◆佐川急便◆の『昭和の給料』がヤバすぎるwwww

おもしろ/VIP系2chスレ 7


昭和の佐川急便の給料、ヤバすぎるwwww

以下、2chの反応

17: 2020/11/03(火) 20:51:42.65

でも残業無制限の時代やろ

23: 2020/11/03(火) 20:53:00.01

ワイのパッパ佐川やけど
新人の頃でも車ポンポン買ってたで

27: 2020/11/03(火) 20:54:13.29

爺ちゃんは仕事が丁寧やって佐川ベタ誉めやった 父ちゃんは雑やし愛想もないってボロクソやった

2: 2020/11/03(火) 20:48:10.72

しかも税金と社会保険料は今の1割くらいだから、今より手取りが遥かに多かった模様

7: 2020/11/03(火) 20:50:47.82

>>2
なお物価

8: 2020/11/03(火) 20:50:57.80

>>7
むしろ安いんだよなあ

11: 2020/11/03(火) 20:51:16.71

>>8
ファっ?
そしたらもう億万長者やん

15: 2020/11/03(火) 20:51:37.00

>>11

体壊さなきゃ金持ちになれるぞ

13: 2020/11/03(火) 20:51:20.37

>>7
今より車も家も安いやろ

31: 2020/11/03(火) 20:54:33.92

ネット通販全盛でむしろ昔より忙しそうやけど
なんで給料下がってるんや?

42: 2020/11/03(火) 20:56:17.56

>>31
今は忙しくても小物が多いんちゃうか
エレベーターも昔よりは遙かに多いやろうし

44: 2020/11/03(火) 20:56:20.35

そら週6勤務でも耐えよう思うわな
事務職にしたってPCやら導入される前で出来ること限られてたし

43: 2020/11/03(火) 20:56:20.26

昭和ってそんな荷物あったんか?
ネットもなかったやろ

45: 2020/11/03(火) 20:56:40.37

昭和ってネットもないのに荷物なんて送れたんか?

6: 2020/11/03(火) 20:50:36.44

バイトで1日1万円だったな

32: 2020/11/03(火) 20:54:35.55

バブル世代に聞くと大学時代バイトやってて財布に50万とか入ってたって聞いたわ あやかりたかった

36: 2020/11/03(火) 20:55:33.66

夜勤仕分けのバイト
20年前で15000円を日払いでもらえたな

24: 2020/11/03(火) 20:53:14.62

自衛隊で資格取って佐川で金稼いで起業する時代

22: 2020/11/03(火) 20:52:45.71

ワタミも佐川で稼いで起業やろ

28: 2020/11/03(火) 20:54:16.58

dmm創業者ルート
佐川で死ぬほど稼いで企業

29: 2020/11/03(火) 20:54:26.22

元警官や自衛隊員がその日の内に音を上げて辞める仕事

35: 2020/11/03(火) 20:55:22.65

ウチのいとこの兄ちゃんも佐川で稼いで中古車屋開いてがっぽり稼いでるわ

37: 2020/11/03(火) 20:55:35.62

渡邉美樹も佐川で金貯めて和民立ち上げたけど体あちこち壊して今も後遺症に苦しんでるとか

39: 2020/11/03(火) 20:56:01.41

基本1年で辞めるらしいな
それ以上続けると体壊すから

【画像】100年以上前の女の子の『変顔』がすでに完成されてる件
引用元 100年以上前の女の子がすでに現代と同じ変顔をしてる件 100年前からなんも変わらないんやなあ ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:a5c12a5b2

    その当時あった言葉。

    女のソープ

    男の佐川

    0
  2. 名無しさん ID:506b06c60

    男の身売りと言われた職場だからなぁ、でも家建てた人もいたとか、半年でクラウン買ったとか、当時、株式会社作るのに一千万必要だったのを、佐川で一年働い起業したなんて人もいたな

    0
  3. 名無しさん ID:69281e91b

    やばくねぇだろ。
    ボナ4カ月で考えてこれが普通だ。

    大型免許って技能要求される挙句肉体重労働までついて年間800万は正当な報酬だ。

    それっぽっちも出さないきょうび企業が糞過ぎなだけ。

    0
  4. 名無しさん ID:17a5b84f1

    WWWWWWお馬鹿
    佐川は筋の者がしのぎでしていたんだよ
    月収120万睡眠時間毎日3時間当然事故ありますよね
    人身事故なら飼い殺し、人死んだら一生佐川
    友人二人佐川一人は片目失明一人は夜勤専属、まれに店長になれる
    懐かしいな、組の息子やらチンピラやら
    募集しなかったよやる気のあるやつだけ佐川だから
    その募集は全盛期から数年経っている
    まあお前らの知らない世界

    0
  5. 名無しさん ID:1edf5f141

    当時は、運送会社が乱立していたからドライバーを高給で集めていただけ

    0
  6. 名無しさん ID:237897f00

    その頃から何度も絶望的な不景気を経験して会社が儲けをプールするようになったんやで
    あと経営者の収入もうなぎ上りで格差は広がる一方という事を覚えていてほしい。
    世界と比べても給料水準は恥ずかしいレベルだ、株時価総額はかなり上なのに。
    今の倍を目標にしようではないか。

    0
  7. 名無しさん ID:8edaef923

    当時から激務で3倍働いて給料は倍貰うとか言われてた

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×