
【悲報】イカの中から大量にプラスチック片が出てきて海洋汚染がやばすぎる お前らトンベリへ謝罪は?
以下、2chの反応
2: 2019/10/18(金) 22:36:41.76
ヒェッ・・・明らかに工業製品やな
いかんでしょ
3: 2019/10/18(金) 22:36:44.08
それ骨やろ
4: 2019/10/18(金) 22:36:54.96
これマジ?本気で考えなきゃいかん問題やろ
71: 2019/10/18(金) 22:44:45.67
ワイの買ったイカにもプラスチック入ってたわ…
人間さんどうするん?
26: 2019/10/18(金) 22:39:19.85
>>16
シンクロニシティかな?
24: 2019/10/18(金) 22:39:12.83
プラスチックゴミのリサイクル率99%の日本でこれやで? ポイ捨てだらけのヨーロッパのイカとか全身プラスチックになってるわ
22: 2019/10/18(金) 22:39:08.44
プラスチックを取り込んだとしても、どう考えてもこうはならんやろ…
8: 2019/10/18(金) 22:37:26.58
ガチでつれそうだからやめろ
18: 2019/10/18(金) 22:38:57.51
滑ったな
25: 2019/10/18(金) 22:39:15.33
解説の掛布
27: 2019/10/18(金) 22:39:24.68
もうちょっと面白くできたろう
89: 2019/10/18(金) 22:47:17.01
はえ~
イカの骨(イカのほね)は、コウイカ科の全種に見られる硬く脆い体内の構造である。イカの甲(イカのこう)や烏賊骨(うぞっこつ)、カトルボーン(英: Cuttlebone)とも呼ばれるが、正しくは貝殻である。(wikiより)
94: 2019/10/18(金) 22:47:36.97
イカも食ったことないんかおまえら
67: 2019/10/18(金) 22:44:06.56
マイクロプラスチックってのがやばいんやろ? 微小なプラスチックが魚の中で蓄積されて人が食べてやばいってやつ
49: 2019/10/18(金) 22:42:02.61
もうプラスチックのない生活なんか無理やで
減らす努力はしたいけど無理やで
46: 2019/10/18(金) 22:41:47.94
>>34
使ってしもたならしゃあないの精神
切り替えていこ
78: 2019/10/18(金) 22:45:25.86
>>34
WOWOWOWで草
85: 2019/10/18(金) 22:46:23.01
>>34
外人のハイテンション煽り好き
88: 2019/10/18(金) 22:47:00.29
>>34
一応日本人以外でもコイツ批判してるやついたのか
安心した
92: 2019/10/18(金) 22:47:32.20
>>88
普通に世界中でボロクソ言われとるで
この2chスレまとめへの反応
インコ の餌で草
あほやな。世に出回っているプラスチックの9割はこの天然プラスチックなんやで、今は科学が発展して似たような性質の人工プラスチックも増えてきてるが、品質は天然のほうがまだいいらしい。
すまん、今はほとんどが人工プラスチックらしいわ。科学の発展ってはええわ。品質いい人工プラスチックが出てきて一気に変わったらしい。
人工プラスチックはいいよな これからの未来はどんどん増えてくぞ