
【悲報】ドカタ、交番でやらかす
以下、2chの反応
22: 2018/10/02(火) 10:25:41.58
コバオアン!!!!!
29: 2018/10/02(火) 10:26:13.15
フランス語感
コブァンみたいな
52: 2018/10/02(火) 10:28:41.64
NIRVANA好きなんやろ
39: 2018/10/02(火) 10:27:12.79
土方に英語力もとめるのがおかしい
44: 2018/10/02(火) 10:27:55.32
>>39
照明器具の説明書英語でワイ含めて誰も読めないの草生えた
153: 2018/10/02(火) 10:39:55.42
外工も土方なのか…(困惑)
26: 2018/10/02(火) 10:25:53.46
土方じゃない定期
157: 2018/10/02(火) 10:40:26.20
いい加減土木と建築の違いくらい覚えろよ 土方でも知っとるぞ
182: 2018/10/02(火) 10:45:41.65
現場作業はなんでもドカタかよ
76: 2018/10/02(火) 10:30:33.46
>>67
ワイこういう現場ばっかり入ってたから違和感無いンゴ…
126: 2018/10/02(火) 10:36:03.79
>>76
低層の現場甘く見て死ぬやつ続出してるからルールが厳しくなるんやぞ
82: 2018/10/02(火) 10:31:13.56
ここは日本なのにアルファベット使うなんて終わってるわ
85: 2018/10/02(火) 10:31:31.73
KOBAN表記って誰に向けたものなの?
外国人には意味不明やろ
122: 2018/10/02(火) 10:35:37.20
>>85
警察庁「日本の治安を維持しとるKOBANシステムは世界の見本や」
100: 2018/10/02(火) 10:33:17.50
BUKKAKEさん高みの見物
280: 2018/10/02(火) 11:21:11.28
123: 2018/10/02(火) 10:35:43.18
>>119
ヒベ
130: 2018/10/02(火) 10:37:15.62
>>119
ひべやんけ!
154: 2018/10/02(火) 10:39:56.69
>>138
本人何も悪くないのにこのオバさんのせいでてょ呼びになったの気の毒で草
176: 2018/10/02(火) 10:44:12.77
>>154
これ起源だったのか草
191: 2018/10/02(火) 10:49:22.75
>>154
本人何も悪くない(防御率8.22)
189: 2018/10/02(火) 10:49:06.37
>>148
VOW懐かしいな
265: 2018/10/02(火) 11:09:52.21
>>255
こっちは読めるからセーフ
78: 2018/10/02(火) 10:31:01.16
こういうのって何故かやってる時に気付けないから不思議や
248: 2018/10/02(火) 11:04:42.99
ワイはわかるで
ポスターとか大きな紙に大きな文字書こうとするとしょうもないミスする現象と同じやろ
68: 2018/10/02(火) 10:29:48.08
トビとか外人多いからね
24: 2018/10/02(火) 10:25:50.15
検査してて意外に気がつかなかったりするからやめてほしい
この2chスレまとめへの反応
大体、交番をローマ字にする時点で馬鹿でしょ 馬鹿
馬鹿丸出し
外国人向けなら英語で良いんだよ koban stationで
警察や病院は世界共通のピクトグラムを整備したほうがいいね
タイトルだけだと新選組が新政府の交番を襲ったのかと
学力の無い人間は底辺の職業に就くしかない
底辺の人間は道路の文字も「止れま」って書いてしまうくらい
日本語さえも不自由しているんだから
アルファベットなんて推して知るべし
こういうの取り付けるのは看板屋さんじゃないの?
鳶関係ないだろ?
Kは発音しない、でいい?
小判でも良いのかね
Rabbit Horse
ココアさんへの熱い風評被害
その1:足場に上るのは土方じゃなく鳶
その2:箱文字とかつけるのは現場の鳶じゃなくサイン屋
その3:現場でメットなしは考えにくいので登ってるのがサイン屋かも
※4
この手のガイジがやっぱり湧いて出てきちゃう
※4
俺はドカタだけど、若い人が絶対やりたくないって思うような仕事だと思ってるし、
底辺っていわれても仕方ないなと思ってる
これみたいなミスどっかのスターバックスでもやってたよな
※11
最近リノベーションでお世話になったし
手に職持ってる人はなんであれ尊敬してる
※9
メットなしはどうみても監督
作業員はあんなことしない、監督に怒られるから
※4
同族嫌悪という言葉がお似合いの様で…