96: 2017/02/14(火)01:17:55 

 
102: 2017/02/14(火)01:19:22 
>>96
 えぐ
 
104: 2017/02/14(火)01:19:30 

 
106: 2017/02/14(火)01:19:48 
>>104
 いいよねこれ
 
139: 2017/02/14(火)01:32:46 
>>104
 アカン父親死んでるワイには辛すぎる
 
111: 2017/02/14(火)01:20:39 
時の流れは早いもので
 
 
 
113: 2017/02/14(火)01:21:25 

 
118: 2017/02/14(火)01:22:39 
飼い主の元を離れない犬
 
 
 
123: 2017/02/14(火)01:24:45 

 
135: 2017/02/14(火)01:30:24 
>>123
 これなんや?
 
137: 2017/02/14(火)01:31:35 
>>135
 単にふっる~い日本の写真やで郷愁を誘われるかなー思って
 
129: 2017/02/14(火)01:27:55 
アフガニスタンから帰ってきた飼い主を出迎えるイッヌ
 
 
 
131: 2017/02/14(火)01:29:01 

 
132: 2017/02/14(火)01:29:05 

 
133: 2017/02/14(火)01:29:24 
>>132
 これ前見て色々考えさせられたわ懐かしい
 
138: 2017/02/14(火)01:32:00 

 
141: 2017/02/14(火)01:34:11 

 
142: 2017/02/14(火)01:34:36 
切ないやつで見つけられないんやけど本を読めば読むほど知識はついていろんなことを知るけど、知りすぎると戦争の悲惨さを知ってしまうという考えさせられる画像誰かしらん?
 
 左に子供が本の上に乗ってて見えるのは良い景色。右の方にいる人は結構な量の本に乗ってて悲惨な違う景色が見える奴なんやけど
 
144: 2017/02/14(火)01:36:21 
見つけたわ。
 
 
 
147: 2017/02/14(火)01:39:04 
>>144
 これ左から2人目まではわかるけど3人目はなんなん?色々考えたけどいまいちわからん
 
156: 2017/02/14(火)01:43:37 
>>147 
 これは戦争とかと関係ないわ。簡単に言うと左は本を読まない奴はすぐに騙される頭お花畑。真ん中は本をある程度読み知識はあって騙されにくいけど現実は厳しいものだということを知る人。 
 
 そして右はさらに本を読みそんな現実でも打ち破る方法や手段を知ってもう迷わない強さを手に入れた人ってことやで
 
159: 2017/02/14(火)01:44:11 
>>156
 ほー、なかなか面白い画像やね
 
148: 2017/02/14(火)01:39:18 
>>144
 これかと思ったら右にもう一人続いてるのもあるのか
 
 
149: 2017/02/14(火)01:39:49 
>>148
 ワイが思い浮かべてたのもこっちだわトリミングされとったんやねえ
 
145: 2017/02/14(火)01:37:05 

 
146: 2017/02/14(火)01:38:24 
頭部損傷により死亡した少女が腎臓、肝臓、角膜などを提供したことに医者が表した感謝の形
 
 
 
163: 2017/02/14(火)01:45:33 
>>146
 これきついな……
 
150: 2017/02/14(火)01:40:15 

 
151: 2017/02/14(火)01:40:20 

 
 
153: 2017/02/14(火)01:41:31 

 
155: 2017/02/14(火)01:42:28 
夫は妻が死ぬまで死なない、木は二人が死ぬまで死なない
 
 
 
157: 2017/02/14(火)01:43:46 
>>155
 これ木の方まで関係してたんか
 
168: 2017/02/14(火)01:49:02 
笑える方の切なさで
 
 
 
172: 2017/02/14(火)01:51:30 
これは切なかった
 
 
 
178: 2017/02/14(火)01:54:34 

 
183: 2017/02/14(火)01:58:39 

 
186: 2017/02/14(火)02:01:14 

 
 最後の一本も行ってしまったンゴねえ……
 
188: 2017/02/14(火)02:01:51 

 
193: 2017/02/14(火)02:06:12 
>>188
 切ないつーか胸糞
 
194: 2017/02/14(火)02:07:15 
>>193
 これ校長が悪いってニュースなん?バカだからわからん
 
196: 2017/02/14(火)02:13:31 
>>194
 親「うちの子がパン口にいっぱい詰め込む訳ないやんそんなんアホやん」
 なおデブなもよう
 
198: 2017/02/14(火)02:16:15 
現実受け止められんくて、違うんや違うんやとしか言えんかったんやろ
 
177: 2017/02/14(火)01:53:58 

 
179: 2017/02/14(火)01:55:41 
>>177
 視線の先は何がおるんや・・・でもかわE
 
180: 2017/02/14(火)01:56:38 
>>179
 ただ単に服着せられて嫌がってるだけやで
 
181: 2017/02/14(火)01:57:11 
>>180
 なるほどw
 
182: 2017/02/14(火)01:58:04 
>>180
 カワイイ
 
166: 2017/02/14(火)01:46:42 
これやろな
 
 
 
167: 2017/02/14(火)01:47:33 
>>166
 あっ‥‥
 
161: 2017/02/14(火)01:45:08 
「妻のために腎臓を!」奥さんを救うためなら何でもすると語る男性
 
 
 
171: 2017/02/14(火)01:50:56 

 
165: 2017/02/14(火)01:46:33 
アメリカ陸軍の兵士が父親と再会できた瞬間
 
 
 
169: 2017/02/14(火)01:49:29 
>>165
 戦争系と家族系は今のワイ泣かすには一番のやつや
 
64: 2017/02/14(火)01:06:06 

 
66: 2017/02/14(火)01:06:47 
>>64
 泣いた
 
125: 2017/02/14(火)01:25:19 

 
140: 2017/02/14(火)01:33:19 
ちょっとこんな夜中に涙腺崩壊とかやめてくださいよ…本当に…
 
引用元
何回見ても笑ってしまう画像
1: 2017/11/10(金) 16:02:21.31 ●.net ?2BP(2000) ...