
【中国報道】日本人と結婚した中国人女性「1カ月も経たないうちに中国に帰りたくなった」
日本と中国を行き来する人の増加は自然と人の出会いを作り、そのなかには結婚へと至る人もいることだろう。
中国メディアの捜狐は16日、こうした出会いから結婚に至り、日本へと嫁いだ中国人女性が語った「日本での生活で経験した不便」について紹介する記事を掲載した。
記事は、日本への旅行で偶然知り合った日本人男性と縁があって結婚に至ったという一人の中国人女性について語っているが、彼女が日本で始めた結婚生活は当初想像したものとは全く異なり、順風満帆とはいかなかったとしている。
この中国人女性が旅行で日本を訪れた際の日本の印象は非常に良いもので、「交通は便利で、生活環境に健康被害を心配させる要素はなく、社会規範も整っていた」と感じられたため、生活するのにとても良い国だと思ったそうだ。
ゆえに、日本人男性と結婚を決めた際も日本で生活することにしたわけだが、その後「1カ月も経たないうちに中国に帰りたい気持ちが抑えられなくなってしまった」と告白した。
なぜなら、日本で生活して初めて「旅行で訪れた際に感じた日本の清潔で心地良い環境は、全て地元住民の払う自己犠牲のうえに成り立っている」ことを知ったという。
この中国人が一番苦労したのも「ごみの分別」であり、曜日ごとに決められた種類のごみを指定された時間に出すというのは決して簡単なことではないと主張した。
以下ソース
http://news.searchina.net/id/1678035?page=1
以下、2chの反応
101: 2019/04/19(金) 18:48:45.54
ゴミの分別ごときで帰りたくなるのかw
102: 2019/04/19(金) 18:48:50.13
何かと思えば、ゴミの分別かよ・・・
97: 2019/04/19(金) 18:48:21.64
一番の理由がごみの分別というのは笑える
32: 2019/04/19(金) 18:41:10.98
>>1
当人同士の問題だから帰りたいなら帰ればいいじゃん。一々記事にする事かよ。
845: 2019/04/20(土) 01:30:38.08
>>32
それな
人を不満と猜疑心で煽る典型的なカスメディア記事
35: 2019/04/19(金) 18:41:31.19
もっと村社会的な人間関係か何かなのかと思ったら・・これで記事になるのかよw
56: 2019/04/19(金) 18:43:10.58
どんだけ我がままに育てられたんだ
14: 2019/04/19(金) 18:39:51.45
当たり前のことなのですがあなたたちの国には出来ないこと
8: 2019/04/19(金) 18:38:21.56
ゴミの分別を「自己犠牲」だと思うなら、即刻中国に帰ってくれ
570: 2019/04/19(金) 21:01:05.48
>>8
そんな大層なもんじゃないよな
652: 2019/04/19(金) 21:40:33.49
>>8
たったそれだけのことが難しいって、中国でどんな生活してたんだってね。
969: 2019/04/20(土) 08:14:12.65
>>8
でもゴミの分別は日本人でも面倒だよ
986: 2019/04/20(土) 08:45:02.79
>>8
大企業でも分別できなくて管理人さんがいるんだぞ 日本人だってできてないよ
12: 2019/04/19(金) 18:39:21.93
【中国地下水汚染問題】中国の農村部で使われている地下水の80%は飲料水に使えないほど汚染。 2016年4月 環境団体
■中国農村部の地下水汚染が深刻。浄化に数千年 数億年かけて貯まった地下水も枯渇危機
中国の農村部で使用されている地下水のうち、約80%がのものが、工場からの汚染水や農薬による汚染のため、飲料水に適していないことがわかりました。
農村部で使われている、2103の井戸を対象に調査が行われました。都市部で使われている地下貯水槽は十分な深さがあり、汚染度は低いそうですが、農村部で使われている浅い井戸は過度に汚染されているとのこと。
水利部が東北の松遼平原、華北の黄淮海平原や内陸部の江漢平原などにある約2100の井戸で2015年に水質調査を行ったところ、工業用水向けとされる「IV類」が691カ所、より汚染が進んだ。
「V類」が994カ所に上り、合計で全体の約8割を占めた。また、16年1月時点の主な平野の地下水の量が前年同月比で82億4000万トン減少するなど過剰採取も懸念の1つとなっている。
19: 2019/04/19(金) 18:40:05.80
【環境】中国の耕地、日本全国の5倍が「汚染物質基準以上」・・・土壌汚染の改善には「1667年間」が必要な計算
■中国の市場に出回っている米の約10%が、基準を上回るカドミウムを含んでいることが分かった
「全国土壌汚染状況調査公報」で測定の対象になった汚染物質は、無機物ではカドミウム、水銀、ヒ素、銅、鉛、クロム、亜鉛、ニッケルの6種、
有機物では農薬に使われるジクロロジフェニルトリクロロエタン(DDT)、ベンゼンヘキサクロライド(BHC)、多くの場合石油製品に由来する多環芳香族炭化水素(PAH)の3種を調べた。
中国青年報は6日付で改めて、「全国土壌汚染状況調査公報」などにもとづき、土地汚染の現状を警告する記事を掲載。中国ではすべての耕作地が汚染問題で「ぎりぎりの水準」に追い込まれていると評した。
南京農業大学の潘根興教授の調査によると、中国の市場に出回っている米の約10%が、基準を上回るカドミウムを含んでいることが分かった。カドミウム米を食べ続けると、腎臓などに障害が出る可能性があり、しかもカドミウム米の食用をやめても、症状は出続けるという。
土壌汚染の最大の原因は鉱工業だ。しかも、廃棄物の扱いがずさんだったり、法令違反の事例が多いことが、汚染に拍車をかけてきた。農業分野でも農薬や化学肥料の大量使用が土壌の汚染を招いている。
17: 2019/04/19(金) 18:39:56.35
>>1
この中国人ってアホじゃないのか?
奴隷が掃除してると思ってたのか
58: 2019/04/19(金) 18:43:20.84
ゴミの分別ごときで自己犠牲とは。確かに帰ったほうが良いかも。
16: 2019/04/19(金) 18:39:54.17
なんか日本人ってくだらないことでストレス溜め込んでるよな? 海外のように燃やせるゴミをまとめて出せるようにするべきだろ
137: 2019/04/19(金) 18:53:46.42
>>16
それな
228: 2019/04/19(金) 19:12:24.65
>>16
最初の頃はそうしてたよ。今のようになるのはそれなりの理由が あるのだと思うよ。
257: 2019/04/19(金) 19:21:29.43
>>228
ゴミ袋会社と役所の利権
焼却場に行けば判るが、燃やすときはごちゃ混ぜだぜ
368: 2019/04/19(金) 19:52:37.44
>>257
これな
最初に聞いた時は嘘だと思ったけど調べたら本当なんだよな まあ地方自治体によって多少違うかもしれんが、たいがい結局まとめて燃やしてるというw
414: 2019/04/19(金) 20:07:26.14
>>368
今は焼却炉の性能が良くなって高温で燃やしてプラごみのダイオキシンなんかも抑えられる。だから燃やせるゴミとプラごみ同時に燃やしてる。
でも燃やせるゴミとプラごみをわざわざ分けて集めてるのはプラごみが焼却炉の燃料がわりになってるから。
生ゴミが多くて焼却炉の温度が上がらない時はプラごみを多めに入れて燃焼温度を高めるといった調整をするため。
なんだってさ。
俺も2年くらい前まではこの事を知らずに「どうせ処理場で燃やす時は一緒に燃やしてるのに」って文句言ってたわ
646: 2019/04/19(金) 21:37:16.91
>>414
そんな向こうの都合にあの細かい分別を強いられてるんだぜ? どのみちムカつくわ。 そのアホみたいに高い有料ゴミ袋はなんなんだと。
912: 2019/04/20(土) 05:04:42.89
>>414
「調整するため」なんてのは後付けの言い訳
23: 2019/04/19(金) 18:40:16.52
>>1
そんなに苦痛か?
ゴミの分別って・・・
31: 2019/04/19(金) 18:41:08.78
>>23
住むところ次第だな
面倒なところはホント面倒
68: 2019/04/19(金) 18:45:09.74
>>31
ゴミの分別が面倒なのまでは我慢できるんだけど、ゴミの収集回数まで減らすのは到底我慢できない ゴミの収集回数を減らせばゴミの収集量が減るとか言っている行政の馬鹿役人は、分別がされなくなる現実に苦しめと思う
110: 2019/04/19(金) 18:49:51.55
>>23
まああらゆる物を適当に捨てていい中国と比べたらそうなんだろ 日本人で言えば、全ての商品を商品別に分別しなきゃいけないくらいの難度に違いない
158: 2019/04/19(金) 18:57:15.68
>>23
大阪は燃やせるゴミをまとめて出せたけど 東京に引っ越ししてきてマジで苦痛だわ 資源ゴミとかプラゴミとか全部燃やせるゴミでいいだろ
830: 2019/04/20(土) 01:03:09.85
>>158
東京のどこだよ
プラゴミを分別してるような遅れてるとこなんか東京で見たこと無いけどな
973: 2019/04/20(土) 08:20:18.57
>>830
三鷹はプラのみあり
235: 2019/04/19(金) 19:15:13.31
>>23
労力に対してお金をもらえるとかが一切ないから不満なのかも 地域の町内清掃なんかもボランティアみたいなもんだし
367: 2019/04/19(金) 19:52:10.47
>>23
場所によっては30種類以上とかに分けないといけないところもあるからな
439: 2019/04/19(金) 20:18:17.70
>>23
苦痛だよ。最新炉で纏めて焼却してるのに分けるんだぜ?
24: 2019/04/19(金) 18:40:31.31
ゴミ分別なあ。自治体によっては異常なところがあるからな。
38: 2019/04/19(金) 18:41:37.07
地域によっては分別ポリスが厳しいから
分別が緩いところから来た人には苦痛だろうな
62: 2019/04/19(金) 18:44:09.45
こういうの聞くと自分が麻痺してるなと感じる
70: 2019/04/19(金) 18:45:22.97
>>62
そういえばそうだな。
俺たちが間違ってる可能性を忘れてた。
153: 2019/04/19(金) 18:55:47.91
そんなに難しいかな
それを普通にやってのける日本人に産まれて誇らしいです
63: 2019/04/19(金) 18:44:15.58
マンションに中国人が来てからごみ捨て場の民度が一気に下がった
451: 2019/04/19(金) 20:21:16.17
>この中国人が一番苦労したのも「ごみの分別」であり、曜日ごとに決められた種類のごみを指定された時間に出すというのは決して簡単なことではないと主張した。
こういう不潔な中国女が生ごみをぶちまけてクマネズミが増えて困ったことがあった。川口の団地では踊り場に中国人がウンコを溜めるのが問題になったな。
うちの近所の公園では巨大なクソが落ちてることがあ多かった。はい。中国人だだらけの川口市です。
498: 2019/04/19(金) 20:33:54.42
ゴミの分別と出す日を守らない近所の中韓の住人のゴミがいつも残ってるわ
うちの地区じゃ問題になってるよ
240: 2019/04/19(金) 19:17:26.45
俺のマンションに中国人何人か住んでるけど、ゴミ出しがめちゃくちゃなのは あいつらのせいだったか!
211: 2019/04/19(金) 19:08:33.35
中華街のマンションはお勧め
この2chスレまとめへの反応
ゴミの分別が面倒臭いから帰りたい
馬鹿か
ウチのマンション自治会でも 毎回中国人コミュニティのマナー違反で紛糾している
議題の7割が中国人問題
場所的にも静かで平和なマンションなのだが ここ数年 中国人世帯が増えだし
段々と目に余る様な状態になって来た 分譲マンションなので 簡単に引越しも出来ないので
なんとか共生して行かなければならないが 正直 無理な気がしている
表立って中国人マンションと言われないうちに 早く引越した方がイイとも考え始めている
ゴミの分別と街の清潔感てそんなに関係してるかね?
そら収集日以外に生ゴミ出したりしない程度には重要なことやけど。
そこらにぽいぽいゴミ捨てるような輩が少ないってだけのことちゃうかね。
二酸化炭素排出量
あのインドですら6.2%なら
他国見習ったらアメリカ・中国も現状の3分の1に落とせるだろ
それだけで世界の危機免れるやん
この中国人はごみの分別をしなきゃいけないという
認識が出来るだけかなりマシな部類
ほとんどの中国人は認識すらできずそのまま捨てる
注意したら暴力ふるってくる
野蛮人なんだからしょうがない
自分の出したゴミの分別が自己犠牲に感じるなら帰国した方がお互いの為
子供産んだらPTAだの子供会だのあるし、家建てる地域によっちゃ青年団だの
消防団だのまちづくり協議会だの自主防災会だの婦人会だの暗黙の強制がある
近所のビルに入った外国人の飲食店(国籍不明・アジア系)がいい加減な
ゴミ出しするんで凄く迷惑してる
隣のおばさんが注意したら
「ニホンゴワカラナイ」←(ネタじゃなくホントに言ったらしい)
でごまかされた。
さっさと国へ帰れ!
マジかよ、日本も中国もやっぱり女は
ゴミだな
それを自己犠牲とか言ってる時点で価値観が違いすぎるわ。
田舎ほどゴミの分別大変だった記憶があるし、あながち利権は間違ってないと思うわ
教育が大事って事だな。
中国に染まってたらそこから抜け出すのは難しい。
流石の中国でも高層マンションから窓の外にごみを捨てるって事は問題になってるそうだが。
豆腐でも車のフロントガラス割れたそうだw
社会規範の高い国には住みたいけども自分は社会規範に縛られたくないってアホかwww
とっととゴミ貯めに帰れよwww
多すぎなんだよなぁお前ら
最も滅亡を望まれる民族
せやけど
たかがゴミの分別すら面倒臭がるズボラ女なよ。たッたその理由1つで帰国したいッてか?逆に言えば知無では分別しない国ッて事か?リサイクルとかゆう概念は無いのか?未開過ぎるだろ。そーいやうちのアパートにもイスラム原人が何匹か住み着いてるが分別はしてないな。可燃ゴミの袋に瓶や缶が混ざッてるし。可燃ゴミとゆう日本語が読めないのか?日本語学びに来てるくせに。やはり未開国の原始人だな。
いやゴミの分別がややこしいとこはほんとクソだと思うよ
でも日本の清潔さはそれとはほぼ関係ないと思う
マンションの共用部に用足しに出てくる様な民族だからな…
シナ人が自国同様振舞えば、日本もシナ並みに汚染列島に成ります。シナ人半島人は旅行者に限る!定住者禁止でお願いします!
あんまり意味はないと思うがこの程度のことも出来ないやつはすぐにでも国に帰ってくれ
中国人なんか日本には不要なので嫌ならさっさとかえればいい。
ウイルスばらまきのせいで憎しみの感情しかないし。
静かにそして速やかに去れ。
自称日本人でも、この中国人女性と大して変わらん意識の人も多いようで
街でポイ捨てしてるのもこういう人なのかな
日本人なら当たり前のことが中国人にはハードルが高すぎたんだね
これを民度の違い、と呼ばずして何て呼べばいいのやら。
中国人と結婚した人複数知ってるけど
男の子が生まれた瞬間に子供連れて大陸に里帰り。
日本人の旦那さんは送金だけ。
いずれ特亜人は強制送還するから
こいつら日本国籍と親族に送る金欲しいだけだから適当な理由言って国に帰りたいだけ
知り合いのハゲのおっさんも若い中国人と結婚したけど何かしら理由つけては国に帰るし
たまに日本戻ったと思ったら親族引き連れて観光の金まで出さされてる
そりゃ、そのへんにポイ捨てしていた中国人からしたら、分別して捨てるのは苦痛だろうな。
長野から茨城に引っ越ししたら、ごみの分別がかなり楽だったし、こりゃダメだろうというのも持っていく。さらに長野ではゴミ捨てを監視するために当番があった。
ゴミの分別と景観は関係ない気がするw
景観が維持できるかどうかは民度とかモラルの差ですよw
分かる、学生時代に関西に住んでた時は黒い袋に爆弾を入れても黙って持っていく環境だったのに、やれ資源ごみと燃えないゴミを分けろとか、まるでファシストが登場したような異様な変化だった
中国人はどっちに分別しようかな?
そんな事当たり前だろ、誰がそこそこ清潔な環境を維持してると思ってんだ
まあ最近はそれを理解してない日本人も多いけどな、ゴミだしルールすら守らん奴多いし
野良犬も食べられない国なんて閉鎖的だよね
中国では家の前で焼いて食べたりするのに
カナダでは周囲の住人の環境含めて地価が決まるから、アジア人が越してくると中国人ではないかとものすごく警戒されるそうな。日本人と分かるとみなホッとするとか。庭を綺麗に整えるから地価が上がるんだそうな。
今の無意味な分別には反対。工業ゴミが圧倒的なんだから。
行政はなんでもそうだけど、自分の成果。実績を残すために、実効性よりも
手を付けやすいところからやる。
どうやったって、分別できない人は一定数居るのは仕方ない。
分別が細かくなったら他地区のステーションや公園に分別せずに捨てるアホが出てきた。
こんなんで環境が悪くなるならやめてほしい。
横浜みたいな、有害物質を出さないゴミ処理施設を持っている自治体までやる必要はないよ。
日本に住むべきじゃない奴が分別されてよかったじゃないか
※11
分別はいい。
でも、出す曜日や時間は、もうちょっと融通が利くようにしてくれと思う。
一人暮らしで夜勤の仕事とかしてたら、前日夕方の出勤前に出さないと
朝帰ってきたらもう回収後だったりすることがある。
今の技術なら全部燃やせるやろ
ゴミ出しのこととかかな?wと思ったら
ゴミ出しのことだった
※1
ゴミを分別する人間のいない国、なんか納得できる。
ゴミの分別がそんなに正義か?
役所が住民サービス手抜きしてんだぜ?
まとめて燃やせるなら、ゴミの分別みたいな無駄なことしたくねぇよ。
まとめて燃やせないから