【地震】熊本、地震多発中
【熊本地震】パイプ椅子で「SOS」の文字 熊本国府高校グラウンド
「カミ パン 水 SOS コクフ」。熊本市中央区国府2丁目の熊本国府(こくふ)高校の校庭に約200個のパイプ椅子によるメッセージが現れた。
16日未明の地震後、近所の住民ら約400人が避難してきたが、救援物資がほとんど届かず、16日夜から菓子と飲料しか口にしていないという人も。「やれることは何でもしよう」と卒業生らが作った。
/朝日新聞より/
【熊本地震】「助けて」「テレビ映像信じられない」…SNS上で支援物資不足訴える投稿続々
http://www.sankei.com/affairs/news/160417/afr1604170045-n1.html
熊本地震で、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上では支援物資の不足を訴える投稿が相次いだ。
フェイスブック上に開設された「物資不足地域・情報」のページでは、女性が「熊本市南区の老人ホームや公民館に子供やお年寄りがたくさんいるが何も足りない。助けて」と投稿。別の女性も「熊本市東区の避難所で衛生状態が悪くなってきている。除菌シートや体を拭けるシート、飲料水、衛生用品、食料などがない」と訴えた。
支援物資の配布方法の不備を指摘する声も。単文投稿サイト「ツイッター」上には「支援物資が届いて安心したら、最初に並んでいた人たちに十分与えられ、後ろの人たちは一人一個ももらえなかった」「熊本市中央区の小さい避難所は何もない。炊き出しやお風呂が提供されたテレビ映像が流れたが、信じられない。物資を回してください」などとする投稿が相次いだ。
以下、2chの反応
前スレから
715:名無しさん:2016/04/18(月) 02:41:50.71 ID:WvxaBWco0
避難所の現状分からない人もいるようだから簡単に書くわ
被災者の半分くらいは金がなく身動き取れない 配給は1人オニギリ1個と水が500m1本程度 だが残り半分は自家用車で避難所来てるから朝からスーパーへ出かけレジに並んでる状態
避難所から車で30分の距離のイオン菊陽店には刺身や唐揚げなどの惣菜多数 車で買物行ける人達は避難所の乳幼児のためにミルク買ったりオムツ買えばいいのに自分達家族の為だけに寿司や菓子を買ってる状態
昨日は避難所へ届ける食料を買い出しに行ったときにそんな光景を目の当たりにして 同じ県民ながらあまりに助け合いの無さに正直呆れる
>>3
うわあ…TVでアナで助け合ってとか呼びかけても実際にはやっぱりやれてないんだな 偏見かも知れないが熊本ってあったかい地方の田舎だし 過去の地震災害も見てるわけで頻繁に周囲に声かけするイメージ像あっただけに残念
>>3
車で配給だけもらいに行ってるような人たちは避難所で何が足りないのか把握してないんじゃないかな ミルクが足りないかもしれないなんて想像もしてないんだろうよ
>>3
こう言う奴がデマを拡散させるんだな
>>3
これがデマかどうかは知らんが、 もしそういう状況なら、 周囲の乳児のために、ついでの買い物をしても、極力周囲に バレないようにするし、助けた相手にも絶対に言うなと言うだろうな。
>>240
いやいや こいつもスーパーに行ってるわけで お前がミルク買えって話だから馬鹿じゃないならわかるっしょ
まあ、>>3の文章は離れるとして、こういう時、善意でがんばりすぎると、それが当たり前になって、最後は非難で終わるってのが色々な話の中ではお約束だな。
>>3
それ正解
イオンもドンキもカップ麺やらお惣菜やら沢山あった ミネラルウォーターも沢山あったしw
>>3
そりゃあ金や移動手段があれば買い物するのは当たり前。どうして協力してくださいとか言えないの?
早い者勝ち、世の中弱肉強食
水の供給が不足してるのは痛いな で、水なしで米をどうやって食うの?
早く教えろよ
前スレで水なしで米の食い方っての書いてる人いたけど、炒ったら食えるんじゃない?
水って川の水でも使うば良いと思うんだけど キッチンペーパーでこして煮沸すればにごってても飲料水にはなるんだし それで米焚いたことはないがラーメンは普通に食えたw
川汚れきってると思うが
>>52
結構全然平気、死にそうな程川の水飲んだ事有るけど腹壊れなかったし。
>>52
泥水でもこして煮沸すればいける
キッチンペーパーくらいあるか誰か持ってるだろ にごってても大丈夫よ
さすがにドブ川とかは止めといた方がいいけどな 淡水を生で飲むと寄生虫が怖いから煮沸はしたほうが良い
>>113
火を起こせないキッチンペーパーがない状況だとどうすればいいの?
>>204
紙コップに砂いれて底に穴あければろ過はできる 火は起こせる人にお願いするしかねーっすね 市街地ならアウトドウ用のバーナーとか家庭用コンロとか持ってる人いそうだけどね
>>258
まず砂を見つけるところから始めないとってことか 土ならそこら辺にあるけど土じゃダメだろうし
>>422
川原の砂でいいよ
良い感じに砕けてる
ボールに砂入れて川の水いれてグルグルかき回して遠心分離して捨てる 泥まみれでもこれで多少はろ過能力が戻る
水はなくてもジュースはあるらしいからポンジュースでご飯炊いたらどうか
>>66
俺は愛媛県人だぜ。 そんな料理信じないぞ!
雨水をバケツとかに汲んどいて布のおむつ洗えばいいのに 紙おむつで楽しようとするからこうなる
2ちゃんソースにツイッターソース… マスコミ云々のもそうだけど、踊らされてる感が凄い 今我々が出来る事は募金と支援物資送る事だけだ。 勿論ボランティアへ参加できる人もいるだろうが
>>36
ほんとこれだわな いつの間にかどこの誰かも分からん個人が発してる情報が真実として扱われてる怖さよ
本震の次の日、自分とこの避難所には水が来ないからとうちの備蓄をあてにする電話には、そのときは何とかしたいと思ったがよく考えたらおかしいわ
俺も被災者で避難所にいて車もなく取りにも行けないし探せないんだが しかもその人は車あり 探しに行こうよ 不安なのはわかるが熊本はこんな人が多い
>>37
うん その人の車に乗って水汲みに行けばいいし その前のはお前が子供のミルクでも買ってやろうな?
助け合いを呼びかけるのはいいことだと思うけど、 金持ってるやつはみんなに吐き出すのが当たり前みたいな調子の書き込みもあって物凄いな
素朴な疑問だけど、全世界や日本全国が震災に遭った訳じゃないから、避難所なんて不便な所に居ても仕方ないから、周辺の県にでも行けば普通に生活出来るんじゃないの? 極端な話、新幹線で西成に来れば?
>>48
いつ帰れるかわからないホテル泊まり金かかるやん
>>48
新幹線止まってるし金もないんだろ
>>96
高速は死んでるけど一般道は全然生きてる
東京で避難所暮らしになったら、それこそ助け合いは無いな 買占め合戦で枯渇する
だめだ
余震が減っても体が震えてる 全く寝れない 熊本市
>>88
深呼吸しよう。あとペットボトルの中身が揺れてなかったら自分が気にしすぎらしい
>>88
ずっと揺れてるような気がして酔うよな
地震に不慣れな土地
震度5以上が連夜続いた
不運にもすぐに嵐がやってきた
慣れない県民のストレスもたまりやすい
色々あると思うよ
東区だけど我が家は断水解除ひさびさに風呂に入った
>>168
東区のどの辺ですか?
>>192
佐土原
>>206
ありがとう
山ノ内に親戚いるから知りたかった
>>252
その前はグランメッセの井戸水を分けて貰った
並ばなくて良かった
>>308
ライフライン早く完全復旧するといいね
>>380
ありがとう
だけどうちは断水解除したし地震前から食料準備してたから自分が被災者とはそんなに思ってないw
>>465
なら、被災者のために何かしてやれよ!
>>523
親戚に食料と水持って行ったわ
ほんと今回は参るわ
物資が足りない助けてってtweetしてる時間あるなら 水道局へ行って水もらってくる係決めたりすればいいのに 避難所ではみんなバラバラなんだなこれがw
なんかすげーバラバラ。住民も自治体も個人個人でバラバラ。好き勝手やってる感じ
この2chスレまとめへの反応
被害はひどいが阪神や福島のような見出しになる衝撃映像がないのが弱いな
余震回数多すぎてよそからの交通規制と復旧の遅れでよそからいつ物資が入ってくるかわからない陸の孤島状態
何万食とか言ってるけど1食ってどれくらいの計算よ?パン一つとかを1食とかいうのは水増し感ある
水は、やはりとても大切なんですね。私は熊本地震発生から2ℓのペットボトルの水が空けたら、そこに水道水を入れキャップに日付を記入し時々忘れましたが現在8本ベランダに並んでます。
「地震イツモノート」という本知ってますか?参考になります。