【熊本地震】お維新・片山代表「大変タイミングのいい地震だ」
おおさか維新の会の片山虎之助共同代表は19日の両院議員懇談会で、熊本地震に関して「政局の動向に影響を加えることは確かだ。大変タイミングのいい地震だ」と発言した。
被災者感情を逆なでしかねない発言として波紋を呼びそうだ。
片山氏は、衆院で審議中の環太平洋連携協定(TPP)承認案や24日投開票の衆院2補選、来年4月に予定される消費税率の引き上げや衆参同日選挙を列挙。
熊本地震が「全てに絡む」として、「タイミングがいい」と語った。
これに関し、同党の馬場伸幸幹事長はこの後の記者会見で、「片山代表から誤解される発言があった」と釈明。
馬場氏は片山氏のコメントとして、「政局的な節目に重なってしまったというのが発言の真意だ。誤解を招いたとすればおわびを申し上げ、発言は撤回する」と代弁した。
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016041900683&g=pol
片山 虎之助(かたやま とらのすけ、1935年8月2日 – )
政治家、自治官僚。おおさか維新の会所属の参議院議員(4期)、おおさか維新の会共同代表、日本消防協会最高顧問、日本防火協会会長。 郵政大臣(第68代)、自治大臣(第56代)、総務庁長官(第26代)、総務大臣(第1・2代)、参議院予算委員長、自由民主党参議院幹事長・国会対策委員長、たちあがれ日本参議院幹事長、日本維新の会国会議員団政策調査会長・参議院議員団会長、維新の党総務会長等を歴任。
政策
2005年11月に自民党内の通信・放送産業高度化小委員長に就任して以降、総務省が所管するNHKやNTTグループの改革をめぐっては、改革に積極的な竹中平蔵総務相と対立していた。特にNHKの改革に関しては受信料義務化を推進し、値下げを否定する等NHKを擁護する立場を明確にしている。
2011年4月14日、東日本大震災の復興補正予算が議論される中、復興予算捻出のためのODA削減案に反対する超党派の勉強会に参加した。選択的夫婦別姓制度の導入に反対。
不祥事
補助金企業からの献金: 2015年、政治資金規正法で禁じられている国の補助金交付が決定した会社からの献金を受けていたことが発覚した。
/wikiより/
以下、2chの反応
これはアウトだろ
除名しろ
これはひどい…国会議員とは思えない発言
もう引退するべきでは。あまりにも酷い発言。
あーあ、維新終わったなw
バカかコイツ
こりゃ日本追放クラスの案件じゃね?
政局的にというか与党的には有利なタイミングだけどそれを口にしちゃいかんよw いくらおおさか維新が与党でなくても
なんでこうも一歩先すら読めないかね
>>6
ほんそれ
こんな隙だらけの脇が甘い発言するような意識だから ぶって姫ごときに負けるんだよ
田舎もんの爺ちゃんなんだよ デリカシーの欠片も無いんだから
わが党にとって都合がいいという意味にしか取れないな 何が誤解なんだか
誤解する余地なんてないぞ
>>15
全くだ
老害を引退させるには大変タイミングのいい地雷だね
›誤解を招いたとすればおわびを申し上げ、発言は撤回する」
どう誤解するの?これ
人の心を失っているね、政治家を引退するべき
ドン引きだわ
まあ本音だろw
今年最大の失言だな
失言とかもはやそういうレベルですらない まさに反日
>>34
反日とかそう言うのじゃないでしょ 自分とその周りの狭い範囲でしか物を考えない昔ながらの老人 早くご退場願いたいですね
このじいさんだっけ?確か「貧困の再生産は起きない、結婚もせず子もなさずただ消えるだけだ」という趣旨の発言をしたのって。
>>35
うわー
でもそうなるんだろうなあ…
>>35
おとなしく消えると思ってるあたりお花畑だよな
これは辞職レベル さっさと辞めろ屑
何が誤解を招くかすら分かってないんだろう。老害。
こんなことを思う自体異常だと思うが、口を滑らすバカさ加減が凄い 凄まじい
維新は身内に甘いからな
これもスルーで終わるんじゃね 結構な既得権益ですな
ヘイトスピーチ法に災害を政治利用しようとする発言を処罰する条項を盛り込んでほしいね。もちろん対象は政治家にとどまらずマスゴミや市民団体を含む日本国民及び日本国在住/滞在者のすべてで。
政治屋なんて全員、そういう眼でしか災害を見てないけどね ただ口に出すようなバカは論外だw
利権の為なら地震をも利用する
覆水盆に返らず。
撤回したところで消えてなくなるわけじゃないから、お維新の会とやらは消滅するしかないな。
そりゃお維新の支持率も激減するわけだ と、言うか信じられない発言だ おぞましい、穢らわしい…
思っても言って良い事と悪い事がある 政治家以前の社会人としての感覚がずれている
この2chスレまとめへの反応
大阪維新の会にとって都合の良い災害ということですか。政治を任す訳には行かない発言ですね。
これは失言ではなく、本音というやつです
身内だけでの発言ではないので発言の撤回は出来ません。