松本人志がホリエモンの炎上発言に言及「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言に正論ぶちかます

芸能/スポーツ系2chスレ 124


ホリエモンネット炎上の歴史

堀江は、Twitter等で度々物議を醸す発言をし炎上を繰り返している。

1412065788293

2011年2月4日放送のテレビ朝日系『朝まで生テレビ』で、「中国や北朝鮮が日本に攻めてくるわけがない」、「尖閣諸島を明け渡しちゃえばいいじゃない」などと発言、インターネット上で物議を醸し炎上した。

2014年1月5日には、Twitterで新幹線で泣く子供に「舌打ちもしょうがない」「睡眠薬飲ませればいい」などと発言し炎上。 2014年6月18日には、Twitterで「皇太子のせいでアポイントに遅れます笑」と発言し炎上、さらに皇太子への敬意については「皇太子を、なんで敬う必要があるんだ?私は少なくとも敬うに値する事実を知らん」と発言し炎上した。/wikiより

寿司職人が何年も修行するのはバカ←NEW

20151103190020aspoods@ 6c42cf3a82efc997a251f092a0abf56b 240c4be89a4332b69c40707d6a0d9d97 31a1f77f7f4be32b05ca081844e047ea 8e6f6a6f39082d30828e81388729a330

【芸能】 松本人志、ホリエモンの「寿司職人が何年も修行するのはバカ」に持論

お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(52)が、8日に放送されたフジテレビ系トーク番組『ワイドナショー』(毎週日曜10:00?10:55)で、”ホリエモン”こと堀江貴文氏の発言に関して持論を述べた。

一人前になるには、「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要と言われている寿司職人。

この説を推奨するブログ記事に対して、堀江氏はツイッターで「バカなブログだな。今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」と発言。

インターネット上で賛否両論、さまざまな意見が上がる中、「時間を大事にしない奴らが多いと感じるコメントが並ぶ。技術習得は接客や素材選びなども含めた話。集中力とセンスがあれば数ヶ月でも一流になれると思う」「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事」などと主張した。

この日は、『ラスト・ナイツ』(11月14日公開)でハリウッド初監督を務めた紀里谷和明氏がゲスト出演。番組内で堀江氏の発言が取り上げられ、紀里谷氏は「お寿司屋さんがどういうプロセスでなるのか分からないから言えませんが」と前置きし、「少なくとも自分は、カメラマンや映画監督になるための下積みは必要ないと思う。自分もしてないですし」と意見。

仮に下積みの相談をされた場合は、「今すぐに写真を撮れ。映画も同じ」とアドバイスするという。

一方の松本は「堀江さんの言っていることは何も間違っていないと思います」と共感。ただ、否定的な声が上がる原因を「間違ってないんですけど、モヤモヤっと何でするんやろうと思うと、たぶんこの人が寿司の皿を一枚も洗ったことがないからだと思うんです」と分析し、「寿司職人の名人と言われる人が全く同じセリフを言ったら誰も何も文句もない。気持ち良く聞けるんですけど」「たぶん言う人が違うんやろうなと。セリフは間違ってない」と語っていた。

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1108/mnn_151108_3280889962.html

松本人志


以下、2chの反応

5: 2015/11/08(日) 17:51:21.85 ID:kdYAIPq+0.net

>>1
松本もたまには正論を言うな


6: 2015/11/08(日) 17:52:08.37 ID:T0gPe+Wh0.net

罰としてホリエモンは鼻わさび


7: 2015/11/08(日) 17:52:23.11 ID:4rzLhioB0.net

魚には旬があるので数ヶ月では無理 最低でも1、2年はかかるだろw アホかw


54: 2015/11/08(日) 18:04:04.89 ID:vHYQv8JA0.net

>>7
魚なんてうなぎと鮟鱇以外は構造が一緒だから3日で捌けるよ


170: 2015/11/08(日) 18:24:53.78 ID:LdVW0dcc0.net

>>54
そういう事じゃなくて、美味しい個体かどうかの見極めどうすんの?って事じゃないのw


352: 2015/11/08(日) 18:47:07.43 ID:AwL6bqGK0.net

>>170
その見極めはセンスあれば半年しないうちにわかるよ。毎日仕入れで市場行って勉強になった


398: 2015/11/08(日) 18:52:05.24 ID:XYkqL2mYO.net

>>352
旬の時期を見ないとって意味でしょ センス云々より以前の問題

半年じゃその時期に旬を迎えない魚の目利きはどうすんのさ


365: 2015/11/08(日) 18:48:27.56 ID:ZEQbBvKR0.net

>>170
寿司職人って寿司握るだけだと勘違いしてるんじゃない?

握るより目利きの方が難しそうだよね


8: 2015/11/08(日) 17:52:31.74 ID:XulfWiUl0.net

何年間か修業したほうがいい場合もあるだろ。 ホリエモンは言い切りすぎ。


328: 2015/11/08(日) 18:44:06.21 ID:ZEKb+2ku0.net

>>8
いやこれが日本のメディアに生息する「コメンテーター」と呼ばれる人種のスタイルだよ 専門外の人間が無責任に言い切る


721: 2015/11/08(日) 19:40:00.95 ID:DhpBuNC10.net

>>328
そしてそれを鵜呑みにする人々

9: 2015/11/08(日) 17:53:10.27 ID:nKae2U5j0.net

ホリエモンが正しいよ
もやっとするのは嫉妬だろ


92: 2015/11/08(日) 18:12:22.92 ID:mmFel2qA0.net

>>9
発言の内容がどんなに正しくても、発言した人に相応の実績が無ければ説得力は出てこない。 ミランの問題を指摘した本田に対して「お前が言うな」になってるのが良い例だろ。


113: 2015/11/08(日) 18:15:41.50 ID:TBhh368u0.net

>>92
説得力というか、共感はされにくいわな


10: 2015/11/08(日) 17:53:40.70 ID:mubqo8yu0.net

確かになその道で極めてないやつが何言っても寝言


11: 2015/11/08(日) 17:53:55.31 ID:p/ozbOkS0.net

ホリエっていい歳してるのに発言に全く重みがないんだよな


224: 2015/11/08(日) 18:32:44.35 ID:5TAHPOr90.net

>>11
机上の空論だからな。 今流行りのエアーなんちゃらを頭の中でやってるだけだから理論を支えてくれるバックボーンが全く感じられない。


13: 2015/11/08(日) 17:54:15.38 ID:DMcYI//90.net

若いのが握る寿司よりジジイが握ってる寿司の方がうまそうな感じはする


23: 2015/11/08(日) 17:57:07.57 ID:iHeDkE+e0.net

>>13
いや、ジジイが握る寿司を目の前で見たら、食えんわ。 美女が握ってたら美味しさも100倍


445: 2015/11/08(日) 18:58:26.53 ID:8MIiI8FR0.net

>>23
俺もかわいいJKがにぎった寿司のほうを食いたい


707: 2015/11/08(日) 19:36:45.56 ID:bqqMT40p0.net

>>445
新しいJKビジネスだな


718: 2015/11/08(日) 19:39:14.65 ID:GIFpGF6b0.net

>>445
ノーパンしゃぶしゃぶ的な悪趣味を感じる


18: 2015/11/08(日) 17:55:20.73 ID:RJy5zzNy0.net

これは完全に堀江が正しいからな 飯炊き覚えるのに数年掛かってたら間違いなく無能 実際は物を教えてる寿司職人が無能で未だに見て覚えろとか馬鹿な事やってるのが原因なんだがな


138: 2015/11/08(日) 18:19:17.73 ID:ZcNjAXQH0.net

>>18
意見聞いてて、若いんだろうなと感じる。

現場経験が無いのに、頭だけで考えて、修行が無駄とか言ってんだろ。 しかるべき道をたどれば、言わなくなるような言葉ってあるよ。 逆に、言ってる言葉で、その人間がある程度分かってしまう。

そもそも、覚えるための修行というだけでなく、修行を含めた伝統スタイルに 共感して店の門をたたいてると思うよ。 要は、必要があってと言うより、そう言うスタイルが好きなんだよ。

一方、現状でも修行なんて無意味だと思って、開業する人もいると思う。


178: 2015/11/08(日) 18:26:55.64 ID:ZZk2+D500.net

>>18
分かってないな
シャリ1つ取っても今日は固かったとか柔らかかったとかあってはダメで、非常に高いレベルの狭い幅で再現性を身につけなければならない

温度、湿度、天気天候など影響要素はたくさんあるので、何シーズンかかなり注意深く取り組まないとダメ

米だって農作物だから常に同じ状態のものが手に入るわけではない もっと言うと、精米されてから何日経ってるかとかそういうことも踏まえてコントロールするんだよ

三か月でできるわけない


199: 2015/11/08(日) 18:29:42.31 ID:5NMoTk3M0.net

>>178
その高い次元を求めるのが名店であり高級店な訳でだからこそ一生修行な訳で 確かにスーパーで売っているような寿司を提供するだけなら数ヶ月の修行で十分であるんだよな


229: 2015/11/08(日) 18:33:00.93 ID:hVqJbcCU0.net

>>178
その再現性を身に付ける為の練習方法をもっと効率化しろってことやろ? キチンと練習方法をマニュアル化できれば、三か月とは言わんが現行より早く、一年、二年でモノになるかもしれんやん。


354: 2015/11/08(日) 18:47:16.07 ID:KAyvsockO.net

>>229
その一年、二年、
店はただ飯食わすのか??

ものになるか分からんやつらに対してそんな余裕ないぞ。

雑用やらせるだけじゃない、見せて覚えさせ、代用品使って 練習もする。

当たり前の話だろ


764: 2015/11/08(日) 19:46:50.97 ID:5a+dEvhb0.net

>>354
何でタダ飯食わせるって話に飛躍するのかよく分からんなあ。 給料に見合った仕事量の雑用なりはやらせた上で、次代の職人育成の為に効率的な教育をした方が店にも本人にも有益やろ。 見て覚えろなんて方法で10年近く消費した挙句、モノにならんかったらそれこそ大損害やで。


789: 2015/11/08(日) 19:50:25.19 ID:KAyvsockO.net

>>764
寿司屋の修行が見て覚えろだけなわけあるかよ。


823: 2015/11/08(日) 19:58:29.15 ID:5a+dEvhb0.net

>>789
流石に見て覚えろだけではないと思う。 でも「飯炊き三年、握り八年」なんて言葉を聞くと、とてもまともに技術を教える気があるとは思えない。

若者の希望につけ込んで搾取してると捉えられても仕方がない。


835: 2015/11/08(日) 20:01:20.83 ID:KAyvsockO.net

>>823
修行し続けてまぁ一人前に出来るようになった

ってのがその年数であって、 それだけ修行しないとやらせない。 って意味じゃないだろうに。


840: 2015/11/08(日) 20:02:25.14 ID:mu9ejcMK0.net

>>835
もったいぶって雑用やらせてるって意味だろ

教える気有るならはじめから握らせてる

はい論破


20: 2015/11/08(日) 17:55:38.34 ID:PB/ZSdxn0.net

ちょっと握っただけで米粒の数とかわかるんだぞ 何年もやらんとわからん


695: 2015/11/08(日) 19:34:52.83 ID:pTrMlds60.net

https://www.youtube.com/watch?v=nH0XZG7X2n0



松「でも味は店で食うのと変わらへんわ!なあ。」

浜「あ、美味いな」

ホリエモン関連動画




今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. akira ID:32f952bdd

    生の手で握るのは さすがにやばいとおもう。
    DNA鑑定したら 数億個のDNAが寿司に刷り込まれてるでしょ
     だから女性が握る寿司は繁盛するとおもうよ もちろんかわいい子限定で。
     でも寿司は日本の心だし そうゆう和を崩しかねない商売はだめだろうね。
    職人というのも日本の文化だしさ。
     

    0
  2. 名無しさん ID:364560628

    信用社会の日本で修業年数による手際の良さ、知識、安全性、接客態度などは信用度を測る一種で、ブランド
    全てがバカにはできない
    そりゃ一皿100円の寿司にはそんなものは必要ないだろう

    0
  3. 名無しさん ID:763bdf218

    お寿司を握るだけじゃないもんな。
    客とのコミュニケーション力(話力ではない)も大事だし、お酒とかも知った方がいいし。
    もちろんセンスのある人は何年もかからないだろうけど、それってどの業界でも同じことで、たまにしかいない天才に限った話だし。

    0
  4. 名無しさん ID:9aa28ec8b

    なんか色々いってる奴ってそんな語れるほど高級寿司食って勉強してんのだろうか
    少なくともホリエはそういう店の人脈があるだろう

    0
  5. 名無しさん ID:7c79a8bb9

    馬鹿の事大主義者が頭からっぽのまま>>138みたいな言葉吐くのよ

    考える頭がない人間は、そうおもうんだろうね
    迎合することしかできない。

    0
  6. 名無しさん ID:419d4c6c4

    1年くらいのやつと数年で店出してるやつと10年以上の握った寿司を同じ条件で誰が作ったかわからないように素人100人に試食させればいいだけの話。作る奴にセンスあればみんなわからないって。

    0
  7. 名無しさん ID:9c2fa8b37

    10年位は必要なんだと思う。
    輪ゴム銃を作った経験は誰でもあるから解ると思うけど、真っ直ぐの棒を継ぎ足す場合、ある程度重ねることが必要。でないと方向が曲がるし、継ぎ手部分が拉げてしまう。
    これを、50年→5mの柱に見立てると、3ヶ月では継ぎ手部分の重なりはたった3センチにも満たない。これではぐらついて、師匠の真っ直ぐな「柱」に弟子は応えられず倒れてしまう。

    3ヶ月修行が曲がりなりにも成り立つのは、そもそも基準たる道があってこそ。しっかり修行した職人が存在してこそ。その道を基に準えて都度に見よう見まねでこなしているだけ、でしょう。
    道を否定した上での3ヶ月だなんて、論理破綻してるんじゃないのかな?

    0
  8. 名無し ID:5c269bac3

    確かになあ
    何を言ったかより誰が言ったか
    言葉に説得力を持たせるにはそっちの方が大事なんだよ

    0
  9. 名無しさん ID:d9a723afe

    修行もなしの若造が成り上がって(マスコミに)チヤホヤされたオシャレな寿司屋と
    寿司一筋で齢をかさねたオッサン爺さんの握った寿司の紹介番組

    同じマスコミが紹介しても視聴者が受ける寿司印象&食欲は全然違うだろ

    0
  10. 名無しさん ID:198a15a08

    俺も木工関係で職人やってるけど実はこの古い職人養成法は才能を見ているのではなく忍耐力を見ているんだと気付いた。
    だから実は堀江さんの「才能ある奴は」っていう前提条件が実は思い込みで、これ自体才能が薄くても
    忍耐力があれば一人前までは面倒見てくれるシステムだったんだよ。
    21世紀にもなるとさすがにこれって古いと思うけど業界自体が古いなら別にほっといてもいいんじゃなかろうか。

    実際とびぬけた才能があるなら職人業でも結構早く独り立ちできるからね、でもそこまで才能あるのは
    職人を目指した奴の中でもほんの一握りしかいないから結局その他大勢は忍耐力で勝負するのが基本。

    0
  11. 名無しさん ID:02262e457

    寿司ってのがミソだな。所詮魚切って飯に載せるだけやん、っていう教えられれば誰にでもできそう感がするのがイカン。

    これが難解な数学者や外科手術なら文句の付き方も違ったはず

    0
  12. 名無しさん ID:8be3c3ccb

    要するに寿司って酢飯でおにぎり作って魚キレ乗せるだけで小学生でも作れるってことだよな

    0
  13. 名無しさん ID:b01e4fe6e

    まあでもそれも含めて寿司屋が築きあげたブランドなんじゃないの。堀江も実業家なら口だけじゃなく行動で証明すればいいんじゃねーの?数日で職人育て上げる教育プログラム考えて目利きスタッフにネタ仕入れさせてブランディングして客集められりゃ誰も文句言わねーよ。昔東京の寿司屋でぼったくられてから寿司屋は個人的には嫌いなんで頑張ってくれや。

    0
  14. 名無しさん ID:24178195e

    まぁ、どんな道でも10年以上やってたら普通はいっぱしのベテランさんだからな〜。3年もやれば大抵の仕事はこなせるようになるし。
    それをこんな勿体振るように修行してます!って言ってりゃ、無駄って言われるわ。
    伝統だろうと、昔のままでいいわけはない。その時代に沿った方針に変えていかなければ…

    0
  15. 名無しさん ID:e95d752ba

    ※14
    寿司職人の話やぞw伝統を守って客が来ないみたいな話でもない。
    変わらなければならないって、大将の自由やろww
    半年で寿司屋を始めるのも個人の自由。

    0
  16. 名無しさん ID:4421664f7

    スク水寿司って流行ると思うんだよね

    0
  17. 名無しさん ID:a521163ce

    ツイッター芸人の炎上芸にいちいち顔を赤くしててもしょーもない

    0
  18. 名無しさん ID:067329cd4

    そうそう
    そのすべてが「ならお前がやってみ」で終わるわけで
    堀江が経験の無い職業にああだこうだ言うときはこれ言えば良いんだよ
    客は出された料理の感想でいくらでも叩けば良いが
    その職種を語ることなど許されていない

    日本は特にだと思うけど
    やったことも無いのに経験者のように語る奴は信用されない
    松本はそこをニヤニヤして言ってくれた

    0
  19. 名無しさん ID:7943d78c3

    老舗の店継ぐような職人ならどこもそんなもんだろ
    イケてる寿司屋の定義がわからんがイケメンが裸で握ってるような店かな

    0
  20. 名無しさん ID:652d5a8d7

    三カ月で一流になれますか?の質問に対して、なれるだろうけど時間が無いから無理()とかアホみたいなこといってる時点でお察しものだわw

    ホリエモンには、料理舐めんなの一言で充分。

    0
  21. きき ID:4a1ab0460

    10年修行して一流になった馬鹿職人と 三ヶ月で一流になった利口職人の寿司が同じ値段だったら
    前者のすし屋に行くわ お利口職人の店に行くやつは韓国産ヒラメでも食って食中毒でも起こしてればいいよ

    0
  22. 名無しさん ID:fd5e6be73

    「飯炊き3年、握り8年」

    教えるセンスが、無いだけ

    0
  23. 名無しさん ID:e13286173

    若い人が握っても、美味しかったら何でもいいです

    0
  24. 名無しさん ID:fff35f2f7

    実際「センス」言ってるような若手の寿司ってほぼ確実に不味いからなあ。
    つか食い比べっても只じゃないし、そもそも堀江自身も食い比べても寿司の味が判るわけでもなし。

    0
  25. 名無しさん ID:a865a605c

    自分が一ミリもやったことない分野に「センス」なんて自分がどういうものか理解出来てもなければ受取り方がそれぞれ違う曖昧なもの持ち出すあたり、もうね…
    寿司屋のオーナーとか、寿司の事業はじめるとかなら堀江の意見も一つの形として理解はできる
    でも全然関係ない、自分が触ってすらいない分野に外野から口出す上罵倒するから、テレビ見ていちいち文句つけてるおっさんとか、野球見てアホバカ死ね言ってるオッサンと同レベルにしか見えねーよ

    0
  26. 名無しさん ID:197851d0b

    松本の話が正論なら、松本もちょいちょいモノ申せなくなるな

    0
  27. 名無しさん ID:8b3dfb209

    首席で料理学校卒業してもすぐには使い物にはならん

    0
  28. 名無しさん ID:7bfefc6e2

    相変わらずの炎上商法でほっこりした
    そういや俺堀江が今何してるか全然知らないんだけど、こういう発言するってことは注目されて金になることをしてるってことか

    0
  29. 名無しさん ID:e683d5ffd

    仕入れた食材、調理時の条件、自身の調理が変数なんだから、経験に時間がかかるのは当たり前。堀衛門が言う習得は、一定品質の量産のための作業者レベルであって、国宝級の職人レベルの事ではないよ。
    ==)(ただ現代にいたっては、食材の質、調理環境などが技術革新で大幅に改善(冷蔵、物流の高速化、刃物や火器、鍋などもね)されているね)
    ==)(対して、調理人たる人間の感覚や心理面は・・・・・・・・

    0
  30. 名無しさん ID:4ef164b65

    普通の人時間をかけて積み重ねる物を
    一瞬で自分の物にしてしまう人がいるって話しでしょ。
    そこまで行かなくとも、人によって成長の度合いが違うのは当然。
    堀江の言っている事は極論ではもっともだと思うけど、
    そんな物を肯定して推奨していたら、此の世の殆どの人間が、
    中途半端で何もやれず、死ぬまで何かを探し続けることになるな。

    0
  31. 名無しさん ID:271af63f3

    たぶん、大きな差異がある気がする

    たとえば寿司職人の及第点を70点としたら、
    ホリエモンの「3ヵ月発言」は70〜80点の技術を意味してんじゃねーかな

    一方の「飯炊き3年、握り8年」では、目指してるのは90点以上、
    さらに言えば、一生掛かって100点を目指し続ける感覚

    ベンチャー出身の合理主義と伝統的な職人気質、

    肯定派と反対派がそれぞれ違う立場で主張してるから平行線なのかなと

    0
  32. 名無しさん ID:0309eaede

    ※31
    完全にそうだろうな
    ただ、90点以上を目指してもその味の違いが分かる人間なんて1%ぐらいしかいないじゃね?
    スシローとかクラ寿司が流行っている時点で、寿司職人はグウの音も出ないだろ
    ファミレスも同様だけど

    0
  33. 名無しさん ID:9dba26549

    典型的なデジタル脳なんだよな
    データコピペするように技術も習得できると思ってんの

    0
  34. 名無しさん ID:5a7991f51

    ホリエモンって頭いいんだとおもってたけどかなりバカなんだな

    ほんとに短期金儲至上主義というか そうじゃない価値観の人もいるってことじゃないの
    ホリエモンの考えって小手先の技術でひょいひょいやってもうければいいじゃないっていうことでしょ? ホリエモンと同じ次元に立ってあげてあえていうなら小手先の技術なんてすぐ真似されるよ

    0
  35. 名無し ID:36312031e

    知ったか「目利きどうすんだ?」
    アホかww
    そんなもんまともな取引先見つけるだけ(市場のおっさんとか
    客にそこまで分からないが正論
    ラーメン屋の件も同じ

    0
  36. かずのこ ID:77b049d61

    ※31さんの言う通りだね。
    なんか、量産出来ればいいじゃんと思ってる人間の考えだよ。これ。
    ホリエモンて寿司職人やったことあるの?ならこの発言は肯定もやむを得ないのだろうが、
    一度もの握った事も況してや店を開いたことさえない人間が、寿司職人のセンスを語っている訳じゃないよね?

    0
  37. ナナッシー ID:5c701991f

    俺はそんなインスタントな職人の握る寿司を高い金払ってまで喰いたくないな。センス?短期間?馬鹿か?そんな何人だか知らん外国人の握る寿司みたいなモノを美味いとかどうとか言う奴が、毎日、日々修行と己れを磨く職人を貶める発言には反発するわ。そんな即席の職人にどこに奥ゆかしさがあるんだよ?消毒ゴム手袋でガッチリ握る外国人寿司屋に行きたいと思う味音痴は回転寿司で満足してろや。
    魚の目利き、仕込みのノウハウ、お茶の入れ方、ネタの管理、勿論の握りの真髄、提供の仕方、シャリの作り方、及び温度管理、まな板の衛生管理、どれ一つもおろそかに出来ない寿司屋の作業だ。客に嫌な衛生観念を持たせない為に、店舗前の掃除をする時はゴム手袋をするという事もある。掃除した手で寿司を握っていると思わせない心配りだ。そういう感覚は、短期間で寿司屋になれるという傲慢な心構えからは生まれない。名店ほど、客の目に見えないところで気持ち良く寿司を楽しんで貰う気遣いがあるものだ。
    堀江や紀里谷のいう事は、表面的で奥ゆかしさがない。モヤモヤの正体はそれじゃないのか?

    0
  38. 名無しさん ID:faa194a3c

    センスとか言ってるやつ、
    センスだけで成功するのなんてほんの一握りで、
    センスさえあればいいなんて夢見てるとみんな落伍者になるだけだろ。
    大切なのは技術。一定の水準を常に保つには、センスではなく技術。
    それを身につけるのは、ただ知識として知るだけではダメ。

    寿司職人が何年も修行するのはバカだってのが真実なら、
    修行なしでいきなり店を出して成功している寿司屋がそこらじゅうにあるはずだが?
    現実はそうはなっていない。つまり堀江の言っていることは机上の空論、絵に描いた餅。

    0
  39. 名無しさん ID:a2d5687fa

    1週間でもいいから、自分でやってみてから言うべき言葉だね。
    東大理Ⅲなんて、センスがあったら全く受験勉強しないでも入れるよ、と言うのと同じ。
    そりゃ、そういう天才的な奴も中にはいるだろうが、一般的な話じゃないわな。
    まして自分が経験もしたことがない分野で言うのはおかしい。

    0
  40. 名無しさん ID:ed1f1a73f

    実際、修行なしでやってる店で繁盛してる店がどれぐらいあんのかね?
    当然若い職人には同じ意見のヤツもいて開店してると思うんだが

    0
  41. 名無しさん ID:4a0018429

    ※10
    技術職のひとつ、アニメーターの世界もそんな感じだからね
    セル塗りの時代だけど、入社して半年から一年はまず動画班に入って基本的な作業を習う
    センスの有る人、仕事の早い人から、どんどん次のステップ(原画→作監とか)へ進む
    今日日、作画マン出身で監督職についてる人の大半は、ステップアップの早い人

    一日中それを繰り返す仕事には、相応の忍耐力が居るわけで、優れたセンスを瞬間的に使うだけでは毎日毎月ごはんを食べるほどの作業量は果たせない
    堀江氏のいうことももっともだけど、彼の持論を裏付けるほどのセンスを持ち、それを維持し続ける人ってのはそういるわけではない

    0
  42. 名無しさん ID:5b5dcc607

    何で、いつまでも前科者の言うことを取り上げるの?バカなの?

    0
  43. 名無しさん ID:dfbcd64de

    讃岐うどんで人気の職人さんが10年かかって、ようやくつかめてきた
    って言ってたけど、あの人も無能なのか

    0
  44. 名無しさん ID:e9069c304

    紀里谷は「ああやっぱ下積みって大事ね」って思わせる証左な気がするが

    0
  45. 名無しさん ID:207f5963d

    ハッキリ言って味の違いが分からない奴の方が一般的。
    だからそいつらにしてみれば、修行期間が三ヶ月だろうと十年だろうとどっちも同じ。
    味の違いが分かる人にとっては迷惑な話だな。

    0
  46. 名無しさん ID:4cb06aa0b

    堀江もあんまり馬鹿な発言してると紀里谷と同じくくりにされちゃうから気をつけろよw

    0
  47. 名無しさん ID:ae0fe08df

    「センスがあれば」これ便利な言葉だな。
    そもそもの話、センスがあるかどうかをどうやって見極めるのかね。
    徒弟制度のことをもっと知る必要がある。
    例えば落語の世界で言うと、弟子入りするとすぐ師匠の家で炊事洗濯、掃除ありとあらゆる家事をやらされる。
    弟子の側は廊下の拭き掃除をしながら「廊下を磨くことで師匠は何を教えようとしているのか?」と考えるもんです。
    師匠は単に小間使いとして使っているつもりかもしれないけど、学ぼうとする側、何かを得ようとする側の姿勢次第で全てが芸の修行に変わる。これが伝統的な徒弟制度の一例。何かを教える、仕込む、継がせる、っていうのは単にマニュアル化すればいいってもんではない。
    もし弟子の側が、ホリエモンが言うように効率化しろと考えるなら「まずは師匠になれ」という事だよ。それが嫌なら回る寿司屋にでも行けという話。

    0
  48. 名無しさん ID:5259a930a

    堀江「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿」
     Q:「サービス残業は月にどれくらいあるんですか?」
    堀江「それ(寿司職人の修行)は私はしてません」
    ぐらいのモヤモヤさ加減。

    ※4
    >>色々いってる奴ってそんな語れるほど高級寿司食って勉強してんのだろうか
    別に勉強しに行くために寿司食いに行ってるわけじゃないが?

    0
  49. 名無しさん ID:045ad982f

    あのさ、すし屋って電気釜よりガス釜使っている店が圧倒的で中には自動機能なしのタイプで炊いている。やっぱり炊いた米の感じはそれぞれに違いがあるんだ。

    米って生き物だろ?産地や年々、収穫直後の新米か?など時期によって米の水分量も違うし、研ぎ方によっても味が違うんだよ。そこに酢を合わせるから、酢と砂糖の配分や分量も、米の水分量と炊き上がりによって微妙に変えなきゃいけない。
    握りだって出来上がったシャリの感触で微妙に違うし、その違いが手の感触だけで「今日から新米だな」とか感覚がわかる。
    さすがに寿司の修行をした事はないが、特に日本料理関係の調理場、簡単な場合は町の食堂や、自分たちの母親だって「今日の野菜は水臭いから濃い目に煮た」とか「いつもの水の量だけれど、新米だから炊き上がりが少しべチャっとした」とか聞いたことあるだろう?
    この感覚が解らない時点で、堀えもんと母親が食卓でそういった会話もなく、料理を手伝った事もない生活だった事が伺えるじゃん。やっぱり家庭環境だと思うよ。男だから、女だからじゃなくて、手伝う子は手伝うし、親が一緒にご飯を食べれば子供に「おいしい?」と聞くのが一般の家庭じゃないの?

    0
  50. 名無しさん ID:7bc41dcf0

    この人には感情ってものが欠けてる。

    0
  51. 名無しさん ID:e94ef1c95

    外野がとやかく言うことでもない
    寿司を食いたいだけの金持ちが身銭も切らず検証もせず
    何を言おうと関係ない
    だいたいホリエモンに味わうためのセンスはあるのかもわからん
    それ以前にセンスとか曖昧な言葉を使えばそれだけで全部片付いてしまうのは
    それこそ机上の空論だからじゃ

    0
  52. 名無しさん ID:15f66d430

    自分の店で育てた職人全部そこで働くのならともかく
    職人は独立するもんだよ、だから外に出す以上恥ずかしいことは出来ない
    目利きや技術習得全てを3ヶ月や半年で出来たらそれこそ不世出の天才
    まともな寿司職人の作った寿司を回転寿司のシャリロボットに握らせたシャリに
    ネタ乗っけるだけの寿司と変わらんというような連中に何も言う資格なんて無いよ
    カウンターで握るんだし客あしらいも含めて全てが修行、3年5年でも出来ない奴が普通
    堀江は自分で金儲けするためのある一定の方程式が出来ていてそこに全て当てはめるだけで
    それなりに成功出来ちゃってたんでイージーモードで考えているだけだと思う
    それで成功しなかった、即席では出来ない人脈作りで失敗したのが奴にもあるはずなんだがな
    プロ野球の球団保有とテレビ局の買収

    0
  53. 名無しさん ID:2e8efe0fc

    ※44
    ホントそれ
    下積みなしで「映画監督」にはなれたかもしれないが
    「一流映画監督」では全然無いからな彼はw

    今から下積みしろとは言わないが、ちゃんと映画の作法を学び
    すぐにカラになる引き出しに中身を詰める為に勉強してほしいね

    0
  54. 名無しさん ID:f246684c0

    例えば一皿100円のスシで修行しましたって言われてもピンとこない。
    でも一貫500円とかの寿司屋行って「3ヶ月学校行きました」って言われても一貫500円払えるかどうか・・・。
    センスは必要だと思う。でも職人といわれる方々はセンス+経験。そこを一足飛びにしても商品にはならんでしょ?

    例えば理容師。センスがあるという経験半年の他人に切ってもらって、「ハイ、5000円です」で払う?コイツなら払わないと思う。

    0
  55. 名無しさん ID:0fdbdb37a

    堀江の発言は一方の見方を押し付ける形なので、不快に感じる人も多いだろうね、意識してそれをやっているんだと思う。
    また、センスも大事だけど、経験も大切だと思う、同じことを何年も続けることに意義がある場合もある、ただ、堀江のように多少頭が良くて、小手先でいろんなことができてしまい、それなりに結果が出る人はそういうところを見落とすんだよね。

    まぁ、元のすし屋の宣伝文句がどういう意図なのかというのが、本来なら一番の論点なんだろうけどね。
    堀江としては、苦労を強いて安く使おうとしている、そのための宣伝文句って言いたかったんじゃないかな?
    単純に何年も修行することが無駄といったわけではないと思う。まぁ、堀江だからわからんけどw

    0
  56. 名無しさん ID:959796a88

    おまえらスーパーの半額の寿司しか買わないのになんで偉そうに講釈たれてんの??

    0
  57. 名無しさん ID:bc5cc483f

    まあたしかに今のままでは近い将来寿司というものが消滅するのが明らかだもんな。
    今のうちに根本から全てを変えなけりゃならないだろうね。

    0
  58. 名無しさん ID:6b598f255

    んにゃ、センスがあったとしても体作りも大事
    160kmの剛速球を投げるピッチャーも1、2回で肩を壊したらアウトってこと

    四季に対しての食材の変化や、それに対しての各地方のアプローチ
    主体の栄養学から化学反応や食感
    間接の湿度、天気、地表の温度、空気中の温度など様々な要素がある
    ソレを全て極めるのは人間は一生掛かっても無理

    もう一つ言うなら一芸特化や終身雇用などは、天才外の8割向けの育成方法であって
    寿司屋1年+アパレル2年+開発5年+農家雑用6年のような使えない人間が
    日本に溢れたらどうするかって事も考えて発言しないといけない

    0
  59. 名無しさん ID:b9eb6c100

    根回しや人付き合いで失敗して足引っ張られて刑務所に入った男だからなあ
    取りあえずもう一回政治でもやってみれば?w
    効率を追求すればネット活動だけで当選できるでしょ

    0
  60. 名無しさん ID:0d62a8491

    センスあればって・・・
    そのセンスはどこで磨いたんでしょうか?????
    センスってのは経験値に比例するんですよ。生まれつきだとでも言うのですか?動物の遺伝子に「鮨屋としての遺伝情報」なんてものがあるとでも??

    0
  61. 名無しさん ID:14a657b7a

    全部の店がコレやってたらおかしいって思うけど
    実際10年修行させるところは極少数だろうし経営条件に文句だされる筋合いないわ
    君も才能無い馬鹿だから逮捕されたんでしょ普通の人は逮捕なんかされないんだわ

    0
  62. 名無しさん ID:9474f6fa7

    まずさ、堀江が舌肥えてると思う?
    そりゃいいもん食ってるんだろうけど、モノの良さがわかるとは思えないんだよねぇ。
    アホに500円のステーキ食わせても1万のステーキ食わせてもうまいって言うのと一緒で。
    結局この人の人間的魅力のなさとか、説得力のなさが問題だよね。

    0
  63. 名無し ID:532cb8200

    松ちゃん、許したれ。
    堀江は刑務所の食事と回転寿司しか食べてないんだろうよ。
    堀江には修行と言う文化はないんだよ。韓国人や中国人と同じで忍耐、継続、努力と言う考えはないんだよ。
    修行をするからこそ、客の気持ちをくみ取る、天候を気にする、食材を選ぶ、料理方法を学ぶその他諸々なんだよね。
    そこにこそ職人の基礎が出来る、基礎無き者は又滅びるさ。
    最後に堀江よ、日本のノーベル賞を貰っている人々は結果が分らないのに何十年も努力して人類の為に貢献しているんだよ。これを如何解釈するんだよ。無駄な事と言うの?

    0
  64. 名無しさん ID:6081a1ed0

    これってセンスがあれば資格取ったばかりの新人でも起業してうまくやれると言ってるようなもんなんだが
    常識的に考えて無理だろ?少なくとも数年~5年くらいはノウハウ学んだりコネ作るのが普通
    専門職ならなおさら数ヶ月や数年程度で独り立ちなんてできるわけねーだろ

    0
  65. 名無しさん ID:47295bb17

    3ヶ月で一流に引けを取らない域まで上達した若造でも、
    「飯炊き3年、握り8年です。自分はまだまだです。」とか言って頑張って握ってたら贔屓にしてやる。
    回らない寿司なんてのは客もそれなりに気合い入ってる。ので店には当然心意気ってもんは要求する。板前の人柄とか物の考えってのは大事だね。

    0
  66. 名無しさん ID:b70dd8e23

    ずらっと読んできたが、ホントに修行した奴の話なし。
    実感を聴きたいな。

    0
  67. 名無しさん ID:0cc0a8904

    ばかばかしいな。ほりえもんも、それに同調してる奴も。
    その道の一流の奴の意見以外は鵜呑みにしてはいけない。

    0
  68. 名無しさん ID:219514f63

    そもそも前科者が何を言おうが全て薄っぺらいという事実
    こいつのおおよその発言は中二病的な感覚からきてる。
    全部共通して「合理性が全て」だと勘違いしてる時点でお察しだわなw
    中学生かねw

    0
  69. 名無しさん ID:8e3e5abf3

    要するに客からしたら修行歴なんてどーでもいいし旨けりゃいいだけ

    0
  70. 名無しさん ID:dde4df750

    >スシローとかクラ寿司が流行っている時点で、寿司職人はグウの音も出ないだろ

    俺はスシローとかクラ寿司は行かないけどな
    あんな不味いもの高い金出して食いたくない
    食うなら職人の店

    0
  71. 名無しさん ID:6da9dbae6

    NHKのアインシュタインの目でやってたが
    一流の寿司屋は営業時間になると
    本能的に手が冷たくなるんだぞ
    寿司を握るためには手が温かいとだめだからな
    そんなこと何年で身につけられるのかねえ
    まあ差が分からない舌の方々はどうでもいいんだろうけど

    0
  72. 名無しさん ID:094bd7092

    女は 体温が変わるから寿司職人は向かないってきいたことあるが

    それにしてもホリエモンとやらは不快なヤツだ

    0
  73. 名無しさん ID:8065fde1a

    いや半年で身につくならそれはそれでいいよ

    でもその環境を誰が提供するんだって話
    大事なのは客と店の関係であって教え方の効率なんて寿司職人からしたら知ったこっちゃないよ
    教えて独立させて商売敵増やす必要なんかどこにもないんだから

    0
  74. 巷のかわいい女子高生です。 ID:8924cae03

    ※1 みたいな奴が嫌い。

    女子高生が握った寿司は
    見えないところで肛門に押し付けてから
    「はい、どうぞ♡」って渡してやりたくなりますね。

    0
  75. 名無しさん ID:42072bda2

    凡人でも頑張れば
    3年で飯炊き8年で握りができるようになる
    という話なのに

    センスの方が大事とか
    集中力とセンスがあれば数ヶ月でも一流になれるとか
    バッカじゃねーの

    それで成功できる人はすればいいが
    そうでない凡人でもそれだけ頑張れば成功できる
    そういう話なのに・・・

    勉強ができても馬鹿ってこいつのことだわ

    0
  76. 名無しさん ID:38de3a76f

    修行してる方が、その師匠の技を習得したいから
    無理言って置いてもらって技を盗む、ってのが元々の成り立ちでしょ?
    寿司屋が後継者を育てたくて若いのを受け入れてるんであれば、
    そりゃ、寿司屋側が態度は変えるべきだね。

    どっちの立場で喋ってるかで結論変わるよね。

    0
  77. 名無しさん ID:b6fd1de4e

    馬鹿な奴って考える力無いからすぐに人の意見に賛同したくなるもんだからなww堀江の奇抜な意見にも賛同したくなるんだよなww

    0
  78. 名無しさん ID:233f94bfd

    ガイアの夜明けだったかな。
    半年で寿司職人を育成する学校があるとかやっていたね。
    同番組では京都の伝統職人に一年習って独立した(職人が高齢でさっさと教えないと寿命が来るという事情もあったのだが)話もしていたし、やり方次第でしょう。

    0
  79. 名無しさん ID:7f697b79c

    直接的な経験が乏しく手で何かを作ったことが無いからこんな考え方になるんだろうな。

    0
  80. 名無しさん ID:3a819c047

    堀江が「粉飾決算はアカン」って言う位お前が言うな状態

    0
  81. 名無しさん ID:af4410e52

    工事業でも見て覚えて貰わないと教えきらん部分が有る
    大企業なら育成だけに3ヶ月~半年とかかけて教えるだけやっていればいいけど
    普通の会社にそんな余裕はない
    勿論ある程度仕事の流れを目で見させて、説明を理解できるレベルになったら直に教えるよ

    0
  82. 名無しさん ID:c0262612e

    紀里谷氏の発言を見ると、修行はしたほうがいいね。

    0
  83.   ID:e577d4446

    鮮魚の目利きは最早関係ない。
    江戸前や北太平洋の魚を仕入れる時点で、即クソ。

    0
  84. 名無しさん ID:88490e988

    ホリエモンて成績は良いけど人としてバカなんだろうな!
    で、同じバカ共は共感してくれるから良い気になってる。
    「飯炊き三年、握り八年」の言葉の意味をただ単に年数としてしか
    理解できないのが今時の若い奴ら。

    0
  85. 名無しさん ID:fdc3ccd1f

    「雑用も出来ない奴に、大事な仕事は任せられない。」って言うだろ?
    雑用という細かな仕事を覚えてもらい、徐々に大きな仕事をこなしてもらう。
    それでなければ、いくら大きな仕事をしても、細かな事に目配りが出来ずに、
    いずれ失敗するだろう。
    そうしたら、対処の仕方も分からないだろうよ。
    困るのは、そんな奴らのお客なのだよ。

    0
  86. 名無しさん ID:300cde3cc

    寿司の世界は知らん。
    だが研究者の世界は1年2年の付け焼き刃じゃ絶対ムリだ。
    いろんな事を失敗しながら、少しずつ足りない部分を改善していくしかない

    0
  87. 名無しさん ID:79e8c0d1f

    こういう馬鹿はバイトが握った回転寿司食ってればいいんだよ
    自分の了見だけで世の中理解してるつもり
    井の中の蛙

    0
  88. 名無しさん ID:334c881d3

    二~三年は修業が必要だろな。十年も修行とかはアホかと思うが。

    十年やってますってのは重みではあるけど、美味いかどうかとは別問題だし。

    まあでも、仕入れのルートを持ってるかどうかだろうな寿司は。

    てか、カリフォルニアロールはまだシース―界では認められてないの?
    寿司もそろそろ面白い組み合わせを作らないと飽きるよ。

    0
  89. 名無しさん ID:334c881d3

    >>74 確実に女子が握った寿司のが美味いから。柔らかいから。
    寿司をホモの社交場みたいにするのは止めろ。

    「さすが、大将の握りは違うね。」とかベタなコミュニケーションはもういいんだよ。

    そもそも、寿司自体が日本食ではないことがバレてきてるしな。寿司食うぐらいなら刺身を食うって爺もいるくらいだし。

    0
  90. 名無しさん ID:334c881d3

    回転寿司がデジタルとか抜かしてるやつがいるが、アナログとかアナルだろ。そもそも外来語を使ってる時点でお門違いだな。無機質な回転ずしが美味いんだよ。このご時世、職人爺の唾が入った寿司を美味いとか言ってる輩のほうがよく分からんよ。ネタさえよければ、寿司は美味い。握り方は好みの問題。合うか合わないかだろう。シャリはそもそもシャリであれば美味い。

    俺を論破してみろ。

    0
  91. 名無しさん ID:334c881d3

    まあでも毒でも入ってたら訴えられかねない客との信頼関係の中でやってる職人の気質には頭が上がらないな。

    0
  92. 名無しさん ID:334c881d3

    まず昨今の傾向として、「新鮮なネタ」をとか言ってる寿司職人は信用できない。
    漁れたてのほうが、確実に美味いから。

    0
  93. 名無しさん ID:28d2c4cef

    でも読む能力が無いから囲い込みから犯罪者にされてトークでしか稼げなくなっちゃったんだよね。
    能力無いのに断言されてもね。

    0
  94. 名無しさん ID:81d1c8234

    獲れたての魚なんて美味しくない

    0
  95. 名無しさん ID:4f11ddda4

    もやもやしてるのは松本で、それが何故なのか語ってるだけでしょ。
    オマエに興味は無い!!と言ってやりたいワ。

    0
  96. 名無しさん ID:f29044f3f

    個人的に※10と※31の説明がしっくりきたな。
    とりあえずホリエモンが職人技ってものを理解できない奴ってことは理解できた。
    あと、練習方法をマニュアル化って言ってる人がいてびっくり。職人技とか伝統技術って、そういうことじゃないと思うんだよなぁ。うまく説明できないけど。

    0
  97. 名無しさん ID:4e39aeb87

    寿司職人なんてどうでもいいが前科持ちがなんでこんなに偉そうなん?

    0
  98. 名無しさん ID:576597ebe

    長い修行が必要と言う概念そのものが、同業者で溢れないようにするための
    業界の自営システムだからだろ。
    それ以外に合理的な説明は出来ないよな。
    寿司そのものだっていろいろある。
    回転寿司や小僧寿司だって寿司なワケだし。

    ただ、高級店と言うのが必要なのはわかるから、それは長い修行の上でやっとけば
    いいんじゃないかと思う。
    しかし、堀江が言ってるのは一般に向けて寿司と言うものを届けるのにそれが必要なのか
    どうかって事だろ。
    3万円とか5万円出して寿司を食べる奴がどのくらいいるのかって事。
    こういうのはあきらかにボリュームゾーンじゃないって前提が「イケてる寿司屋」に含まれ
    照るんだと思うが。

    0
  99. 名無しさん ID:5477d19d8

    10年は長いけど1~2年ですら短すぎる
    そもそも、堀江の言うように数カ月で一流なんてのは絶対に不可能でしょ
    その専門学校とかで、数カ月の修行をした寿司屋が独立して、
    その寿司屋は3年後に一体何割生き残れるんだ

    本当に美味い料理と大衆店の飯の区別が付いて無いのかもしれない。

    0
  100. 名無しさん ID:54d60b1a6

    この堀江とかいう雑魚の言う事が正しいのなら、アメリカ等で朝鮮人等が和食屋や寿司屋を開きまくって
    問題を起こしまくってる社会問題は発生しないはずなんだがなぁ。
    「魚を切って乗せるだけ」「新鮮なの使っておけば美味いんだろ」というレベルでやってる連中と
    同レベルな豚野郎の言う事なんざに耳を傾けてるだけ人生の無駄だぞ?

    0
  101. 名無しさん ID:7b8fdba17

    スポーツ選手にも同じこと言ってみろよ
    食材の旬=コンディションと変換してさ
    センスで食えるんなら学歴すら不要だわ
    自分は当然に飛び級でもしたんだろ?
    それこそ最大の時間短縮だぜ
    でも最大の効率化は
    この世に生まれない事だよ
    おk?

    0
  102. 名無しさん ID:4a48a8579

    ホントに「3か月で一流のすし職人になりました。」って人が1人でもいればホリエモンの言葉にも説得力が付くけど。今現在そんな人はいない。結局はそういう事でしょ。
    松本さんのもやもやもそれで解消されると思うな。

    0
  103. 名無しさん ID:e0fbf4bad

    ホリエモンがいたIT業界は、スマホにちょっと乗り遅れたGreeがあっという間に落ちぶれたように浮き沈みが早い業界だから「3年も待っていたたら会社が潰れる」という現実はあると思う。
    でも、自分の業界がそうだからといって、世の中のすべてが同じというわけではない。そこに対する想像力が絶対的に欠けている。
    そういう点では、「自分が認めたもの以外は理解することもできない狭さ」という点では日本のオタクの右総代表なんだろうなあって思うね。

    0
  104. 名無しさん ID:248e0d4d9

    単純にすぐやめられても困るから腰据えてやってくれる人かどうかを見極めるのに数年使わないとダメだよ。

    0
  105. 名無しさん ID:3d5c0956c

    どうでもいいけど、「イケてる寿司屋」って言葉がとにかく寒い……w
    発言は子どもっぽいけど、言葉のセンスはしっかりオッサンなんだなw

    0
  106. 彫絵紋 ID:645e703b4

    ホリエモンの理論では、大谷投手はセンスがあるから若くしても一流。黒田投手はベテランでも
    一流。実力の世界では同じってことがいいたいのか。稼ぎはあっても実績はない。20年の重みが4年とは比較にならない信頼感がある。ライブドアも実績がないからプロ野球団買えなかったのにな。旨さは上手さだと思う。年輪が人の深みと信頼を得る。しくじり先生には説得力ないわ。

    0
  107. 名無しさん ID:a448ae22a

    松ちゃんの「セリフは間違ってない」というのも的外れ。
    集中力とセンスで短期間で一流に駆け上がる人間ってのがいるかどうかは知らないが、
    じゃぁ地道な努力を馬鹿みたいに続けて長年かけて一流へのし上がった人間が一流じゃないかというと、
    そんなことはなくもちろん一流なわけで。

    堀江は“同じ結果なら短期間で出せる者が一流、そうでないものは馬鹿”と言いたいんだろうが、
    一流かそうでないかっていう価値観は、おそらくそんなところにはない。
    短期間で一流に駆け上がった人間があっというまに没落したら、それはもはや一流ではない。
    馬鹿みたいに時間をかけようが、一流までのし上がった結果を継続できたら、それは当然一流だ。

    0
  108. 名無しさん ID:bebd94136

    少なくとも、堀江の言葉は足りないし説得力も無いのは間違いない

    0
  109. 名無しさん ID:d2489cd4e

    日本はもったいぶるからね。時代に合ってない。
    そんなもったいぶってても食えなくなるのは自分だよ親分さん。
    そのうち機械が全部やるような時代になるのに今だに見て覚えろなんて
    言ってたら共倒れだよおやっさん。

    0
  110. 名無しさん ID:1c019921c

    ていうか海外にリスペクトされてるのは寿司職人が何年も修行して習得する神聖なものみたいなところがあるからここまで寿司がリスペクトされてるのであってそんなホイホイセンスで出すものなら韓国人や中国人の金稼ぎ大好き人間達に任せてしまえばよい。そういう楽な方に進むと絶対文化って衰退して人気も落ちるんだよ。確かに正論なところもあるけど極端すぎなんだよな。
    ホリエモンの理論は野球やサッカーみたいなプロスポーツでも勝ちだけ意識するならもっと効率の良い戦い方があるけどしないのは人気がなくなって客が入らなくなるからだよ。勝ちだけ意識するなら4番は全部敬遠、得点圏でバントすれば良い。サッカーはリードしてれば時間稼ぎしても良い。勝ったところで毎回そんな試合誰がそんな試合みんだよ。

    0
  111. 名無しさん ID:ce391c741

    堀江もそうだがスレもオニギリ握ったことも無さそうな素人があーだこーだ
    右往左往してて草

    そもそも「飯炊き3年、握り8年」これいつの言葉だよ
    今でもこの通りのやり方で教えてんの?その裏付けはとれてんのかよ
    まずそっからなのに、全部見てきて知ったような口ぶりで話す奴ばっかで訳わからんわ

    0
  112. 名無しさん ID:90ed3596e

    一理あるけど専門外だから反感買う発言って松本もよくしてるよね

    0
  113. 名無しさん ID:a4807e73f

    43年生きてきて、この程度の人間にしか仕上がらないんだぜ。

    0
  114. 名無しさん ID:3b5a1e013

    堀江の発言は正しくもあり、間違ってもいる気がする。
    ただ違和感があったのは、日本特有の物の考え方とか、伝統にも良くないものは数多くあるだろ。
    無理矢理こじつけで意味を見出してる人間の方が一見大人に見えてしまうから、ダメだね。
    進歩が無い。
    自分の国に多少なりとも批判的な目線を持てないのなら、韓国や北朝鮮と同類だっての。

    0
  115. 名無しさん ID:3b5a1e013

    日本のやり方は、教育も修行もそうだけど、有能も無能も足並みをそろえて遠回りだけど確実な方法をとらせる。結果として、均質でレベルの高い集団が出来てきたんだろう。無能と凡人は不満は無いだろうが、有能は歯がゆいだろうね。堀江も学生時代とか相当嫌な思いしたんじゃないかな。こんな極端な事を言うのはそういう連中への怒りもあるんじゃないの?レベルの低い小中学校の教員は、早熟な子供に対して、嫉妬からか残酷なほど冷たくすることがあるから。

    0
  116. 名無しさん ID:c300fc576

    寿司職人じゃないけど コックしてる
    スキル的なものはセンスがあれば1年でそこそこ得会得できる(正しい技術をおしみなく教えてくれる人がいれば)が
    臨機応変な対応やお客様との会話、スタッフの教育、あらゆる問題を解決できるいわゆる
    親方(料理長)になるには10年はいるだろうね

    0
  117. 名無しさん ID:54cf931d8

    お前らが寿司屋たたいてもなんとも思わん、年季のはいった炎上芸人のホリエさんが言うからこそムカつきもする。年季で10年かセンスで半年な。

    0
  118. 名無しさん ID:3e471d765

    飲食の修業期間は2~3年でいいと思う
    数か月~1年で続けられるかどうか見極められると思うし,続かないなら修行も必要ないし
    修行終わったらそこから技術や店の運営などさらに覚えることがあるけどな
    普通の会社員だって同じようなもんだと思うけど?

    0
  119. 名無しさん ID:a226c86d7

    俺、職人系の仕事で助手を2年やって独り立ちしてやってるけど
    独り立ち1年目の自分の仕事と現在10年目の俺の仕事比べたら
    一年目の仕事なんて当時は自分なりに満足してたけど
    今見たら消し去りたいレベルの出来だわ。
    6~7年目くらいでようやくどこに出しても恥ずかしくない
    レベルの仕事できるようになってきたと自負してるけど、
    仕事が上手い・出来ると言われるような人と比べたら10年目でもまだまだだわ。

    寿司職人もたぶん普通に握って出すだけなら1~2年で大丈夫なんだろうけど
    本当にお金を頂いても恥ずかしくないだけの物を出せるのにはそれなりの期間が要るんじゃないかな?

    0
  120. 名無しさん ID:09d590697

    上達のためには努力・才能(センス)・気付きが必要だと考えてるけど、ホリエモンみたいなマニュアル主義者はある程度の努力とセンスがあれば一定水準を超える技術を身につけられると考える。
    それはそう、確かにそうなんだけど、それだけじゃ足りない「何か」を気付かせるために必要なのが10年20年という時間だと思うんだよね。
    「正解」のある部分は確かに短い期間で修得可能な場合があるけど、それだけが全てじゃないことを修行を積んだ人は分かってるはず。
    でも別にホリエモンの考えも否定しないけどね。そういうセンスが圧倒的に必要とされる分野もあるだろうし、そもそも目指してるものが違うわけだから。
    そういう意味でも前提が食い違ってるから基本この手の話で「どっちが正しい」とかそういうことは言えない。
    ただその人が本質的にどちら寄りの人間なのかということをあぶり出すリトマス紙にはなって、そういうことを考えながら友達と話したりしてると楽しい。

    0
  121. 名無しさん ID:980f2e0e4

    シャリが不味いと文句を言うくせに、飯炊きに修業はいらないとか、味が落ちると文句を言うくせに、ラーメン屋の「スープに納得いかなかったから休みます」は甘えとか、本当に潜在的クレーマーが増えて、クレームの横暴さが上がっているよなぁ、と思う。

    0
  122. 名無しさん ID:c60ad400a

    3年とか8年とか言葉通り受け取る方がアホだろ

    0
  123. 名無しさん ID:f5d545179

    確かになホリエモンは言葉をそのまま受け取るアスぺ君って事か。誰もホリエモンをアスぺって言ってないな2chの間抜け共は簡単にアスぺ連呼する癖に訴えられるのを怖がっているんだろうよ。

    0
  124. 名無しさん ID:ba44d2f94

    アスペか文明、、、

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×