
刑務所の下水溝から100人以上のバラバラ遺体
 コロンビアの首都ボゴタにある刑務所の地下の下水溝から、殺害されてバラバラにされた多数の遺体が見つかった。当局は、少なくとも100人の遺体が遺棄されていたとみて捜査している。 
 
 切断された遺体が見つかったのはコロンビア最大級の刑務所「ラ・モデロ」。定員を大幅に上回る受刑者が収監されていたことでも知られる。当局によると、国内の他の刑務所でも1999~2001年以降、受刑者などを殺害して遺体を下水処理施設に遺棄していた疑いがあるという。 
 
 検察は17日、ラ・モデロ刑務所の事件について昨年末から捜査を行っていることを明らかにした。 
 
 行方不明者の数や遺体の数は確認できていない。被害者には服役中の受刑者や面会者などのほか、刑務所とは無関係の人も含まれるといい、遺体は排水管に投げ込まれていた。 
 
 ラ・モデロ刑務所を巡っては、同刑務所で起きたとされる殺人や行方不明事件、武器の不正取引、汚職について調査していたジャーナリストのジネス・ベドヤさんが2000年5月に拉致され強姦される事件があり、民兵組織のメンバーだった男2人が誘拐や強姦の罪で起訴された。 
 
 この事件の捜査の過程で、同刑務所の下水溝からから遺体が見つかったという。犠牲者の身元は特定できない可能性もある。 
 
 ベドヤさんは17日の検察の記者会見に同席し、「(検察が)行動に出たことを歓迎する。しかし何年も前に行動すべきだった」として捜査当局の対応の遅れを批判した。 
 
 ベドヤさんは今回の事件について、左翼ゲリラや民兵組織、麻薬密輸業者、治安部隊が互いに争う中で、多くのコロンビア人が恐怖にさらされている実態を物語るものだと指摘している。 
 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-35078147-cnn-int
コロンビア
コロンビア共和国、通称コロンビアは、南アメリカ北西部に位置する共和制国家である。東にベネズエラ、南東にブラジル、南にペルー、南西にエクアドル、北西にパナマと国境を接しており、北はカリブ海、西は太平洋に面している。首都はボゴタ。 コロンビアの人口は、ブラジル、メキシコに続きラテンアメリカで第3位である。コーヒー、エメラルド、バラの産地である。 
 
  
 
 
 面積
 総計 1,138,910km2(25位)水面積率 8.8%
 
 人口
 総計(2008年) 45,660,000人(28位)人口密度 37人/km2
 
 GDP(自国通貨表示)
 合計(2005年) 479兆2,642億[1]コロンビアペソ (COL$)
 
 GDP (MER)
 合計(2008年) 2,406億[1]ドル(42位)
 
 GDP (PPP)
 合計(2008年) 3,965億[1]ドル(30位)、1人あたり 8,215ドル 
 
 スペインから独立宣言1810年7月20日 – 認可1819年8月7日 
 
 /wikiより/
 
 





以下、2chの反応
びっくりした…
刑務所で行方不明って
面会者?! 
 どうなってんだよw
なぜに面会者まで? すごい
>>21
 収監されてるはずの受刑者が既に殺されている場合、会いに来た人は 当然帰す訳にはいかんだろう・・・。つまりそういう事だ。
>>132 
 ひいいいい
闇が深すぎて笑えない
南米で何があってももう驚かない
殺しも殺したり… 
 ナンマンダブ、マンナンダブ…
人数くらい数えとけよ
日本なら受刑者が1人でも消えたらその時点で大騒ぎになるはずだが これだけの人数が減っても放置ってことは脱獄してもわからないってことか?
つまり刑務所も収容している罪人数をちゃんと把握してなかったってことか
>>34 
 いや囚人が・・・所長だったり刑務官だったり・・・いやー怖いわw
>>37 
 100人くらい間引いてもわからんなこりゃ
>>37 
 これは絶対入りたくない。本来あるべき刑務所の姿。
>>37 
 刑務所ってこうでなきゃならんよな。入ったら終わり!みたいな・・・
>>37 
 入ったら虐め殺される自信ある
>>37 
 これだけで街が出来そう
定期的に囚人を減らしとかないと新たに収容できないもんね
南米の日常ちゃめしごとってことか
南米ってどうしてこんなに治安が悪いんだ?
南米ってこんなもんばっかだな
コロンビアの昼ドラ見ると 刑務所に入れられるってなるとどんな悪党でも泣いて許しを請うていたので大袈裟だなぁと思ってたんだが 
 
 こういうことか
コロンビアじゃ仕方ない
















 
         

この2chスレまとめへの反応
コロンビアは整形が多いとこだっけ?