【1669年】科学者「ハエが自然発生してるかどうか、漸くこの実験で判明したぞ!!」

生活/雑学系2chスレ 0


科学者(1669年)「ハエが自然発生してるのかどうか、ようやくこの実験で判明したぞ!!」

以下、2chの反応

3: 2021/01/27(水) 07:45:54.15

かしこい

4: 2021/01/27(水) 07:46:00.93

ワイが一生かけて考えてもきっと思いつかん

6: 2021/01/27(水) 07:46:35.22

すげーな
ワイは26になってやっと理解した

7: 2021/01/27(水) 07:46:42.08

天才や

9: 2021/01/27(水) 07:47:16.64

当たり前の積み重ねや

5: 2021/01/27(水) 07:46:20.51

こういう初歩的な実験があっていろんなことがわかっていくんやで

25: 2021/01/27(水) 07:53:14.39

>>5
電気の研究とか初期は擦って静電気バチッ!やしな

167: 2021/01/27(水) 08:29:55.18

>>25
あれほんまガイジ
よくここまで発展したわほんま

11: 2021/01/27(水) 07:48:48.93

嘘つけ絶対自然発生してるぞ

16: 2021/01/27(水) 07:50:39.74

>>11
現代のワイらですらそう思うもんな
なんやねんあの小バエ異世界から湧いてきてるとしか思えん

26: 2021/01/27(水) 07:53:29.01

>>16
卵最初から生み付けられてんねん

85: 2021/01/27(水) 08:08:40.25

>>26
はえ~

84: 2021/01/27(水) 08:08:08.32

>>16
バナナの皮から湧いて来るねん
バナナを買わないと湧かないねん

88: 2021/01/27(水) 08:09:02.55

>>84
バナナの皮がワームホールなんや

13: 2021/01/27(水) 07:49:47.92

マジでどうやって発生してるんや?
普段肉の中にいる寄生虫かなんかが成長するんか?

14: 2021/01/27(水) 07:50:12.40

たまたまやろ
基本無から生まれてるぞ

17: 2021/01/27(水) 07:51:18.77

蝿は知らんけどコバエは自然発生するぞ

15: 2021/01/27(水) 07:50:39.04

一方同じ時期にガリレオは光の速度を測定していた

68: 2021/01/27(水) 08:05:50.33

>>15
お山と時計で測ろうとしたのガバガバですこ

20: 2021/01/27(水) 07:52:03.22

先細い管使って微生物の存在確かめたのもこの頃よな

35: 2021/01/27(水) 07:56:00.75

>>20
200年ぐらい後やで
この頃はまだ微生物は発見すらされてないで

18: 2021/01/27(水) 07:51:24.99

ハクチョウの首フラスコ実験でも難癖つけたやつがいる模様

38: 2021/01/27(水) 07:58:44.69

>>18
枯草菌とか混じってたら普通にスープ腐るししやーない

43: 2021/01/27(水) 07:59:53.25

>>38
枯草菌にはみんな頭悩ませたやろなあ

44: 2021/01/27(水) 07:59:59.40

>>38
煮沸しても死なんのか
嫌な世界やな…

59: 2021/01/27(水) 08:03:48.52

>>44
煮られたら急遽活動停止して防御態勢入るからな

76: 2021/01/27(水) 08:07:12.32

>>18
白鳥のクビをもいで腐らせる実験かと思ったらそうじゃなくてよかった

93: 2021/01/27(水) 08:10:40.25

>>76
腐らないってマジか

94: 2021/01/27(水) 08:11:36.22

>>93
そりゃ菌が到達しなきゃ腐らん
常温だろうが関係ない

108: 2021/01/27(水) 08:15:43.01

>>94
100年後でも飲めるってこと?
腹壊しそうだけど

113: 2021/01/27(水) 08:17:36.30

>>108
腐らんけど酸化劣化はするんじゃないか?

119: 2021/01/27(水) 08:20:25.99

>>93
理屈はわかるけど感覚的には納得しがたいよな

176: 2021/01/27(水) 08:32:03.63

>>76
思ったけど曲がったとこに水か油でも貯めとけばよくね?

206: 2021/01/27(水) 08:39:53.55

>>176
最初そういう実験してたけど空気抜いたから自然発生しなかったってケチついたんやで

197: 2021/01/27(水) 08:37:38.55

>>76
そこまで曲がったところで微生物ってトラップしきれるんやろか

19: 2021/01/27(水) 07:51:48.91

ワイは空間から生まれてきてるのか思っとったわ

28: 2021/01/27(水) 07:53:37.73

嘘だぞ絶対バナナの皮からは自然発生してるぞ

21: 2021/01/27(水) 07:52:12.84

バナナの皮に卵付いてる定期

23: 2021/01/27(水) 07:52:24.69

生きてる頃から肉に植え付けられてるものとかあったかもしらんしな

32: 2021/01/27(水) 07:54:55.73

布に卵産み付けていくってことはあいつらにおいが基準で卵産んでいくんやろか?

55: 2021/01/27(水) 08:02:52.07

ビルの上層で窓ガラスに向かって体当りし続けてるカナブンは流石に自然発生だよな?

62: 2021/01/27(水) 08:04:12.71

>>55
上昇気流やでダーウィンが来たで見た

56: 2021/01/27(水) 08:03:20.95

日本人はその頃「お江戸でござるwwwww」とか言ってたんだよね…

152: 2021/01/27(水) 08:26:24.86

それでも未だにみんな湧くって表現使ってしまうという現実

181: 2021/01/27(水) 08:32:38.48

現代からすればアホみたいな実験でも
当時それを証明するのは大変な事やったんやで
迷信は否定されるまでは迷信じゃなくて真実やからな

201: 2021/01/27(水) 08:39:16.65

100年以上前に実験で証明されてることなのに
いまだに大手メーカーのパンは腐らない!防腐剤使ってる!とかいうバカが未だに絶えない

202: 2021/01/27(水) 08:39:20.17

現代でも理解してないひと多いやん

きったねえ自宅の台所で作った握り飯と 無菌工場で生産されパッキングされてきたコンビニおにぎりを放置して 後者だけカビ生えなかったから 「コンビニのおにぎりはむっちゃ防腐剤入ってる!!」 とか言ってる人

210: 2021/01/27(水) 08:40:20.24

この実験のおかげで瓶詰が誕生して後に缶詰に改良された

【画像】宮崎駿さん、『遠近法の基礎』を知らない
引用元 【悲 報】宮崎駿さん、遠近法の基礎を知らない 政一九@Masa_Ikku 透視図法といえば、学生の頃、トトロのレイ...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×