
【悲報】現役客室乗務員のYouTuberさん、給与を公開するも低すぎると話題に
以下、2chの反応
4: 2020/02/06(木) 02:46:59.35
1年目にしては高い
6: 2020/02/06(木) 02:47:08.57
好きでやってんでしょ
9: 2020/02/06(木) 02:47:35.84
まあサービス業やしな
11: 2020/02/06(木) 02:47:49.81
めっちゃ大変そうやしこれの倍くらいはもらっててもええんちゃうか
12: 2020/02/06(木) 02:47:59.61
ガールズバーで働いたほうがよさそう
14: 2020/02/06(木) 02:48:17.69
やたらとCAモノ多いのはこれでか
FANZAサンプル動画を視聴する
26: 2020/02/06(木) 02:50:01.83
CAに「後で説明するから!後で説明するから!」っていいながら生でやってなかだしまで勝手にやって泣かせるのぐう抜ける
58: 2020/02/06(木) 02:54:11.67
だから東京熱に出るのか
40: 2020/02/06(木) 02:51:54.75
いかにも客室乗務員って感じの顔やな
20: 2020/02/06(木) 02:48:47.85
国内便か国際便かで全然ちゃうやろ
21: 2020/02/06(木) 02:48:48.84
一年目ならどこもこんぐらいだろ
33: 2020/02/06(木) 02:50:42.70
日本はなぜか初任給20万前後って決まりがあるからな
17: 2020/02/06(木) 02:48:38.66
CAって憧れる女多いけど見ててそんなにキラキラしとらんくないか? まだ土方に憧れるガキの方が理解できるレベル
53: 2020/02/06(木) 02:53:45.02
>>17
ドラマとかの影響ちゃうか?
18: 2020/02/06(木) 02:48:39.40
いうていい人を見つけて捕まえたら勝ちやからな
パイロットという安牌もおるし
41: 2020/02/06(木) 02:52:07.27
CAが花形だった時代とか30年前くらいまでやろ
今の学生にとっては選択肢の一つにすぎんで
19: 2020/02/06(木) 02:48:41.23
なんか想像通りの顔やったメイクとか決まってるんか?
30: 2020/02/06(木) 02:50:35.56
>>19
決まってるで
機内暗いから明るく見えるように白が強い
39: 2020/02/06(木) 02:51:28.37
>>30
ほー🤔
34: 2020/02/06(木) 02:50:50.96
厳しい接客求めるのにこれだけか
36: 2020/02/06(木) 02:51:06.78
花の仕事がこれかよ
38: 2020/02/06(木) 02:51:25.56
CAなんて入れ替え激しい世界やしな
43: 2020/02/06(木) 02:52:10.77
一年目は何の参考にもならない
59: 2020/02/06(木) 02:54:12.19
残念ながら当然
【業種別年収】
国内大手航空会社:540万円
外資系航空会社:490万円
LCC(格安航空会社):430万円
コミューター航空会社:370万円
【企業別年収】
ANA(全日本空輸) 430万円
JAL(日本航空) 588万円
スカイマーク 364万円
スカイネットアジア 250万円
この2chスレまとめへの反応
ボーナスあるだけええやんけ
メッチャ安いと感じたんやけど、皆こんなもんって言うてるのビックリやわ〜
やってることカフェ店員と変わらないんだからそんなもんやろ
カフェに1年目とか新卒とか言い出したら笑われるで?
だから、マナー講師になりたいのか。