オーストラリアに住みたい奴ちょっとこいwwwwww

生活/雑学系2chスレ 3


オーストラリア連邦

またはオーストラリア(Australia)は、オーストラリア大陸本土、タスマニア島及び多数の小島から成るオセアニアの国である。

main01

同国の総面積は世界第6位である。18世紀末期における最初のイギリスの植民までの少なくとも4万年の間、オーストラリアにはおおよそ250の言語グループに分類される言語話者のオーストラリアの先住民が居住してきた。

1606年におけるオランダ人探検家によるヨーロッパのオーストラリア大陸発見後、1770年にイギリスがオーストラリアの東半分を領有主張し、1788年1月26日からニューサウスウェールズ州の植民地に初めて流刑を通じて定住が開始された。その後の数十年間で同大陸の調査が行われ、人口は着実に増加し、さらに5つの自治王領植民地が設立された。

1901年1月1日、6つの植民地が連合し、オーストラリア連邦を形成した。連邦制以後、オーストラリアは6つの州及びその他特別地域から成る連邦議院内閣制及び立憲君主制の役割を果たす安定した自由民主主義の政治体制を維持してきた。

2360万の人口は、高度に都市化された東部の州及び沿岸部にかなり集中している。オーストラリアは先進国かつ世界で最も裕福な国の1つであり、世界第12位の経済規模を有する。2014年、同国の一人当たりの国民所得は世界第5位であった。同国の軍事支出は世界第13位である。?

etas_n1 cached AN_066 836538bfe87ea048_m 2367 73cf973620c68ae76f31974efef65946 10-most-beautiful-places-australia-mosh01 Aerial of Surfers Paradise and Q1

/wikiより/

移住先として人気みたいだけどオーストラリアに住むべきでない16の理由

1.地球上で最も人間がサメに食べられています。
2.恐ろしいムカデに出会うこと間違いなしです。

3.毒蛇に襲われること必至です。
4.巨大蜘蛛は日常です。
5.ココナッツクラブという犬サイズのカニがいます。

6.小さくて猛毒なタコもいます。
7.小さくて猛毒な蜘蛛もいます。
8.店内に蛇がご来店します。常連客です。
9.ダニのサイズがダンゴ虫並みです。
10.サメに加えて、ワニも頻出します。
11.そこら中に虫がいるので、虫嫌いの人には向いていません。

12.ビリヤード球サイズのあられが降ります。
13.とんでもないサイズのクラゲに遭遇するかもしれません。

14.ムカデの巣のおぞましさと言ったら…。
15.ミミズのサイズはこの通り。

5615598b

16.虫が怖い人にとっては無理でしょう。外で寝ていると巨大蜘蛛が体をよじ登ってきます。

http://www.disaster.top/archives/1039271970.html


以下、2chの反応

16: 2015/09/07(月) 12:36:44.96 ID:83CU4j/f0.net

もともと流刑地だしな


17: 2015/09/07(月) 12:37:00.08 ID:XpMgEW3g0.net

流刑地は流石にへんぴな所なんだな


18: 2015/09/07(月) 12:37:56.55 ID:d2j1LBKG0.net

加えて差別


95: 2015/09/07(月) 14:49:38.21 ID:lSDoCkkO0.net

オーストラリアのとある空港での出来事

入国管理官「入国の目的は?」
外国人「観光です」
入国管理官「前科はありますか?」
外国人「やはり必要ですか?」


122: 2015/09/07(月) 16:24:02.71 ID:dapZfrIa0.net

>>95
おもろい


4: 2015/09/07(月) 12:24:59.64 ID:EH4msHV10.net

何か知らないけど、パンに塗るクソまずい食べ物がある


159: 2015/09/07(月) 20:47:20.75 ID:g0pmEW/40.net

>>4
ベジマイトという
野菜を発酵させたもの


33: 2015/09/07(月) 12:50:17.59 ID:4bXkoirH0.net

でか過ぎワロタ

Crabe-425x319


34: 2015/09/07(月) 12:51:07.66 ID:u1DrKSq30.net

>>25
ヤシガニじゃねえか
俺んちの庭にもたまに来るわ


102: 2015/09/07(月) 15:37:11.87 ID:UdzsOlCt0.net

>>34
そのまま直火で焼いて、ガッツリカニ酢で頂きたい。


35: 2015/09/07(月) 12:52:40.28 ID:cZP8cQIl0.net

こんなの食いたいか?

img_0_20150908080652


94: 2015/09/07(月) 14:45:07.62 ID:SlMRcNMq0.net

>>35
く、食われる…


62: 2015/09/07(月) 13:18:41.68 ID:/cdjBqBR0.net

>>35
ヤシガニは普通に美味かったぞ。。。 普通にだけど。

15: 2015/09/07(月) 12:36:27.80 ID:gv8b6u4x0.net

そんなにタコの猛毒は怖いのか


56: 2015/09/07(月) 13:09:11.39 ID:cXbQPmmj0.net

向こうにはフグ毒の何倍もの致死率の毒を持つタコからフグ毒より弱いけど血清が作れない毒持ちのタコまでいるらしいな


79: 2015/09/07(月) 14:11:23.47 ID:d0fxW5To0.net

オーストラリアの毒蜘蛛はシドニーとか都市部にいて屋内にも入ってくる 子供なら1.5時間大人なら30時間がタイムリミット

ってグーグル先生が教えてくれた


100: 2015/09/07(月) 15:11:47.89 ID:Md4Zij2LO.net

>>79
シドニージョウゴグモの雄の事だろうけど腕振り上げて如何にも咬みますという蜘蛛に構うのは 余程できの悪い奴か犬猫位のもん


86: 2015/09/07(月) 14:18:51.28 ID:d0fxW5To0.net

シドニージョウゴグモ

人間の爪を貫通させるような鋭い牙で強酸をぶち込んで心臓にショックを与えて放置すると死に至りますとか書いてるんだけど 屋内に侵入し靴とかポケットに潜んでて噛まれることが多いとか

あれなの?オーストラリアンは出かける時は靴ひっくり返したり洗濯するときはポケット裏返しにしまくるの?


189: 2015/09/08(火) 07:50:39.38 ID:kwHKqFTC0.net

6これ
Pieuvre-Venimeuse-425x331

7これ
Petit-Araign_C3_A9e-425x340


23: 2015/09/07(月) 12:38:58.41 ID:kZunpxRY0.net

ムキムキなカンガルーが怖いw

776602eds


42: 2015/09/07(月) 12:55:04.72 ID:iHPU1daX0.net

ムカデの巣ってのは初めて聞いたわ あいつら単独で旅をしてるんじゃないの


44: 2015/09/07(月) 12:57:42.29 ID:BYYj/lCY0.net

>>42
卵抱えて丸くなってる
キモイわムカデだけにムカつくわで、憎しみを全力でぶつけて踏み潰してる


55: 2015/09/07(月) 13:07:33.79 ID:IrQE7jVk0.net

>>44
この文字見ただけで倒れそう 絶対無理だわ


68: 2015/09/07(月) 13:38:08.87 ID:17JEJvq+0.net

ムカデとヤスデの違い教えろ


82: 2015/09/07(月) 14:14:19.15 ID:KGeaZgxoQ.net

>>68
両者はよく似てるけど
ヤスデは落ち葉なんかを食ってるし毒を持ってないんじゃ?

ムカデは肉食系で毒を持ってるだろ、積んである薪なんかを不用意に腕を回して抱えたり 森林で脱いで置いてある上着なんかに袖を通すと、潜んでいて噛まれる スッゴク痛い、電気が走るような痛みがあるよ 噛み痕も腫れてくる 湿った日陰で、赤黒い親ムカデが輪っかになって輪の中に、乳白色のちっさい子をウジャウジャ抱えて子育てしてる、おぞましい風景。


108: 2015/09/07(月) 16:01:38.26 ID:y9fYZtSl0.net

>>68
つついて丸くなったらヤスデ ダッシュで逃げたり反撃してくるのがムカデ


48: 2015/09/07(月) 13:00:34.60 ID:m1Yvfxpz0.net

シドニーに住んでたけどひとつも当てはまらない

田舎の話だろうな
ゴキブリがデカくて怖い


52: 2015/09/07(月) 13:04:02.58 ID:N/sNeE/n0.net

国土の8割が乾燥地帯


69: 2015/09/07(月) 13:39:47.08 ID:FTLr/pa00.net

オーストラリア下のタスマニアに行ってみたい タスマニアは南極から空気が流れてくる世界一空気が綺麗な国なんだぞ


70: 2015/09/07(月) 13:47:24.94 ID:8kiztRTk0.net

こんな試される大地でウォンバットがよく生き残れたもんだ 奴らを乱獲して危機に追い込んだのも人間だしな


73: 2015/09/07(月) 13:52:03.12 ID:7GKzDTRI0.net

アボリジニってすげえ強かったんだな


87: 2015/09/07(月) 14:21:57.48 ID:OApf5NYj0.net

でもオオスズメバチはいません


88: 2015/09/07(月) 14:23:44.20 ID:d0fxW5To0.net

スズメバチはヤバいな
そんな虫と暮らしてるジャパニーズ頭おかしい まあ都市部にほぼいないのは救いだ


91: 2015/09/07(月) 14:27:35.83 ID:m/vf2H490.net

まあ、日本にいる限り地震で倒壊した建物に押しつぶされるか火事で焼け死ぬか津波にさらわれるか、土石流に焼かれるか、降灰で凶作になり飢え死ぬの待つだけだからな。 最悪、それらから逃れても放射能で癌だしね。

俺もオーストリアに逃げたい。


117: 2015/09/07(月) 16:11:19.38 ID:/QIVMORg0.net

去年ゴールドコースト行ったけどすっげー良かったよ。 海に入るとライフガードがうざいけど


172: 2015/09/07(月) 23:57:58.16 ID:eRu1zruD0.net

ゴールドコーストは年中晴れてて、 曇りや雨が極端に少ないんだっけ?


176: 2015/09/08(火) 00:17:30.87 ID:QWAnXSiE0.net

>>172
初めて行った時ずっと雨だったんだが、余程運悪かったのか。


185: 2015/09/08(火) 03:08:12.85 ID:4xTwM1jJ0.net

物価がたけーよ

【画像】日本で『クマが生息する地域図』もうこれ半分熊の国だろ・・・
引用元 ワイ、日本の熊の分布図を見てたまげる もうこれ半分熊の国だろ 以下、2chの反応 3: ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:4781fee12

    輸入に頼ってるの石油くらいじゃないか?、給料日本のほぼ2倍だが物価も高い

    0
  2. 名無しさん ID:be5f8f04f

    >>91は雁屋哲か何かか?

    0
  3. 名無しさん ID:e879c8576

    実際長い間住んでいた者としては、
    1・虫は確かに多い。動物・昆虫・魚ともに日本のソレらより毒性が強いのが多い。
    2・ゴキブリはジャーマンゴキブリといって日本のヤツより小さく、動きも遅い。しかしこいつらは家の中で生息するのを好むためよく見る。逆に黒くてデカいヤツは基本外に生息することが多く、家ではあまり見ない。
    3・少し中心街を離れると結構田舎で、夜間カンガルーやワラビーが道に飛び出してくる。
    4・普通にデカいトカゲ「40cm~1m」くらいのヤツは見る。(ちょっと田舎で)
    5・ノラネコがほとんどいないかわりに「ポッサム」とかいうでかいネズミみたいなのがよくいる。
    6・コウモリがデカくてビビる。しかしそれらは草食系な模様。
    7・セアカゴケグモの聖地。しかし街中では見ない(気づかない?)

    結構イイとこだったけどな。

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×