
職務質問は2chで任意と聞いたから、無視したら酷い目にあった
 昨日の事だけど 
  無視したら応援を呼ばれて道塞がれたわ 
 
  目の前に立たれたわけじゃないけどサイドから詰めてくる感じ 
 
  何が任意だよ 
  これだから警察官ってどういう人格の人がやってるんだ
以下、2chの反応
法的には任意やぞ 
 日本の任意は強制って意味やけどな
おれの法律知識で論破してやった みたいなのを鵜呑みにしたんか
任意(強制)やぞ
ワイ高学歴、学生証提示で難を逃れる
職務質問なんかなにしてたらされるねん
>>1 
 令状持ってきてくださいで終わりだよ
>>3 
 おわんねぇよ笑 
 職務質問されたことない? 
 そういうこと言ってもそれだと困るから協力してくださいのゴリ押し
>>3 
 警察24時でその手使ったやつが30分くらいで令状持ってこられてつんでたで
>>46 
 まじか!
>>46 
 職務質問で怪しいとかいう理由で令状もってこれんのか?
>>56 
 怪しいっていっても偏見とかただそう見えたとかそんなレベルじゃないで そこまで粘られるやつはほぼほぼ黒に近いグレー そこまで調べてあげてからじゃないとそういう職質はされない
>>75 
 てか、テレビだからパフォーマンスの可能性高いか
>>56 
 そんときは薬物所持の疑いから手荷物の検査を頑なに断ってたから足止めしつつ すぐ裁判所に発行して貰って持ってきてた
>>56 
 令状請求は最終的には薬物担当の刑事がやるから本当に確証なきゃまずもって請求しないで
警察24時なんか提灯番組だろ 警察に都合がいいように作られてる
>>8 
 弁護士呼べ
>>17 
 それや 
 職務質問に強い弁護士呼べば解決
>>32 
 これも警察24時でやってたけど 免許停止された奴が無免許運転して免許証提示を断り続けて弁護士に連絡して 電話越しに弁護士に怒られて全力で誤れ言われたとか何とか
>>69 
 全然違うケースやん
やましいことなかったら受ける方が早く済むで
>>7 
 カバンの中めっちゃ物入ってるから 時間かかりまくるわ
>>16 
 最初に急いでるんで移動しながらでお願いしますっていうと面倒くさがってすぐに終わらせてくれるで 最初に名乗って免許渡しながら移動するのがポイントやで
そもそもどうやったら職質されるんだよ 一度もねーよそんなもん
ワイは急いでるんで!って言ったら普通に見逃してくれた その時はスーツだったんやけどやっぱ身なりって大事やね 
 
 カバンに包丁入ってたから危なかったわ
>>12 
 なんで持ってたん?
>>19 
 使うから
まず一般人はされないから
>>13 
 されるわ 
 普通に生きてる
ワイ高校3年間で15回以上通報や職質されたが普通に対応すればええ話やん なんでそこでむきになるんや
悪いことしてないんだったら応じればええやん なにこじらせてんねん
普通に生きてたら職務質問なんてされない 
 
 割と正しいんだけどこの認識があるせいでいざされると反感的な感情で根に持ちやすいのよね 客観的にちょっとおかしかったり怪しい人でも本人は自分を普通だと思ってるだけに
>>51 
 いやされるわ 
 自転車の防犯登録くらいならあるだろ
>>68 
 これほんましんどい 
 友達からもらったチャリは持ち主の名前ちゃんと覚えてないとだめやぞ めっちゃ怪しまれる
>>86 
 ママから貰ったチャリだったけど 苗字同じだから特になかったわ
職務質問なんてされたことないわ 挙動不審で相当怪しかったんやろな
>>66 
 自転車の防犯登録くらいはあるだろ というかその場の治安の問題もあるだろ 事件があるととりあえず職務質問するんだろうな
>>77 
 防犯登録の確認をお前が拒否したってことか? 普通やましいことがなければ応じるやろ…
>>102 
 応じたに決まってんだろ 
 そのあとカバンの中もついでにって職務質問に移行した
>>111 
 鞄の中に何か入れてたんか? 
 別に何もなければそのままみせてやればよかったやん
>>128 
 なんも入ってないけど 
 充電器とか筆箱とかめっちゃ小分けして入れてるから時間がかかる 余裕がある時はもちろんやるけど 急いでる時は断りたいよ
こないだ駅でいきなり肩叩かれて「スリが出るから注意してくださいね。あ、そうだ(唐突)身分証拝見してもいいですかね」って感じのことあったんやけど、あれどこでもやってるんか?
>>78 
 それはないわ 
 見せたらやばかったんじゃないか?
>>85 
 見せました(半ギレ) 
 一応警察手帳は見せてもらったけど本物かどうか素人には分かんねえな
実際職質ってどんな場面でされるんや ワイもされてみたいわ
>>81 
 事件が起こった地区を歩くか 
 自転車で夜にライト付け忘れるとすぐされる
>>81 
 河川敷とかにクルマ駐めててもくる
>>81 
 パトカーを見た瞬間ダッシュで逃げる
>>100 
 これ実際されんで 
 後輩に警察署の前で何往復もさせたけど何もなしや おふざけってすぐわかるやろ
所持品検査の有形力の行使は認められていますとりとり
>>92 
 初めて聞いたぞ 説明はよ
>>107 
 刑訴習ったばっかりやし詳しくは知らん 判例読んで
警察「ナンバー灯消えかけてたので止めさせてもらいました」 
 
 ワイ「切れてねーよ、そうな嘘付かなくていいから」 
 
 警官「なんだ、分かってるじゃないですか。じゃ車検証」 
 
 あいつら職質の為に平気で嘘つくで
 無視できるとかいう奴はこれ見ろや 
 
 
 
 
職務質問に答える法的義務はナァイ




 
         

この2chスレまとめへの反応
後ろめたいことがないなら「好きなように調べてくれ」で済むこと
断ると怪しい奴に昇格おめでとう
「腹痛いんだって!トイレトイレ!」で逃げる
ン拒否するゥ
おまエラひまなんだな。