【経済】「1日200円の生活費であなたはどう暮らしますか?」ビル・ゲイツの出した答え
ビル・ゲイツの回答「ニワトリを育てる」
1日200円で生き延びないといけなかったらどうしますか?どんなサバイバル術が思い浮かぶでしょうか。ビル・ゲイツが最近のブログで書いたのはそんな質問に対する彼の回答です。
もしあなたが一日2ドルで生活しないといけなかったとすると、あなたは生活を改善するために何をしますか?
これは極限の貧困状態で生活をしている約10億人の人々にとって深刻な質問です。もちろん、”たった一つの正しい解答”というのはありませんし、貧困というのは場所によって状況が異なります。
しかし私は、私の財団の(慈善)事業を通して貧しい国でニワトリを育てて生活している多くの人々に出会いました。私はニワトリを所有することの裏も表も学ぶことができました(シアトルのシティ出身の身としては、学ばないといけないことはたくさんあるんですよ!)
そして私がハッキリと理解できたのは、極限の貧困状態にいる人々にとって、ニワトリが役に立たないことは無いということです。
そうです、もしも私が彼らの状況にいたとしたら私はニワトリを育てます。
ビル・ゲイツと奥さんのメリンダ・ゲイツが数多くの慈善事業を手がけていることはよく知られています。その中の一つのプロジェクトとしてゲイツ財団がHeifer Projectと協力して取り組んでいるのがニワトリをサブサハラ・アフリカに寄付するというものです。
アフリカには極限の貧困状態で生活している人々が多くいます。ゲイツ財団の目標は、サブサハラ・アフリカで現在5パーセントの家庭でしか行われていないニワトリの養育(ワクチン接種済み)を30パーセントにまで引き上げ、持続可能なマーケット・システムにまで成長させることだそうです。
なぜニワトリが極限の貧困状態にいる人々にとって助けになるか、説明をまとめてみます。
ニワトリは安くて育てやすい
ニワトリの多くの種は地面で見つけられる物何でも食べてしまいます。もちろん餌をちゃんとあげたほうが成長は早いですが、手間のかからなさ、餌の調達の楽さという意味ではずば抜けています。ニワトリにとって致命的なニューカッスル病のワクチンのコストは20円程度です。
ニワトリは効率の良い投資である
5羽のメンドリからスタートしたとして、近所から一羽のオンドリを借りて卵を産ませれば3カ月もすれば40羽のヒヨコを持つことになるとのこと。
西アフリカではニワトリは一羽500円で売れるそうです。そうすると一年に10万円以上の収入になります。極限の貧困状態の基準は年収が7万円以下であること。ニワトリが極限の貧困状態から抜け出すきっかけになるわけです。
子どもたちを健康に育てられる
栄養失調が原因で死んでしまう子どもは年間に310万人もいます。ニワトリ、そして卵にはプロテインやビタミンといった栄養素がたくさん含まれていますし、 それよりも経済的なのはニワトリを売って食料を買ったり、薬を買ったりすることです。ニワトリを飼うことで子どもたちの命を救える可能性があるわけです。
http://www.gizmodo.jp/2016/06/1200_5.html
以下、2chの反応
なるほど。
鶏が鶏(二羽鳥)を産むわけだ!GJ!
この様な発想はなかった
カップ麺を主食に・・・とか
小学生時代なら「1日200円も貰えるなんて天国ッ!」だったなぁ・・・。
生活保護を受給している連中も、これくらい生活と真剣に向き合ってくれたら・・・ パチンコなんてやる余裕かましてるくらいだから
確かに生活保護費をパチンコに使ってしまう事を考えたら鶏渡して育ててもらったほうがwin-winだよなぁ
1ヶ月1万円生活の濱口と同じ考え
口で言うのは簡単なことだからね~ 現実は甘くないと思うわ
養鶏業者がとんどん鶏舎たたんでる時代だっていうのに
鶏貰ったから食っちまおうぜヒャッハー、なオツムの連中しか居ないだろアフリカなんて
>>8
アフリカ人の近視眼的思考はびびるレベル
衛生的な水を飲めるようにポンプ付きの井戸を作ったら、すぐポンプを売り払ってすぐ井戸が使えなくなった、という話を聞いた
奴らに長期的な視野はまったく期待できない 多分今日が幸せならそれでオッケーなんだろう そんな奴らにわざわざ手を貸して明日の日を拝ませてやる必要などない
>>141
農業を教えて農機具を供与してやっても直ぐに農機具を売り払ってしまう、とも聞いた 近代農業を教えると周囲の奴らが「そんなのダメだ」と嫌がらせや妨害をしてきたりとか。
>>141
明日生きてるかも分からない生活を送っているからな どうしても目先のことに目がいってしまうんだろう
5羽のメンドリからスタートしたとして、近所から一羽のオンドリを借りて卵を産ませれば3カ月もすれば40羽のヒヨコを持つことになるとのこと
ビル・ゲイツはアホかw
極貧のアフリカ国でこれやったら1日で最初の5羽盗まれて喰われるよ
まあみんな飼うようになったら500円でなんて売れなくなるんですけどね
貧困がつくったビジネスが金になるとわかれば資本家が参入してきて、貧困はまた貧困になる
彼を着の身着のまま放り出して、渡される1日200円で本当に鶏を買うのか見てみよう
俺だったらw(^o^)
近所のパン屋でパンの耳を買ってマーガリンつけて食うwww 八百屋かスーパーで野菜くずをもらって煮て食うwww 1日200円もかからんよ、、、数十円で済むぞ
実際やったことがあるから間違いない!
100円でうどんが4玉買える ローソンストアなら卵6個で100円
楽勝だよ
金持ちになる男はこうするもんだ
20円は貯める
180円でとにかく凌ぐ
200円でカッターナイフ買って強盗だな
自給自足に近い生活だろうから まずは200円を貯めていって作物の種とか、獲物をつかまえる罠を買うでしょう
ニワトリの飼育はその先
だがしかし、200円で食べ物が手に入るなら、ほとんどがそういう生活になるんだろうな
玄米10kg3000円
電気代2000円
水道代1000円
食事は玄米と水のみ
これで暮らしてるぞ。私は。
1日ほぼ200円で暮らせる。
>>143
ねえちょっと待って
どこからどうやって書き込んだの? 通信費はどうなってるの?
>>143
電気は2000円、水道は井戸水、コメはもらうw
野菜は作る。魚を釣りに出かける。干物を作る。山菜きのこをとりに出かける。 山の木を切ってしいたけを作る。余ったらお裾分けをする。で、何かをもらう。 ガスは使わない。山の木で足りる。 知り合いに教わって炭を焼く。余ったらおすそ分け。
人手不足の田舎で田植えや稲刈りの手伝いをする。給料とたくさんのコメをもらう。 日曜大工程度で家を直す。ついでに近所のも。 切り傷によくきく薬草を育てる(というか生えてる)他にも幾つかの自生の 薬草を畑に作る。山椒とわさびを見つけたので畑に植える。 鶏を飼う。餌はそのへんの雑草ともらったくず米。
釣りのための釣り竿を作りに山で竹を切る。 孟宗竹が茂りすぎて困ってる人の頼みで孟宗も切る。ついでに筍も掘る。 たくさん取ったので、おすそ分けをし、さらに湯がいて塩漬けにして保存する。
魚釣りのついでに、海藻をちょっと取る。 切った竹で箒を作る。竹細工で何かを作ってみる。 うまく出来たらおすそ分け。
>>238
脳内田舎と山の達人だな w 基本は“貰う”ですか。アフリカ土人と似たり寄ったりだな。
まず自販機を探してジュースを買います
おれはかなり昔、それで生活できてた。
パスタが大好物で1kg200円で、一食20円。 それに、しらすや青じそのふりかけをかけ、オリーブオイルと唐辛子でちゃんとした料理。
栄養でそれに卵をつけて、トマトジュースを飲んでも200円で収まってたかも
いやいや生活できるかどうかじゃなくてさ どう抜け出せるかってことでしょ
鶏は元手もランニングコストもかからずリスクもなく大きく増やせるってことでしょう
確かにそうだって
どうしようもなく貧乏な人たちだってなんとかできるでしょう
考え方が大事だね
できれば地域レベルでね
自分だけが建設的、長期的に考えたとしても、奪ってしまったほうが早いという奴が多ければどうにもならない その意味でアフリカ人の向上心のなさは同情できる面はある 子供たくさんつくって働いてもらう、子供が沢山いるなら畑などを守る自衛組織も考えることができる
これは面白いと思うよ
彼ならいきなり一文無しになっても必ず抜け出すだろう いくらお金があってもすぐ使い果たし文句ばかり言っている人とは対極にある
状況ではなく考え方で人生を切り開くことが可能ということなんだね。勉強になった
この2chスレまとめへの反応
生活はできない
誰もがその国家において一般的な資金を稼ぎ真面目に生きる他ない
ジンバブエならジンバブエなりの、インドならインドなりの
スイスならスイスなみのフィリピンならフィリピンなりの生活を送れ
数字に惑わされるな
そもそも鶏はどっからもってくるんだよ
200円で鶏買えるのか?
鶏を放し飼いにする土地の土地代、鶏舎の費用、害獣対策、育つまでの自分の生活費とか突っ込み所しかないわ
あれか、日本で200円は貧困の国に行ったら一日当たりの稼ぎと変わらないですってトンチか
勉強になったわ(活かすとは言っていない)
1日200円で生活は先進国では無理だけど、
アフリカの貧困層に金や食事の寄付で延命するボランティアより
仕事を与えるという意味でこのアイデアはありだと思う。
庭で二羽、鶏ににわにあわわわ・・