【音楽】「今夜はブギーバック」の衝撃
「今夜はブギーバック」はジャパニーズロックに残る名曲であるといえるでしょう、1994年3月に、小沢健二とスチャダラパーによって作られました。その後、多くのミュージシャンにカバーされていることはよく知られています。
2種類のバージョン
この曲には2種類のバージョンがあります。小沢健二がメインの「ナイスボーカル」バージョンと、スチャダラパーがメインの「スムースラップ」バージョンです。同時に発売された曲はあわせて50万枚を超える大ヒット曲となりました。
遊びの中から作る
この曲は、当時遊び仲間だった小沢健二とスチャダラパーによって作られました。遊びをしている中で「とにかく今この曲を作らなければならない」といった使命感の中で作られたようです。
確かに「今夜はブギーバック」には90年代の、深夜の雰囲気がぐっと詰まっています。夜中にこっそりと聴くとなかなかハマる楽曲になっています。
裏カバー
この楽曲は多くのミュージシャンによってカバーされました。中には小沢健二とフリッパーズギターを結成していた小山田圭吾も含まれます。 小沢健二の歌い方を揶揄したような歌声は「これはあてつけではないか?」とファンの間で憶測を呼びました。
http://netallica.yahoo.co.jp/
今夜はブギーバック
以下、2chの反応
俺ってなんにもいってね~
>>2
いや泣けたっすー
>>9
マジ泣けたっす
>>28
フリースタイル度合いにマジ泣けたっす
良くないこれ?
>>6
これ良くない?
>>23
良くなくなくなくない?
>>140
Say yeah!
だよねーだよねー
そない名曲か??
>>3
名曲と言わざるを得ないな。
>>3
この曲がきっかけで日本でラップがブレイクした
>>3
凄く人を選ぶんじゃないかなあ
当時のサブカル系クラバーの夜遊び感がピンと来ない人には伝わらないし クラブって言ってもトランスやレゲエ系のホール通ってた人にもやっぱり伝わらないだろう
その割に50万も売れたのはなんか色々おかしいわな
>>93
あの頃のヒット曲ならなんでも聞いてたミーハーな馬鹿ガキだったけど この曲の心地よさは独特で最近聞いてもいい曲だなーとしみじみ思った
今聞いてもあまり古く感じないし
>>93
小沢はクラバー()に支持されてた訳じゃないから
>>122
オリーブ女子はクラブ遊びもしてたよ ナンパ系のホールだけがクラブ遊びじゃない。
>>93
そういうの全然分からん中学生だったが、この曲は衝撃だったよ。 なんつーか、暗い曲調にスローなリズム、そこから何か上がってかるような後半。 聞いたことのない音楽だった。
>>166
日本はアップテンポな曲かスローバラードのヒットばかりで ミディアムテンポの横ノリのグルーブ曲ってヒットしないんだよね
この曲のヒットがあって宇多田のファーストがあってミディアムテンポのR&Bっていうのが受け入れられた気がする
>>93
多感な若い頃に、友達と夜の街に繰り出してクラブで朝まで遊ぶ非日常間って最高だよね。 こういうクラブの世界観を歌った曲って好きだわ。
他にも、くるりのワールドエンドスーパーノヴァとか、レピッシュのパヤパヤとか。
今夜はブギーバックは、サブカルとJ-POPの架け橋的絶妙具合で大ヒットしたのだろう。
>>226
ワールドエンドスーパーノヴァは名曲だよね でもクラブで聞きたくないなー もう少し健全な曲だと思うから
自分はウォーキングしてる時に聴いてるw
>>239
ワールドエンドスーパーノヴァはクラブで聴くと曲も歌詞も親和性が高くて最高だよ。キターって感じ。 スヌーザーなんかでよくかかった。
>>226
流行った曲だとあとはm-floのcome againとかかな
個人的にはSmall Circle of Friendsのbasque to goとか
小沢健二 今夜はブギーバック
ハルカリバージョンは未だに聞いてる
>>15
ああ、そのブスコンビのバージョンが一番いいよな
>>15
ハルカリバージョン大好きっす。
>>15
ハルカリいいねえ
結構前にKREVAが自分の曲でファンにアンケート取ったら これがダントツ一位になってて 発表会で「カヴァーだろうが!」って突っ込みまくってた
DA.YO.NE
今夜はブギーバック
グレイトフルデイズ
これがメジャーシーンにおけるJヒップホップの歴史
ちなみにDAYONEの元ネタ
>>33
mcATは?
>>33
ジブラさんは?
>>33
吉幾三は?
スナックで毎回歌ってなー 必ず他の客も歌うんだがw
あれで俺の中のスチャダラパーは終わってしまった
田舎で聞いていた小学生だが 結局自分がダンスフロアーに立つことは無かった
宇多田ヒカル 今夜はブギーバック FirstLive LuvLive大阪 in 梅田HEAT BEAT 1999 4 1
今夜はブギーバックの元ネタらしい
En Vogue – Give It Up Turn It Loose
>>59
元ネタはこれでしょ。ナイスボーカルとスムースラップって2バージョンあるくらいだし
これの21世紀バージョン
こっちのほうがおしゃれでかっこいい
【PV】 小沢健二 愛し愛されて生きるのさ
今夜はブギーバック IKZO feat おざけん
吉幾三とコラボした時は面白かった。
俺が初めてスチャダラパーを知ったのはやっぱりこれ。
「SFCゼルダの伝説CM【Full Ver】」
で、「タワーリングナンセンス」を聴いてハマった。 ブギーバックはただの副業。 やっぱスチャダラのオリジナルが好きだな。
相対性理論バージョン
アナログフィッシュ、SPARTA LOCALS、フジファブリック 版
この2chスレまとめへの反応
ぱっとせんな