
【ま~ん(笑)】ADHDのまんさんが就職した結果www→悲惨過ぎて見てられんわこんなん……………
以下、2chの反応
7: 2019/07/23(火) 00:04:57.46
よくあるやん
8: 2019/07/23(火) 00:05:33.13
あれ?これワイやん
あれ?
20: 2019/07/23(火) 00:06:48.12
まんまワイなんやがこれ病気なん?
18: 2019/07/23(火) 00:06:37.12
これレベルが頻繁ならそうかもしれんが
3: 2019/07/23(火) 00:04:27.15
メモをとるとかできないんか?
13: 2019/07/23(火) 00:05:59.38
>>3
メモをとるっていう方法は思い付かない なぜならそのメモをとるっていう行動を忘れてしまうから ソースは俺
25: 2019/07/23(火) 00:07:23.07
>>13
ワイからしたら想像できんから大変なんやろなぁとしか思えへんわ
41: 2019/07/23(火) 00:09:32.72
>>25
メモ書こ→あれそういえばあれってどうだっけ→あれ?なんだっけ 見たいな感じ ひどいときはさっきまで話してた話の内容も忘れる
56: 2019/07/23(火) 00:11:29.39
>>41
ガイジやん
6: 2019/07/23(火) 00:04:54.93
朝やることのチェックリスト作って壁に貼ったらええんやないか?
53: 2019/07/23(火) 00:11:06.09
ADHDの女やけどまさにこんな感じです もうつかれた
64: 2019/07/23(火) 00:12:25.83
>>53
こん!
11: 2019/07/23(火) 00:05:37.26
女の発達障害は男よりきついよなぁ
16: 2019/07/23(火) 00:06:26.74
>>11
男は努力すればええけど女はかわいそうや 特に20代くらいの
32: 2019/07/23(火) 00:08:07.10
>>16
女の発達障害で20代なんてそこら辺のおっさん捕まえてさっさと結婚で終わりやん そっからは変なことしなかったら無能でも専業主婦で勝ち組や
91: 2019/07/23(火) 00:14:52.41
>>32
ほんま女はガイジな方がかわいいって風潮嫌い これのせいで人類の遺伝子プールからガイジ遺伝子が消えへんのや
88: 2019/07/23(火) 00:14:44.97
>>16
発達は努力でどうにかできるもんでもないやろ
104: 2019/07/23(火) 00:15:54.90
>>88
症状を抑える治療は出来てるんだよなあ
138: 2019/07/23(火) 00:20:09.91
>>104
薬飲むくらいやん
それは努力か?
146: 2019/07/23(火) 00:20:59.99
>>138
薬以外にも行動療法とかあるで
122: 2019/07/23(火) 00:18:09.39
ワイも半年前ADHD起因の鬱病になっとる言われて薬飲んでるでストラテラとトラゾドンとかや 正直利いてるのか解らんが集中やミスは少なくなったと思う
23: 2019/07/23(火) 00:07:09.59
いうほど財布忘れるか?
27: 2019/07/23(火) 00:07:25.59
年一で遅刻ギリギリで焦って準備してなんかしら忘れるみたいのはある
29: 2019/07/23(火) 00:07:35.06
家出る時に携帯と時計と家の鍵探すんやで毎日
42: 2019/07/23(火) 00:09:38.41
忘れっぽい自覚があるなら前日にでも準備しとけ
57: 2019/07/23(火) 00:11:30.94
>>42
これはエアプ
其れすら忘れて寝る
44: 2019/07/23(火) 00:10:20.36
財布とかシャツとか多めにスペア用意しとくとええで
50: 2019/07/23(火) 00:10:42.67
>>44
スペアは全部なくす
58: 2019/07/23(火) 00:11:36.63
>>44
シャツも結局スペア使い切るまで洗わない
49: 2019/07/23(火) 00:10:41.81
財布と鍵は毎日同じところに置いとけや
63: 2019/07/23(火) 00:12:03.11
今はモバイルsuicaあるし、スマホは絶対忘れないからこれは起きない
78: 2019/07/23(火) 00:13:56.63
>>63
スマホ中毒ならスマホは忘れないわな
124: 2019/07/23(火) 00:18:21.48
>>63
スマホだけ持って出かけたンゴ
71: 2019/07/23(火) 00:12:41.93
ワイ「この単語気になるからググろ」
ワイ「でもこのスレちょっと見た後にググるわ」
ワイ「…あれ?何ググるつもりだったっけ?」
これってワイだけ?
98: 2019/07/23(火) 00:15:13.15
>>71
ワイ「この単語気になるからググろ(ホームボタンポチー)」
ワイ「…あれ?何ググるつもりだったっけ?」
こうやぞ
70: 2019/07/23(火) 00:12:40.51
今日雨か・・・傘持って出よ
じゃあちゃんと電気消してこれでオッケーやな
あ、傘忘れた
110: 2019/07/23(火) 00:16:23.56
あーそういや〇〇持ってかなあかんな
えーと〇〇はどこ行ったっけサガシ-
っと、このXX忘れてたわ!危ない危ない!
よし準備オーケーや!寝よ!
わかる奴おる?
159: 2019/07/23(火) 00:22:36.42
洗い物すると顔洗うの忘れる
顔洗うと洗い物するの忘れる
150: 2019/07/23(火) 00:21:41.29
メモの取り方がクソだからちょいちょい聞き逃してしまうわ 最悪メモを取ったことを忘れる
164: 2019/07/23(火) 00:23:00.35
ADHD的な素質って多少は誰にでもあるもんちゃうの うっかりミスなんてみんなやるやん
12: 2019/07/23(火) 00:05:38.07
女だと、若くて可愛いければこれでも許されるんだよなあ
84: 2019/07/23(火) 00:14:36.82
天然ボケってこういう事だよな
発達障害
101: 2019/07/23(火) 00:15:33.21
女の子だったらドジっ子で済むけど男だとひたすらムカつかれるだけ
19: 2019/07/23(火) 00:06:38.35
男やったら仕事できない奴認定不可避
この2chスレまとめへの反応
発達障害は人口の14%ぐらいいるんだろ?AB型の血液の持ち主よりも多い。
ADHDはよほど重度でもない限り、社会生活に適応できているよ。自閉症だと大変だけど。
薬のめ
今は昔と違って薬でだいぶ症状が緩和される
緑内障だったら飲めないけど
つーかネタ古くね?
男尊女卑とか騒がずに女はお茶くみとかの時代に生まれてればただのおっちょこちょい位で悩まずに生きれたのだろうな