるから、周りの迷惑を考えて休み辛くなる。
    この手の話は、いつも日本の企業は欧米に比べて~ってなるが、若手でもベテランと同様の成果を求められ、フォローもして貰えないってのはきついと思うぞ?

    0
  5. 名無しさん ID:b387a2a11

    フランスみたいに8月は一斉にお休みにすればいいんだよ。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×