朝日新聞、押し紙率
朝日新聞の発行部数の32%に当たる209万部超が毎日読者に配達されないまま廃棄されている――。
同社の「販売局有志」が昨年、経営上のガバナンスが欠如しているとして取締役会を告発した内部文書と付属の資料で、同社の「押し紙」の衝撃的な実態が明らかになった。
本誌が入手した朝日の内部文書によると、2016年の発行部数は654万部。押し紙が大部分を占める「残紙」の割合は32%で、実際に読者に配られている実売部数は444万7千部だった。
毎日印刷される新聞紙のうち、実に3部に1部が配達されずに古紙回収業者を通じて処分されていることになる。
3月30日には衆議院の消費者問題に関する特別委員会で押し紙問題が取り上げられ、公正取引委員会は「独占禁止法に基づく厳正な対処」を改めて表明した。明らかになった朝日の押し紙の実態は今後の論議にも一石を投じそうだ。
https://facta.co.jp/article/201705037.html
押し紙とは何か
<押し紙とは何か>
それは「実際には配っていない」のに印刷し、「配ったこと」にしている部数です。 例えば沖縄二大紙などは5割近くが押し紙とも言われています。 両者を合わせると県民人口か県民世帯数を越えていたかと思います。 (ちょっと手元に資料がないので、のち詳細を詰めます。)
<配布しない部数を印刷しても損でしょうか?>
つまり、「印刷はしているが配布していない」部数がそれほどにあるのです。 印刷費が無駄にかかり、損をするだけと思われるかもしれません。 しかしそうではないのです。 「新聞社の利益構造」を解析していきましょう。
<新聞社の利益構造を解析>
部数に比例して広告費をとっております。 そして広告費こそは新聞の原資であり、利益そのものです。 昨今は不動産なども利益源でありますが、 「新聞」として見れば広告が主たる収入です。 購読者が納めている代金はごく一部であり、 新聞とは、実際は広告で成り立っているのです。
<部数を水増しするメリット>
部数を水増しできれば、それだけ広告費が水増しできるのです。 押し紙を増やせば増やすほど、利益が倍々に増えていきます。
「広告単価×部数」が収入である以上、 部数さえ伸ばせば収入は右肩あがりであがるのです。 新聞各社が妙にこだわる理由がここにあります。 それは社の権威というのみならず、規模であり利益そのものであるためです。
(小坪しんやのHP~行橋市議会議員2015年1月31日より)
以下、2chの反応
押し紙朝日新聞
朝日だけは何があっても絶対に購読しない。
捏造と資源の無駄遣い
社会に与える損失は国内トップクラス それが朝日新聞
>>5
捏造記事の為に自然破壊もいとわないからな 解体でいいよ
>>5
それどころか詐欺案件
逮捕されないのはおかしい
ところでこれ、実際に印刷しないで印刷したことにすれば 広告費稼いで紙代と印刷費浮いて一石二鳥にならん?
広告主への詐欺では無いの?
>>21
広告主への詐欺だね。
詐欺で広告費を集めるのはやめろよ・・ こんな嘘ついて、恥ずかしくないの?
これは詐欺だよな
googleやヤフーが押し紙や積み紙みたいに広告主に水増し請求したら訴えられると思う 詐欺は20年だから過去に遡って返還しなよ
広告費3割水増しの返還訴訟か… 朝日潰れるんじゃね?
>>60
3割水増しじゃないぞ。計算が違う。654万部/444万部だから約5割増し
以前から言われてるんだが、広告主って馬鹿なの?
>>2
どのみち配られてるのは半分の勘定として考えてるからw
>>2
広告出さないと、ネガ記事書かれるんだよ。 ヤクザみたいなもんよ。
>>120
その通り
逆に、広告を出しておけばなかなかネガ記事を書かれないw
尤もこれは、新聞に限らず、出版業界すべて、テレビ業界すべてそうだ 広告の半分はそのために出されてるようなもの
>>201
そうだったのか…
知らなかった。押し紙が問題にならないのがそれで納得できた。 しかしあと数十年して新聞をただの習慣としてとっている愚かな老人たちが死に絶えたら効果なくなるはずだな
>>530
1年で35万部も減らしてるのに 数十年かからないだろうww
>>120
そう それが新聞社の基本的なビジネスモデル それに関しては、 全国紙・地方紙からゴロツキ新聞まで全て同じ「反社会的勢力」そのものだよ
>>552
全くだね。
本当にくだらないことで倒産に追い込んできたからな。
>>2
まず広告主は広告効果のためにメディアに金を出してるわけじゃない じゃあなんのためかというと不祥事起こした時にメディアに叩かれない為に 金を出してる
つまり総会屋に金を払ってるのと同じ
メディア達は徒党を組んでそのような構図を守っている だからほぼ横並びでメディアごとの特色もない もう根本的にジャーナリズムとして機能してなくて言論の自由もない こんな奴らが「報道の自由度ランキングガー」とか喚いてるのだから お笑い草である
>>2
以前から言われている通り、広告主は馬鹿なのです。
>>2
マスコミへの広告を止めた途端にネガキャンされる 花王とか広告宣伝費を減らして販促費を増やして売上を伸ばした途端に叩かれて奴隷化された
何を今更。
日本での発行部数なんか関係ないだろ。 朝鮮日報なんだから、自国に帰れよ。
はあ?
読売も同じだぞ。
地方新聞でさえあるのに今更
>>11
ちなみに、その地方紙とか読売新聞の押し紙率はどれくらいなの?
>>25
自分がいた頃は読売で20%くらい。産経毎日は数%しかないと聞いてた。地方紙はさすがに地域によって分からない。
>>13
全員が詐欺師ワロチ
>>13
酷いメンバーだなw
たがらマスゴミを全く信用しなくなったんだよ
>>13
泥棒が防犯協会やってるみたいなもんだなwwww
報道特注(右) 【北朝鮮危機オモテとウラ後半】
資源の無駄使いやめれ。まだ公称3割り増しのほうが遥かに低コスト無害。
もう日付とテレビ欄だけにしろよ 紙が少なくて済むぞ
新聞社の壊し方 拡散するだけでメディアが怯える記事
<私たちの活動>
現在、業界団体であるABC協会が部数を集計しておりますが 政府広報の「広報活動の効果測定」の一環として (公取は流石にないかも知れませんが) 国にて部数の測定を行いたい、と。 そのような行動を行いました。
そうすることで実部数が明らかとなります。 押し紙分のロスを、新聞社は請求できなくなる。 彼らの最も大きな利益源である、広告費に直接的な打撃を加えることが可能です。
「行いました。」と書きましたが、これは国会法に基づく請願をもって 行政手続きを経由して完了済みであり、衆参両院goドメイン直下において確認することができます。
また、紙媒体においても「押し紙に関する政治活動」として(恐らく)国内で唯一掲載された事例、その指揮官が私です。
<実部数が明らかになる打撃とは>
政府広報の単価が下がり、国民の納めた公金が正しく予算執行されます。 国民の大切な税金が、「無駄」に使われず本当に素晴らしい。 のみならず「押し紙」の比率が明らかになることにより 水増しして不当に得ている広告費、その全てが打撃を受けます。
はっきり言いましょう、押し紙が1割発覚した場合、 広告収入の1割が吹き飛びます。
利益の1割ではなく、収入の1割です。 利益と収入は異なります、ここが非常に重要なポイントです。
<新聞というビジネスモデルが崩壊>
ひどく当たり前のことを書きますが、「利益」と「収入」は違います。 仮に5000万円の売上(収入)がある会社があったとして、 人件費や仕入れに用いた費用、諸経費を差っ引いて「利益」となります。
収入が5000万であったとしても、利益は1000万円も出ていない場合が多々あります。 特に大企業になればなるほど利益率が低い傾向が顕著であり、自動車などの場合は1台あたりの利益率は数%と聞き及びます。
押し紙が1割あった場合、広告「収入」が1割減少。 はっきり言いましょう、広告収入に限定して言えば 「押し紙の比率の分」だけ利益率を直接下げることができる、 と言っても過言ではありません。 これは、広告収入をベースとした「新聞というビジネスモデルの崩壊」と同義です。
余談になりますが、産経さんは押し紙はほぼゼロだったかと。 また沖縄の左派二紙は凄まじい比率と伺っております。
(小坪しんやのHP~行橋市議会議員2015年1月31日より)
この2chスレまとめへの反応
日本で朝鮮新聞はもう売れへんで。
過大広告費返還訴訟の乱発になるなw
はよせい。息の根止めろw
何社引っかかっても構わん、何も問題ない。
朝日新聞はテレビとラジオと天気欄だけでいいんじゃない?
昔、朝日新聞襲撃事件ってあったやん?
あれって今の朝日新聞を見れば襲われて当然って思えるんだが・・・
5割り増しって詐欺もいいとこ
詐欺捏造をやらせたらアサヒの右に出る機関紙は無いな
大掃除や引越しで新聞紙必要なときは販売店にお願いすると、
いらないの無料でたくさんくれるよ。
豆知識な。
インターネットって媒体はテレビや新聞にとって天敵なんだな
企業が自分で安価に広告を打てるし、
メディアにネガキャンされても多数の目による比較検討で記事の真偽が暴かれる
専売と強請で広告料を集める自分たちの悪辣なシノギが出来なくなるから
新聞やテレビ屋が目の敵にしてネトウヨだとか引きこもりオタクの巣窟とかこき下ろすわけだ