マクドナルドの 北のいいとこ牛っとバーガーの真実がコレ 最低だわ 消費者庁案件では?
以下、2chの反応
18: 2016/02/27(土) 21:49:44.66 ID:V/zQOjQk0.net盛りすぎだろ
 20: 2016/02/27(土) 21:50:16.33 ID:1WvJL1/P0.net南半球が混じっとる
 41: 2016/02/27(土) 21:54:41.70 ID:23VhHJxK0.netアメリカとカナダとデンマークは北だから良い オーストラリアとニュージーランドは南極より北だから良い 
 
 ・・・? 
 
 何も問題ない
 42: 2016/02/27(土) 21:54:45.31 ID:HSIJgvdq0.netお前ら自分基準過ぎだろwww なんで日本を基準として考えてんだよwww 
 
 南極点視点に決まってるだろwwwwww
 78: 2016/02/27(土) 22:02:18.81 ID:1Wyf5qfs0.net>>42 
 「北」はいいかもしれんが どこが「いいとこ」なんだ?
 56: 2016/02/27(土) 21:56:44.04 ID:NR1ZCIiO0.net名前的に道産牛肉でも使ってんのかなと思ったらなんじゃこれ詐欺じゃねえか
 70: 2016/02/27(土) 21:59:29.83 ID:nTohJVLI0.netじゃがいも少な
 72: 2016/02/27(土) 21:59:49.99 ID:LoWbB/RI0.netせめてイモの量くらい見本通りに出来んのか
 81: 2016/02/27(土) 22:02:52.18 ID:k/imo/An0.net北海道比率こんなに少ないんだな。 もうちょっとマシなのかと思ってたよ。
 13: 2016/02/27(土) 21:49:16.75 ID:V/zQOjQk0.net詐欺やん 訴えろ
 17: 2016/02/27(土) 21:49:38.80 ID:DF+53g8aO.net日本人を舐めきってる最低企業らしい商品だな
 
24: 2016/02/27(土) 21:50:51.52 ID:ApEptvf/0.netもうマクドナルドは行ったら負け 美味いとか不味いとかそういう問題じゃない
 25: 2016/02/27(土) 21:51:09.53 ID:PkUgolZb0.netこういうのを改めるところから始めるべきだった 最早手遅れ
 26: 2016/02/27(土) 21:51:12.00 ID:ou8x7Zbe0.netハンバーガー風インスタント食品だからこんなもん サッポロ一番も中味と関係ない写真が袋に貼られてるだろ
 28: 2016/02/27(土) 21:51:22.84 ID:Oin+CHl/0.net知ってた
 35: 2016/02/27(土) 21:53:30.51 ID:ztdcEDEH0.net名前が狙いすぎなんだよ 
 普通にベーコンポテトバーガーで良いのに。
 
 
 152: 2016/02/27(土) 22:21:05.15 ID:c4r3HbIzO.net>>35 
 あんたセンスあるな
 37: 2016/02/27(土) 21:53:45.57 ID:UjG5oy000.net店舗によってポテトの塩加減が違う いや、同じ店舗でも日によって違う 
 
 ちゃんとオペレーションは守られてるのかな? 
 
 もうさ、そのレベルなんだと早く気付いてくれ 俺が安心してポテト買えるようにしてくれよ、頼むから
 39: 2016/02/27(土) 21:54:22.88 ID:pbk/85NN0.netマックになにを求めてるのさ? 
 
 偽装なんていまにはじまったことじゃないじゃん。 それでも行くのは、信者か馬鹿でビンボーのどっちかじゃん。
 48: 2016/02/27(土) 21:55:31.15 ID:mxQVdYDE0.net今週食ったけど酷かった 
 マック嫌いじゃないけど、一緒に頼んだチーズバーガーの方が断然旨かった
 50: 2016/02/27(土) 21:55:46.83 ID:EyzfSj7RO.netマクドナルドの悪いとこ牛っとバーガー
 53: 2016/02/27(土) 21:56:09.47 ID:g5dR52N10.netまた奇跡の一枚と最悪の一枚比較するバカがいんのか
 
  
 
 65: 2016/02/27(土) 21:58:52.89 ID:Aa11YA4T0.net>>53 
 チェーン店でマクドナルドクラスの店が均一の商品出せなくてどうすんだよ
 54: 2016/02/27(土) 21:56:10.26 ID:Wc9951K50.netなぜカネ払ってまでわざわざ騙されに行くのか
 58: 2016/02/27(土) 21:57:15.38 ID:ix82yQax0.netプレスバージョンで販売してくれれば行ってもいいけど今のペチャンコバーガーばかりなら今後も行かないな
 67: 2016/02/27(土) 21:59:11.09 ID:J34k5jWt0.net食い物の形をした何かって感じ 立ち食いそばでも食った方がマシだわ
 93: 2016/02/27(土) 22:05:31.66 ID:pwQ+ZyjE0.net>>86 
 ひでえ じゃがいもは?????
 97: 2016/02/27(土) 22:06:40.60 ID:3Pqh1f5e0.net>>93 
 真ん中の精液みたいなのがじゃがいもでは
 411: 2016/02/28(日) 01:24:34.50 ID:gVCoRmvE0.net>>86 
 具少なっ!これはいらねえ。。。
 92: 2016/02/27(土) 22:05:05.68 ID:aRHChRqz0.netちょっと具が少ないだけだろ 
 宣伝でよく見せるなんてどこもよくやる当たり前のこと この程度で文句あるやつはマック行くな
 102: 2016/02/27(土) 22:07:24.02 ID:Aa11YA4T0.netとなりのトコロ @Hellsing999 
 
  北のいいとこ牛っとバーガーの由来分かりました。 これで、140万円手に入れたんですね。 卑怯者。パクリじゃねぇか。 
 
  俺の応募した『ポッ海チーズオニオンビーフ』の方がまだましだわ。 
 
 
 
 
 ワロタw
 105: 2016/02/27(土) 22:08:03.66 ID:jj4GpNGT0.net北海道を匂わせれば売れるという安易すぎる企画 多分真面目にやってればそこそこ評判は良かったはずなのに頭悪すぎるわ
 109: 2016/02/27(土) 22:09:16.65 ID:Rl4TKEd40.netそれ裏で「詐欺バーガー」って言われてるんだぜw そんな名前のバーガー買う方が馬鹿だと思わない?
 116: 2016/02/27(土) 22:12:21.53 ID:u/IvfbrD0.net嘘つきバーガーで注文してみよう
 156: 2016/02/27(土) 22:23:45.65 ID:UnQ+D2W/0.net日本企業なんてこんなもんやで
 124: 2016/02/27(土) 22:13:30.88 ID:5CJVFluD0.net
 
この2chスレまとめへの反応
何が一番許せないかというと、いまだにシナ産を使っていること。
マクドナルドって日本に敵がいないとでも思ってるのかね。
絶対に狙われるにきまってるんだから油断しすぎなんだよ。
今度マック行って注文してみるわw
宣伝に金かけて客から金を搾る手法は電力会社の足元にも及ばない。
時価で行け❗
俺が食べた店では特に問題は感じなかったし、どちらかというと美味しいと思ったぞ。
ただ、あの名前になったのはガッカリだ。
俺の「大盛り北海道バーガー」のほうがいいと思うんだ。
たとえ見本と同じものが出てきた場合に、いっしょにポテト薦められてもなあ。
企画自体間違ってる気がする。