
ホンダBR-V これ日本で売れば大ヒットのような・・・・
 ホンダは11日~21日にジャカルタで行なわれているインドネシアオートショーにおいて、クロスオーバー車『BR-V』を出展した。 
 
 BR-Vは、SUVらしい外観とハンドリングに加えて、広々とした室内空間と多彩なユーティリティを兼ね備えたモデル。アジア市場をメインターゲットに開発し、パワートレインは、1.5リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」エンジンを搭載。 
 
 新開発の6速MTやCVTを組み合わせることで、スポーティな走行性能と優れた燃費性能を両立させた。 
 
 BR-Vは昨年5月からインドを皮切りに、12月にインドネシア、今年1月にタイでも販売を開始している。 
 
 http://response.jp/
 
 
 
 
 
 
 
動画:Honda BR-V
 
 
以下、2chの反応
当然200万切るんだろ?
BR-Vってどういう意味なの? CR-Xとなんか関係でもあんの?
>>3 
 どっちかというとCRーVと関係があるのでは
>>3 
 良く気付いたな!シャーシが同じなんだよ 
 いわゆる兄弟車だ
この車格で1.5ガソリンエンジンて…… そのくせスポーティーをアピールするとか せめて2.0ディーゼルにしろよ
日本に持ってきたら260万になってフォレスターでいいやってなる
日本の黒シートが主流なのやめようよ… ボディはまあしゃーなしとして
謎のマヅダ感
没個性
>>17 
 ほんとそこ・・・ 
 SUVはみんな横幅でかくなりすぎだわ 
 
 SUVが必要なとこは 意外と超狭い山道とかで・・・ 軽しか通れないんじゃねーか ってとこも多いし 当然片側相互通行とかで 国道でもセンターラインが無いような細いとこなわけで・・・ 横幅が狭いとSUVなのにそういうとこが通れないw 
 
 結果、ただのお馬鹿ファッションになるのだ
内装フィットだな
内装がショボすぎじゃね。 リヤもダサいし、これじゃ売れないでしょう。
>>22 
 ベゼルを無理矢理三列にしたのか
>>67 
 内装はヴェゼルより数ランクはショボいよ。 フィットより下。
>>22 
 まともに座れない3列目とかいらんねん ミニバンじゃないんだから
150万円くらいの車の内外装
インパネを語らない時点でこのスレのレベルがわかるな 車持ってるか持ってないかはっきりわかんだね
インパネ貧相すぎてワロタ この内装じゃ日本はムリだね
>>81 
 貧相は貧相だがシンプルにも通じるからあれはあれで。 今のホンダのアニメチックなインパネとどっちがいいかと言われると あれの方がマシな気がする。
これは日本で発売しても売れない。 車内が簡素だしメーター周りがあまりにも貧弱。 外観はヴェゼルが大きくなっただけ。
上位グレードでも200万円程度なら売れるかもよ
何気によくまとまってんじゃん 日本に持ってきたらベゼルと食い合いで美味しくないかな
ベゼルより安ければ







        

この2chスレまとめへの反応
売れるわけねぇだろ
こんなボッサリデザイン
もろ前時代的な東南アジアデザインやんけ