日本人のタンパク質摂取量、戦後間もない1950年代を下回ってしまう…
以下、2chの反応
3: 2021/07/16(金) 12:25:21.29
カロリー足りてへん…
4: 2021/07/16(金) 12:25:42.81
テレビでも食べ物特集するとほぼ糖質系だし、意識してタンパク質取らないとあかんで
9: 2021/07/16(金) 12:26:33.83
ワイ毎日肉を300g食うてるから全然イケるわ
11: 2021/07/16(金) 12:27:03.12
一日70g摂るのって割と意識せんといかなくないか?
皆そんなとってるか?
18: 2021/07/16(金) 12:28:04.23
そら10代チビばっかになるわ
62: 2021/07/16(金) 12:32:12.35
平均身長最近下がってきてワイは嬉しい
176: 2021/07/16(金) 12:38:13.61
>>5
今の10代って平均身長170cm割ってるらしいで
50代のおじさんより小さい
187: 2021/07/16(金) 12:39:04.34
>>176
高いのと低いのがくっきり分かれてるよ
309: 2021/07/16(金) 12:43:35.44
>>187
富裕層は明らかにデカい
大企業社員デカいのばかりや
200: 2021/07/16(金) 12:39:32.81
>>176
そら10代で平均取ったら170割るやろ
941: 2021/07/16(金) 13:08:15.39
>>200
10年前20年前の10代は越えてるんだが?
212: 2021/07/16(金) 12:40:08.38
>>7
親が肥満児になるの嫌って食わせんらしいで
もうペット感覚なんや
253: 2021/07/16(金) 12:41:53.97
>>212
肥満で一番苦しむのは本人やし愛情やろ
385: 2021/07/16(金) 12:45:38.63
>>253
育ち盛りに食わせんのはガイジやろ
肥満なんかそうそうならん
524: 2021/07/16(金) 12:50:51.81
>>385
なるぞ
小6の頃小太りだったがその形に肋の形が固定されて後悔しかない
483: 2021/07/16(金) 12:49:24.55
>>473
単に高齢化なだけだぞ
若者とかのタンパク質摂取量が下がったわけではない
高齢化率 1950年 4% → 2020年 28.7%
566: 2021/07/16(金) 12:52:17.38
>>483
これっぽいな
世代別データないんか?
580: 2021/07/16(金) 12:52:53.88
>>566
ねーよ
エンゲル係数増えてることの説明がつかんから
592: 2021/07/16(金) 12:53:24.50
>>580
そもそも高齢化世帯のエンゲル係数クソ高いんやからそれも高齢化やろ
695: 2021/07/16(金) 12:57:02.12
>>592
娯楽が無いから身近なものに金掛けるようになるんだってな
高機能炊飯器は年寄りによく売れると
8: 2021/07/16(金) 12:26:27.66
プロテイン飲むとニキビできるんやけどどうやってタンパク質取ればええねん
25: 2021/07/16(金) 12:28:30.82
>>8
プロバイオティクスとラクターゼ分解酵素飲め
57: 2021/07/16(金) 12:31:50.71
>>25
なんか対策方法あるんやな
調べて見るわ
87: 2021/07/16(金) 12:33:27.74
>>57
プロテイン飲むと腸内環境悪くなるから
ニキビ出来ても不思議やない
やからプロバイオティクスで腸内環境整えて
乳糖不耐症も日本人に多いからラクターゼ分解酵素や
129: 2021/07/16(金) 12:35:35.65
>>87
なるほど
お腹痛くなったりはせんから
乳糖不耐症はないと思うけど腸内環境は気になるからプロバイオティクスから初めて見るわ
166: 2021/07/16(金) 12:37:30.12
>>87
肝臓壊れない?
825: 2021/07/16(金) 13:02:38.57
>>166
タンパク質の取りすぎで肝臓腎臓が壊れた事例は一つもないんや 厚労省もタンパク質には上限設けてない
13: 2021/07/16(金) 12:27:19.36
肉食えば増えるやろ?
14: 2021/07/16(金) 12:27:24.38
肉とか魚食ってれば摂れてるもんやないんか
24: 2021/07/16(金) 12:28:30.52
そうめんばっか食ってるそこのお前!😡
27: 2021/07/16(金) 12:29:13.38
炭水化物控えめにして肉類多めに食べるようになってから、めっちゃ健康になって体つきもムキムキになってきたわ
経済的には優しくないが
19: 2021/07/16(金) 12:28:09.06
低炭水化物減量ブームとはなんだったのか
32: 2021/07/16(金) 12:29:41.57
>>19
取りすぎだからやなないか
34: 2021/07/16(金) 12:29:52.17
タンパク質どころかオートミールとか流行るもんなあ
59: 2021/07/16(金) 12:31:58.57
>>34
まあ米よりかはタンパク質含有率高いからな
36: 2021/07/16(金) 12:29:59.45
ちくわやシーチキン食え
39: 2021/07/16(金) 12:30:18.42
チーズ牛丼食えよ
40: 2021/07/16(金) 12:30:20.82
デブがよくタンパク質取れてると思ってるだろ?
あれは脂質と炭水化物や
タンパク質は中々とれない
プロテイン飲むしかないよ
41: 2021/07/16(金) 12:30:27.30
肉は体に悪いみたいな謎のイメージ蔓延ってるもんな
かといって魚もあんまり食わんし
252: 2021/07/16(金) 12:41:48.56
>>41
肉食ったら太るからダイエットでは一番に抑えるべきとか平然と言われてたよな
55: 2021/07/16(金) 12:31:43.01
>>43
毎日300も食えんわ
プロテインでええわ
54: 2021/07/16(金) 12:31:37.96
サバ缶のデカイのタンパク質30グラムやから
あれ喰えばいい
56: 2021/07/16(金) 12:31:50.31
クジラ肉食うしかなかった時代はある意味では恵まれてたんだな
68: 2021/07/16(金) 12:32:31.86
嫌いなわけじゃないけど肉は普通に飽きるから毎日食うもんでもないよな
70: 2021/07/16(金) 12:32:38.31
チーズバーガーもいいぞ
136: 2021/07/16(金) 12:36:11.14
>>88
今の若者の平均身長どんどん下がってるぞ
301: 2021/07/16(金) 12:43:23.24
>>162
世界はでかくなり続けてるのに
369: 2021/07/16(金) 12:45:15.38
>>162
なんJ民が言う若者の低身長化ってどこソースやったんや…
399: 2021/07/16(金) 12:46:08.36
>>369
一応少し下がってるぞ
98: 2021/07/16(金) 12:34:15.99
バブル世代のオッサンが一番平均身長高い世代なんだよな
257: 2021/07/16(金) 12:42:11.61
>>241
これみんな取りすぎやろ
428: 2021/07/16(金) 12:47:11.40
>>241
普通に生活してたら3000もいらねぇわ
443: 2021/07/16(金) 12:47:57.09
>>241
3800ってうせやろ
飲み会毎日やってるんか
272: 2021/07/16(金) 12:42:26.52
>>241
日本は裕福なのになんでや?
302: 2021/07/16(金) 12:43:23.41
>>272
だからこそ好きなものしか食べないとか
体力仕事しないからガッツリ食べないとかかもしれん
326: 2021/07/16(金) 12:44:02.85
>>302
単純に貧乏だから食えないだけやで
358: 2021/07/16(金) 12:44:53.23
>>326
でも貧困国並みはおかしいと思うけどなあ
三食やなく一食とかなのか今の人らの平均は
754: 2021/07/16(金) 12:59:26.85
>>481
金あればもっと旨くてタンパク質あるものが食えるってことだろ みんなまずいものは栄養あっても食べたくないんや これは貧乏なのではなくて貧乏になってきてるっていうのが答え さすがに誰も生活水準落としたいなんて思わないからね
780: 2021/07/16(金) 13:00:39.88
>>754
うまいタンパク質はどうしても脂質多くなるから
安い鶏胸肉が身体にはええと思うけどね
848: 2021/07/16(金) 13:03:43.97
>>754
上手くて~ってのは難しい
人間、脂質、糖質、塩とかに旨さ感じちゃうし
だから意識高い系の食事とかまずそー
439: 2021/07/16(金) 12:47:44.23
>>419
アメリカは貧困層程資質糖質炭水化物取りまくっとるしな 学校給食も酷いし
400: 2021/07/16(金) 12:46:10.61
>>266
これほんまなんか?
ワイの時こんなひどくなかったわ
441: 2021/07/16(金) 12:47:47.76
>>266
炭水化物でごまかすのやめーや
一汁一菜も叶わんのか今は
505: 2021/07/16(金) 12:50:19.23
>>441
原価はガンガン上がってるけど、給食費は気軽には上げられんからこうなっちゃうらしい
641: 2021/07/16(金) 12:55:00.98
アメリカ人が日本来ると急激に痩せるけどこの国の飯貧相なんちゃうか 北海道以外牧畜にあまり適してないから国産肉が高価ってのが原因なんやろか
660: 2021/07/16(金) 12:55:59.31
>>641
アメリカのマックSサイズが日本のLサイズになるんやからまあ
アメリカ人にとっては辛い国やろな
701: 2021/07/16(金) 12:57:11.90
>>678
高校生かな?
708: 2021/07/16(金) 12:57:33.02
>>678
通勤してたときは500円で頑張ってたわ
733: 2021/07/16(金) 12:58:46.22
>>678
いうておにぎり2つに味噌汁でもありゃええやろ
肉体労働ならしらんが
767: 2021/07/16(金) 13:00:04.69
>>678
月2万とか一瞬で消えるやん
マジで独身こどおじが最強やん
786: 2021/07/16(金) 13:00:52.18
>>678
ランチ500円って定食屋も厳しいな
793: 2021/07/16(金) 13:01:10.90
>>678
吉野家行くしかないやん
663: 2021/07/16(金) 12:56:05.49
>>654
コンビニの廃棄無くしたらどんだけ改善するんやろか
994: 2021/07/16(金) 13:10:35.62
>>953
たしかに指紋が環境で変わるってよっぽどやなバット職人くらいか
199: 2021/07/16(金) 12:39:30.29
ヴィーガンの著者の記事見たけどタンパク質は肉食よりむしろ多いのにヴィーガンの子供の平均身長は3センチ低いのは カルシウム不足なんちゃうかって言ってたで
321: 2021/07/16(金) 12:43:54.30
金持ちと貧乏人で平均身長違いすぎてもはや別の人種になっとるらしいな 当然知能も
323: 2021/07/16(金) 12:43:57.22
マジで理想的なタンパク質の取り方しようとしたら干し肉作って持ち歩き活動しながらひまがあったら干し肉しゃぶるしかないやん ワイは肉(ステーキ)を生肉(レア)で悔いたいんや
324: 2021/07/16(金) 12:43:59.28
卵2個に肉か魚100~200グラムにヨーグルトか牛乳
ビルダーでもなければこれで十分
325: 2021/07/16(金) 12:43:59.56
やっぱ納豆定食やね
538: 2021/07/16(金) 12:51:15.40
サバ缶食うんや
1缶でたんぱく質も摂れるうえにDHAもEPAも尋常じゃない量摂れる🤗
https://amzn.to/3zkH3gL
542: 2021/07/16(金) 12:51:32.90
>>538
あれはいいものだ…😶
913: 2021/07/16(金) 13:06:52.17
サバ缶(豊富なタンパク質、良質な脂、完璧に近い栄養価)
こいつ食えばいいよね
980: 2021/07/16(金) 13:09:48.90
サバ缶は一つでDHAEPAが1800mg入ってるバケモノ
この2chスレまとめへの反応
筋トレしよう
最低でも意識してタンパク質80gは摂る事になる
厚生労働省の推奨するタンパク質の摂取量は男性65g、女性50g
単純に太るのが嫌だからこの推奨値レベル以下しかとってない奴が多いだけだろ
生活習慣病を量産していた世代を参考にするなよアホか
一番足りてないのカルシウムだと思う
沸点的な意味で
そんなあなたにエクスプロージョンのホエイプロテイン。
Amazonのセールで大体4,999円で買える。
某プロテインは…ね?
金が無くなると安価な炭水化物と脂質に走るからな
極端な例がアメリカ
ダイエットの影響が大きいんやろうけど、洋食化の影響もあるんちゃう?
豆腐、納豆、味噌は植物性タンパク質やで
ごはん食べへんかったら肉や魚だけでなく植物性タンパク質も取らへんやろ
パンに合わへんからな
お豆腐って意外と少ないんやな
まあ大半水分かあれ
お魚さん週2回ぐらいだけどもうちょっと増やそうかな