
【悲報:】女子高校の流行語、理解不能
以下、2chの反応
卍は調子に乗ってる的な感じだった希ガス
>>9
 どうやって使うん
>>13
 あいつマジ卍じゃね
 とかじゃないの知らんけど
>>15
 語源が分からへんねんな
>>21
 卍解じゃね(適当)
マ以外まったくわからない
「そマ?」×「ファッ!?」=「マ!?」
マ!?がJK用語ってマ?
よきって古文みたいな言い方してるんか?
良きは昔からあるよね
スノるはスノ(ーという美肌修正アプリを使用す)る
 
 やろ
スノるはsnowやな
 4,6以外は現役DKでも分からんな
まるは句点やろ?
 ~。を~まるて言うてるん
3位は句点やと思うで
海外のSNSでBFFがBest Friend Foreverって意味で使われとるらしいから日本のjkもズッ友的な意味合いで使っとるんやろか?
>>105
 へーそうなんか
 JK用語もネット文化が進化した別の姿なのかもなワイらと進化の方向がちゃうだけで
>>108
 ちなみに英語版ウィキペディアの「Best friends forever」が作成されたのが2010年1月5日
2は古典の良いって意味やぞ
 3は句読点の○
 5は禿げるほど嬉しい、楽しい
 7はBest Friend Foreverの略でずっと友達って意味
 8が吐きそうなほど良いとかでヤバいの延長みたいやな
 9は女子高生で流行ってるSNOWっていう写真アプリを使うこと
 10はうれしい→うれしみ やばい→やばみ みたいに語感の良さだけで特に意味はないで
>>54
 9がスノボーするって思ってたおっさんワイ恥ずかしさのあまり脱糞
>>65
 ワイも初めて聞いた時にそう思ったしへーきへーき
>>54
 3位は五郎丸やないん?
ゆーて、なんj民の流行語もめざましで取り上げたら理解不能やけどな
なんj用語も女子高生から見れば大概わけわからんやろし、お互い様やろ
言うてJ語で一般には分かりづらいのってあるか?
マシソンとかクレメンスとか厳しくね
隙自もなかなかわからんやろ
クレメンス
 ハラデイ
 マダックス
ンゴは語尾になんとなくつけるやつで、クレメンスも頼むで的な意味で分かりやすいと思うけどなあ
 どっちもやきう選手とは思わへんやろ
やっぱりハッテバーグが意味通じやすさナンバーワンなんやなぁって
まワ晒とかも意味わからんやんけ
 
 やJKN1
まワ晒系は面倒やろ
何でもかんでも省略するからしゃあない
サンガツは普通にわからんやろなぁ…
この前JKが語尾にンゴって付けててビビったわ
 多分元ネタ知らんのやろなぁ……
会社の若いのがLINEで「ファッ!?」って使ってて正直引く
>>89
 なんj語がどうというより節度をわきまえなあかんよな

        

この2chスレまとめへの反応
サンガツなんてサンキューガッツやけどガッツってなんやねんてなるわな