
「一日一食のメリット」がヤバ過ぎると話題に これやらないやつは情弱だろ
一日一食健康法の15メリットをあげましょう。
① 糖尿病などの悩みがいつの間にか消えてゆく。(毒素の引き起こす慢性病がデトックス効果で消えてゆきます)
② 病気にかかりにくくなる。(風邪やインフルエンザにかからなくなります)
③ 身体が軽くなる。(朝起きてからの床離れも早くなります)
④ 疲れにくくなる。(身体が軽いので、仕事をしていても疲れません)
⑤ 睡眠時間が短くなる。(寝つきもよくなります)
⑥ 肌が若返る。(知らないうちに体内に溜まった毒素が免疫細胞の活性化で排出されます)
⑦ 頭が冴えてくる。(脳内のデトックス効果によるものです)
⑧ 仕事がはかどる。(身体が軽く、疲れにくく、頭が冴えるので当然です)
⑨ 身体が引き締まる。(余計な贅肉がおちて、健康的なプロポーションになります)
⑩ 不妊症が直る。(空腹感が、生殖能力のスイッチをONにします)
⑪ 寿命が延びる。(カロリー制限で長寿遺伝子がONになります)
⑫ 食費が1/3になる。(単純にお金が浮きます)
⑬ 買い物・料理も楽。(少ない量の買い物と料理ですみます)
⑭ 趣味を楽しめる。(浮いた食費が趣味にまわせる)
⑮ 感性が豊かになる。(デトックス効果で直観力が増します)
http://macrobiotic-daisuki.jp/yogafood-67058.html
以下、2chの反応
4: 2018/12/16(日) 19:41:47.65
デトックスノイローゼかよ
10: 2018/12/16(日) 19:44:21.67
デトックスとかいう宗教
11: 2018/12/16(日) 19:44:27.22
熱いデトックス推しにくさはえる
17: 2018/12/16(日) 19:45:58.09
じゃあワイは三食食べてデトックスデトックスするわ
5: 2018/12/16(日) 19:42:15.51
もたんわ
6: 2018/12/16(日) 19:42:45.63
昼飯、おやつ、帰宅前の飯、帰宅後の飯、夜食の計5食やわ
14: 2018/12/16(日) 19:45:07.40
長期休みで一日一食やっとったけどアホみたいに太ったわ
力士の生活や
この2chスレまとめへの反応
ほぼ全部ウソだぜ。
1日の摂取カロリーとらな体が衰えるし、糖の補給も限定的になるから頭が回らない。
タンパク質が足らないから、筋肉も落ちる。体力も免疫力も落ちるからすぐ病気になる。
こっちの地方タレントがたまに実践してるが、常にイライラ、ちょっとした階段でも息切れしている。
栄養学を調べたらデメリットだらけだろ。炭水化物も少ないから飢餓スイッチが入って太りやすくなる。
難民共の子供観たら解るだろ。
万人に効果のある方法では無いけど1日3食は成人で肉体労働でなければ必要ないはず。
過食は間違いなく病気になる。間違いない。
どっちがいいか知らんけど、人それぞれだろ。
過度に一食派を非難してる人って
自分の食生活に何か不安あるんだろうな
イキナリ最初から嘘
糖尿病の大半は遺伝だし壊れた膵臓は自然には修復しない
逆に低血糖を引き起こす恐れあり
糖尿病欄もそうだが体が軽くなると食費は一日一食を通常の量を摂取した場合のはなしで
摂取量の定義がされていないから一日一食ドカ食いしたら体に悪い
具体的にデッドックスが何かどう作用するかまでは説明できないんだろうな
①から⑮まで全てエビデンスがない
いっつもパチンコで負けて金無くて一日一食の友達居るけどガリッガリやで
ちょっと動くと息切れしてて体にいいように全く見えない
ほぼウソ。
医学的な根拠がない。
若い頃は一日一食だったけど、若かったから元気だった ってだけなんだろうしなぁ。
今じゃ、元気ないときに炭水化物を腹いっぱい摂取すると、力が みなぎってくる。