『あなたは神を信じますか?』世界各国のアンケート結果 ⇒

生活/雑学系2chスレ 6


「神を信じますか?」と各国でアンケートを取った結果

以下、2chの反応

3: 2018/08/03(金) 13:57:48.929

こっわ

31: 2018/08/03(金) 14:14:01.670

チェコがなんか怖いな

4: 2018/08/03(金) 13:58:19.797

アメリカそんなもんか もっと上かと

8: 2018/08/03(金) 13:59:04.957

サンタクロースでもやってほしい

6: 2018/08/03(金) 13:58:39.609

日本はやっぱりどっち付かずだな

25: 2018/08/03(金) 14:08:12.198

曖昧なやつが1位なのが日本人らしい

35: 2018/08/03(金) 14:16:48.362

案の定優柔不断でワロタ

10: 2018/08/03(金) 14:00:06.390

不幸せな国ほど神を信じるってだけだろ?

13: 2018/08/03(金) 14:01:06.516

>>10
幸福度は日本が低くてイスラム教が高いんやが・・・

15: 2018/08/03(金) 14:03:15.538

>>13
満足した愚者より不満足なソクラテスじゃないけどこれに関しては日本が良いと思うわ

18: 2018/08/03(金) 14:04:26.807

いつの間にかイスラム教の国の幸福度ランキング下がってたわ 10年前は幸福度でかなり上位を占めてたイメージだったが

世界幸福度ランキング2018
第1位: フィンランド
第2位: ノルウェー
第3位: デンマーク
第4位: アイスランド
第5位: スイス
第6位: オランダ
第7位: カナダ
第8位: ニュージーランド
第9位: スウェーデン
第10位: オーストラリア
第11位: イスラエル
第12位: オーストリア
第13位: コスタリカ
第14位: アイルランド
第15位: ドイツ
第16位: ベルギー
第17位: ルクセンブルク
第18位: アメリカ合衆国
第19位: イギリス
第20位: アラブ首長国連邦
第21位: チェコ
第22位: マルタ共和国
第23位: フランス
第24位: メキシコ
第25位: チリ
第26位: 台湾
第27位: パナマ
第28位: ブラジル
第29位: アルゼンチン
第30位: グアテマラ
第31位: ウルグアイ
第32位: カタール
第33位: サウジアラビア
第34位: シンガポール
第35位: マレーシア
第36位: スペイン
第37位: コロンビア
第38位: トリニダード・トバゴ
第39位: スロバキア
第40位: エルサルバドル
第41位: ニカラグア
第42位: ポーランド
第43位: バーレーン
第44位: ウズベキスタン
第45位: クウェート
第46位: タイ
第47位: イタリア
第48位: エクアドル
第49位: ベリーズ
第50位: リトアニア

残念ながら日本は50位以内に入賞ならず、昨年より3つ順位を落とし「54位」であった。 ちなみに韓国は57位、ロシアは59位、中国は86位、最下位はアフリカの「ブルンジ共和国」で、ポイント的には1位のフィンランドの半分以下という結果になった。

14: 2018/08/03(金) 14:02:33.073

神の存在信じないマンは結構日本国外にもいるんだな 日本人は曖昧な答えをしてる人が多いってのもあるけど

19: 2018/08/03(金) 14:05:35.383

日本もっと信じない奴多いと思ったが

20: 2018/08/03(金) 14:05:46.713

信じる時もあるっていつだよ

22: 2018/08/03(金) 14:07:03.361

>>20
パチンコで神が降臨する台があるって聞いたことあるんやけどそれじゃね? 打ったことないから知らんが

24: 2018/08/03(金) 14:07:31.386

>>20
VIPでエロ画像が貼られたとき

17: 2018/08/03(金) 14:04:08.822

>>11
これを見に来た

23: 2018/08/03(金) 14:07:06.692

日本だって何かやばい時に 神様お願いって言ったり 神社で願い事してるからな

26: 2018/08/03(金) 14:08:33.307

震災の時とかは宗教の必要性を感じたな あれは神ではないけど やっぱり坊さんとかが練り歩く姿を見ると精神が安定する

30: 2018/08/03(金) 14:13:38.372

普段は
宗教wwwくっさwww
みたいなノリだけどここぞというときは神頼みだからな

36: 2018/08/03(金) 14:17:25.271

神とか全く信じてないけどたまにトイレでそこら辺の宗教家より強く祈ってたりするよ

44: 2018/08/03(金) 14:20:52.201

>>36
わかる
電車でぽんぽんペインしたものの途中下車したら遅刻になりそうなときとかね

58: 2018/08/03(金) 14:33:49.290

日本 都合の良いときだけ神の存在を信じる 100%

38: 2018/08/03(金) 14:18:09.873

まあでもこの広大な宇宙に地球があってそこに生命が誕生して人類が誕生して いろいろ発展してこんな世の中になってること自体神様がやったことにしないと説明がつかないよね(´・ω・`)

65: 2018/08/03(金) 15:10:48.005

>>38
単なる偶然

45: 2018/08/03(金) 14:21:02.466

>>38
神の存在が説明できないからそれはどっちにしろ説明できてないな

48: 2018/08/03(金) 14:24:03.925

>>45
ちなみに神が存在しないことは証明されてる

神の定義=全知全能
不確定性原理が全知全能は成り立たないことを証明

52: 2018/08/03(金) 14:25:14.024

>>48
全知全能の神のほうが少数派だけどな

40: 2018/08/03(金) 14:19:37.490

なんかこれ見てると問題は信じるか信じないかじゃないことが推測できるな

日本人の神を信じる4.4%はやべえやつ フィリピン等の神を信じないやつはやべえやつって想像がつく

つまり、その国で『普通こうでしょ』という概念から外れてるやつはやべえやつ

47: 2018/08/03(金) 14:23:22.374

まぁ1つのコンテンツとして神を楽しむのはアリだな 信じすぎるというのは危険なことだし

49: 2018/08/03(金) 14:24:07.040

八百万の神さんいるからなぁ日本は
いつも神話で妄想させていただいております

ありがたやありがたや

この問題が解けたら思考がユダヤ人的らしいwwwww
引用元 この問題とけたら頭ユダヤ人並み 1枚の布の配分をめぐって2人の男が言い争っている Aは「全部欲しい」 ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:4f2c3b37f

    俺が神だ
    神は俺だ

    0
  2. 名無しさん ID:266ee343b

    神の定義が人それぞれ違うだろうな

    キリスト教的な神、つまり人間臭くて自分の意志に従わないものを排除し自分を崇めさせたがる神ならいるだろうね。神という名の人間だが。

    0
  3. 名無しさん ID:298e73712

    人にはどうにも出来ない天気や自然、山や海や川や天災などを神様として擬人化ならぬ擬神化してきたのが神道
    そりゃ信じるも何もない
    人間が全知全能だと自惚れてでもいなけりゃ「神様」という自然現象は存在する

    0
  4.   ID:e7a3cb08a

    今は自分が神だろ、お客様は神様だろ

    0
  5. 名無しさん ID:a21c6bf2b

    普段信じないけど大がもれそうなときは神を祈った
    漏らさなかったから信じた

    0
  6. 名無しさん ID:45f540f94

    西洋の神と日本の神は概念が違うからな
    西洋の神はヒエラルキーの頂点的存在の神、日本の神はそこかしこに宿る精霊的ニュアンスの神だからな

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×