
デブがなぜデブなのかがよくわかる画像
以下、2chの反応
40: 2018/05/23(水) 05:04:03.96 0
>>1
アメリカ人の一般的な食事って左だよな 面倒くさがり多いのかまともな食事作らないイメージ
7: 2018/05/22(火) 22:13:00.17 0
左とか普通に食ってしまいそうだわ
14: 2018/05/22(火) 22:17:08.39 0
左とか3時のおやつで食べちゃうでしょ
15: 2018/05/22(火) 22:17:10.52 0
デブは左を一日5セットは食べるからな
4: 2018/05/22(火) 22:11:37.09 0
いいえ
間違いなく量です
左は食事の間のおやつだし
10: 2018/05/22(火) 22:13:42.57 0
>>4
だからカロリー高いのをたくさん食べるからってことだろ 理解力内ないのか
13: 2018/05/22(火) 22:15:04.91 0
>>4
だから同じ量で食べるものを右にすればいいってこと
6: 2018/05/22(火) 22:12:55.86 0
チキンベーコンなんちゃら
8: 2018/05/22(火) 22:13:22.47 0
偏食でお菓子しか食べないガリが友達でいるけど食べる量だろ デブは食い過ぎなんだよ
27: 2018/05/23(水) 00:20:44.29 0
右はタンパク質など少ない
豆や肉魚入れたらここまで嵩が増えない
もちろんデブの餌はgあたりのカロリーがえらい高いのはその通りだけれど
33: 2018/05/23(水) 02:23:21.83 0
>>1
ビタミン、タンパク質もだけど、食物繊維とGi値ってのが大事なんだよね。
今は減塩、減糖、減脂の時代だから、ビタミンとタンパク質と食物繊維を重視した食事が善。
9: 2018/05/22(火) 22:13:34.56 0
砂糖があかんのやろな
17: 2018/05/22(火) 22:21:41.69 0
油+炭水化物はやばいよな
普通の人より食ってないのに太る
もう諦めた
>>37
検体として体提供したら?
普通の人より食ってないのに太るならもっと食べる量減らせばいいだけだろ
食費抑えられて得じゃないか
同じカロリーだったら左食うよね
12: 2018/05/22(火) 22:14:45.19 0
貧乏なので安くて高カロリーしか選択肢がない
28: 2018/05/23(水) 00:29:00.13 0
右の食材そろえるのにいくらかかるんだよ
>>1
右はめちゃくちゃ金持ちじゃないとこんな風に食えないよ…
この2chスレまとめへの反応
即席デブは左だがエリートデブは右の食事で消費カロリーを下げて十年以上かけて太るからデブでも健康なんやぞ
※1
ワイエリートデブであることを確信
単純にカロリーの摂り過ぎだわな
デブはほぼ例外なく二個食いや二食食いをしてる
通常の二倍のカロリーを摂ったら体脂肪は二倍どころか三倍四倍に増えるんだよ
一人前の分は脳や内蔵への栄養供給にも使われて、僅かな残りが体脂肪に行く
しかし二人前の分はまるごと余剰カロリーとして体脂肪に回る道理だからな
「私、太りやすい体質だから~」…ブタはだいたい、ご飯の時にオレンジジュースを飲む。
「太りやすくて~」ケーキやお菓子を常につまんでる。
そんなに食べてないのに、とか言いながら運動せず、だらだら満腹状態を維持する。
だから、デブ、豚人間ってのは、単純に生活がだらしないのだ。
貧乏人の方が太る時代なんだよなあ