「とりあえずビールで」←これを英訳できない人は典型的な日本語脳です

おもしろ/VIP系2chスレ 23


「とりあえずビールで」←これを英訳できない奴www

以下、2chの反応

2: 2018/09/25(火) 05:51:15.44

ビール!ビール!

4: 2018/09/25(火) 05:52:03.65

Anyway a wanna drink beer

5: 2018/09/25(火) 05:52:21.47

Please pure

6: 2018/09/25(火) 05:52:24.45

今のとこ正解はありません

8: 2018/09/25(火) 05:53:08.58

beer plz.

12: 2018/09/25(火) 05:54:11.92

正解はありません…

13: 2018/09/25(火) 05:54:14.05

id get started with a glass of beer

15: 2018/09/25(火) 05:54:22.63

ビール!!!

18: 2018/09/25(火) 05:55:06.46

>>15
はえ~これが正解なんか

21: 2018/09/25(火) 05:55:14.75

>>15
わかりやすくてええ答えやな

22: 2018/09/25(火) 05:55:28.71

>>15
なるほど

27: 2018/09/25(火) 05:57:02.33

>>15
やったぜ。

96: 2018/09/25(火) 06:10:25.51

>>15
元気いっぱいで草

25: 2018/09/25(火) 05:56:17.56

通じるかどうかではなく日本で言われる「とりあえずビールで」のニュアンスを英訳ということです…

26: 2018/09/25(火) 05:56:29.41

早よかけ

19: 2018/09/25(火) 05:55:07.99

正解書けよ

33: 2018/09/25(火) 05:58:07.53

A beer will do (for now).

for nowはなくても S will doがその意味を成すのですがネイティブはよく使うのでこの程度のトートロジーは含まれていても十分自然です…

35: 2018/09/25(火) 05:59:05.30

>>33
不正解!

44: 2018/09/25(火) 06:01:09.13

>>33
不正解です

47: 2018/09/25(火) 06:01:39.33

>>33
これは不正解やな

50: 2018/09/25(火) 06:02:25.05

>>33
うーん典型的な日本英語、engrish脳だね

55: 2018/09/25(火) 06:03:22.46

>>33
うわ自信満々に外してらw 恥ずかしい

36: 2018/09/25(火) 05:59:14.41

結構ちゃんとしてたのに乗っ取られててわろ田

39: 2018/09/25(火) 06:00:23.79

個人的に一番ひどいと思ったのは>>4の回答です…

>Anyway a wanna drink beer

理由はちゃんと英語を勉強してきた感じはするのに典型的な日本語脳から抜け出せてない訳だからです…

やり玉に挙げるようで申し訳ないですが…

43: 2018/09/25(火) 06:01:04.20

>>39
不正解!

53: 2018/09/25(火) 06:02:53.52

>>39
君不正解なのにドヤ顔で解説すんなや

38: 2018/09/25(火) 05:59:44.40

>>33
はえー意外と文法てきな解説やなサンガツ

48: 2018/09/25(火) 06:02:08.33

結局何が正解なんや

51: 2018/09/25(火) 06:02:28.65

ビールプリーズでええやん

54: 2018/09/25(火) 06:03:21.44

beer!!!fast!!!!!!!

こうやで

56: 2018/09/25(火) 06:03:36.30

はい正解は a beer for the starter

76: 2018/09/25(火) 06:07:42.65

その訳やと
とりあえずビール飲むだけで 注文にはならんやろ、ガイジけ?

77: 2018/09/25(火) 06:07:52.12

間違えた奴がブチギレてて草
普通にイッチの回答が一番ニュアンス近いで ちなTOEIC945

89: 2018/09/25(火) 06:09:34.87

Birds cannot meet beer.

93: 2018/09/25(火) 06:10:04.09

I’ll start off with a beer

98: 2018/09/25(火) 06:10:52.91

最後に一つ…

正直あまりにもみなさんの英語力の低さに失望しました…

正解が出るとは思ってなかったけど「ニュアンスは違うが一応文法的に正しい / 一応ネイティブもその言い方をする」という回答すらありませんでした…

Can I get a beer for now?
I would like a beer, please.
I’d like to order a beer, please.

くらいはあると思ってました…

では…みなさんこれを励みに勉強を頑張ってください…

115: 2018/09/25(火) 06:14:20.03

>>98
それ日本語訳しても「とりあえずビール」程のラフさにはならんやろ

「ビールを頂けますか?」ぐらい硬いで、アホ

118: 2018/09/25(火) 06:15:53.70

>>115
だからニュアンスは違っても文法的に正しいかとネィティブが言うかってイッチ言うてるやん

126: 2018/09/25(火) 06:17:21.87

>>118
お前マジでネイティブがこんな言い方すると思ってんの?笑

127: 2018/09/25(火) 06:18:15.36

>>126
普通に言うで

100: 2018/09/25(火) 06:11:26.49

普通に1回目の注文でビール頼むってシチュエーションなら

sure beerでええんや

文法にとらわれすぎやイッチは

102: 2018/09/25(火) 06:11:30.68

まじめかよ

117: 2018/09/25(火) 06:15:34.56

なんなら all beer! とかの方がイッチより大分ニュアンスは近い

123: 2018/09/25(火) 06:16:50.90

思ったんやが注文なんやからまず hey から始まらんとアカンやろ

124: 2018/09/25(火) 06:16:55.97

レッツビールplease!

129: 2018/09/25(火) 06:18:52.26

ていうかビール注文する時点で雑魚確定

強者は注文せずに自分でサーバーにいくから

【悲報】お前らの性行為、外国人女性に笑われる・・・
引用元 外国人まんさん、日本人の性行為を見て笑う・・・ 以下、2chの反応 4: 2021/02/10(...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:7995c870a

    煽るような言い方するからバカにされんだろ…そんなことも分かんないのかよ…

    0
  2. 名無しさん ID:38eb670f2

    (席につくなり)One Beer!

    0
  3. 名無しさん ID:885e82154

    まるでチンパンジーだわ

    0
  4. 名無しさん ID:3d3a60d54

    欲しい物の名前と数を叫び、最後に礼儀としてプリーズを付けときゃええやろ。
    難しく考えすぎなんだよ。

    0
  5. 名無しさん ID:78c9374f2

    指摘されてる通り、とりあえずの意味する状況と合致していないので普通に間違ってるぞ
    注文は通るしビールは届くだろうが、そういう話ではないと自分で指摘しているしな

    0
  6. 名無しさん ID:1e66b2d08

    友達の在日イギリス人はとりあえずビールでいい?って聞く場面で
    Hey guys, start up with beer?
    て言うで
    そいつがビール好きだからってのもあると思うけど「とりあえずビール」を使うのって結局「料理より何よりまず最初はビールだよ」って意思表示だし次以降の選択肢もどうせビールだし、だからfor nowだとちょっと消極的に過ぎてニュアンス違う気がする

    0
  7. 名無しさん ID:5bdde2633

    Puke!Vomit!カンパーイ!

    0
  8. 名無しさん ID:7fa70144a

    無駄に学歴ある奴ほど文法にこだわるからな
    単語言っとけばいいんだよ
    外人から単語言われたら察するだろ
    同じだよ

    0
  9. 名無しさん ID:c6e8de880

    「口寂しい」も英語じゃ適切な短い表現が難しいらしい
    巨体なガイジンさんにそれを説明したらいきなりハグされて
    「オレの気持ちを一言で表現できる言葉がある日本語は素晴らしい」と感激された
    ってコピペがあったな

    0
  10. 名無しさん ID:1e66b2d08

    ※6追記、分かった
    「とりあえずビール」は最初の一杯の時しか言わないじゃん、だから意味合いとしてstart upやstart offの方が相応しい、for nowはいつでも言えるし言う

    〇「とりあえず(最初は)ビール」←start with beer
    ×「とりあえず(今の気分は)ビール」←beer for now

    0
  11. 名無しさん ID:49d79f40f

    「日本語での意味」を英訳したいのか、
    「英語の言い回し」を聞いてんのか、
    をまずはっきりさせる事だね。
    「郷に入っては郷に従え」なんて、英訳にカンケーのねえ「ローマ」が出てくんだろ。笑

    0
  12. . ID:9393e997c

    日本語脳だと何か?

    0
  13. 名無しさん ID:f4ce5fb15

    ビール!おけー?ビールおーけー!

    0
  14. 名無しさん ID:1c2d64a1d

    まず日本語脳を説明してくれよ

    0
  15. 名無しさん ID:464432671

    とりあえずビールを飲みたいという話ならビールプリーズ!って言えば通じるやろ

    0
  16. 名無しさん ID:382c0d27c

    便所の落書きくらい自由に書けばええやん
    とりあえずビールはビールの注文は二の次で飲み会始めるから早く持ってきてってニュアンスだわ

    0
  17. 名無しさん ID:4912dd568

    ヘーイ!ピア ワン プリーズ!!
    外国人店員「ナマチュウ ヒトツデ イイノカ?」.
    おれは顔を覆った

    0
  18. 名無しさん ID:5d51de78f

    こんなこと言ってる奴いるから日本の外国語教育遅れるんだ。間違うと指摘されて恥ずかしい思いするなんて刷り込みになる。言葉なんてコミュニケーションのツールでしかないんだから何となくでも伝わればええねん。

    0
  19. 名無しさん ID:6be137de3

    インターネット文法に自信ニキほどおかしな間違い多いな
    根がコミュ障だから変なところにばっかり気を取られてドツボに嵌るんだろうな

    0
  20. 名無しさん ID:ae2666b2d

    ビールください じゃなくて とりあえずビールで
    のニュアンスの問題なのに伝わればいいとか文法気にしすぎとか
    ただの論点ずらしだし思考停止以外の何者でもないよね
    スレ主もずれてるけど、レスもコメもおかしいことに気づいてない人多すぎると思う

    0
  21. 名無しさん ID:6b21b64e4

    文章の書き方が気色悪い
    これは馬鹿にされますわw

    0
  22. 名無しさん ID:6d1341067

    イッチのはある程度ちゃんとしたレストランやバーとかで多少ラフな感じで頼む場合だろうな。
    日本の居酒屋などでの「とりあえずビール」はニュアンス丸ごとは翻訳不可能で「first beer」とか「well then beer」とかをJAPAN由来の慣用句として無理やり使うぐらいしかないだろ。
    と思ったら※10の start with beer がいい感じか?

    0
  23. 名無しさん ID:d7205f44d

    At first.beer plz
    銘柄聞いてきたりもするからバドワイザーくださいくらいでええやろ。
    典型的な英語漬け脳や。外人にビールを賜りたく候とか言われたら笑うだろうに

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×