
立憲民主党のTwitterフォロワー数が10万超えで自民党に迫る勢い! ほとんどとフォロワーが活動せず
 枝野幸男氏が10月2日に結成した立憲民主党の公式Twitterアカウント(@CDP2017)のフォロワー数が話題になっている。2日に結成し、Twitterの開始も同日の2日。それから2日も経たない内にフォロワー数が10万アカウントを超えており話題になっている。 
 
 他党のフォロワー数は次の通り、一番多い自民党で11万フォロワー、公明党が7万、そして気になる「希望の党」のフォロワー数は2600あまりである。 
 
 希望の党のフォロワー数が少ないのか、立憲民主党のフォロワー数が多すぎるのか。フォロワー数=支持ではないにしろ、余りにも差があるこの数字に疑問を抱いている人が多いようだ。 
 
 立憲民主党のフォロワーを見てみたところかなり多くのフォロワーが幽霊アカウントだと言うことが判明。 
 
 アイコンも初期のままで、「まだツイートしていません」と1つもツイートしていない人もかなり多い。それどころかTwitterのアカウント名も何の意味もなさない英数字の羅列だったりする人もかなり見られる。 
 
 <フォロワー数> 
 自民党 111,246 
 公明党 71,465 
 日本のこころ 32,878 
 共産党 31,805 
 民進党 23,696 
 民主党 16,441 
 日本第一党 12,282 
 日本維新 11,969 
 希望の党 2,612 
 立憲民主党 101,116 ←結成2日 
 
 http://gogotsu.com/archives/33624 
 
 
 
以下、2chの反応
フォロワー買うとかユーチューバーかな?
これはカンナムスタイルですね
捏造民主党
こりゃ酷い、再読み込みするたいにフォロワー増えるなw フォロワー買ったのか? 
 
 
 https://twitter.com/CDP2017/followers
>>2 
 まじでどんどん増えるな スクリプトか?
>>2 
 秒間1人増として22日には150万人越えるのか
>>2 
 ほんとだ、リロードするたびに増える!ただのカウンターかと思うほどだ!
>>2 
 本当だw 
 毎回2秒ぐらいの間に増えるなww
>>2 
 秒で増えてるって流石にウソだろ…と思ったらマジじゃねえかw
>>2 
 ボコボコ増えるなw 
 フォロワー見てみると野菜作ってますとか家族の話しか ツイートしてなかったり政治なんてこれっぽっちも興味無さそうな人ばかりなんだが 変じゃね? 
 
 なんか勝手にフォロー追加されてる感じ
>>2 
 目指せ100万!
>>29 
 フォロワー数が比例総得票数を下回ることに期待だな 無理だろうと思ってたけどこのペースならありそうだな
>>2 
 8兆人くらい行ってほしいなあ
>>2 
 そういうの業者がいるらしいな 金出せばアカウント増やしてくれるの
>>2 
 こういうの禁止なんじゃなかったっけ? 
 ツイッター社が一斉にアカウント永久凍結したらフォロワーごそっと減りそう
>>2 
 ツイッターに通報したらすぐばんしそう
>>735 
 通報しといてー
バレバレのフォロワー買いとか、やることが古いな…
こんな事して恥かしくないんだろうか
直ぐに70億越えるだろう
ミンスはまさかフォロワー買い取りなんぞに税金使ってないよな? 
 
 まさかな!
>>21 
 政務活動費に使用制限なんてない 業者に頼んだら領収書出しておしまい
>>293 
 領収書要るの?
>>325 
 民主党政権下で秘書が政務活動費でマンガ買ったり 議員がキャバクラでミーティングしたり ちゃんと領収書の詳細出せば理由は問わずに経費で落ちる
こんな一瞬でバレるような工作して サヨ必死過ぎるだろ……
早速毎日新聞が嬉しそうに記事にしててワラタwww
>>31 
 完全に一味なんやろねえw
>>31 
 デモで盛りに盛った主催者発表をそのまま垂れ流すのと同じ構造でワロタ
>>31 
 これかw 
 
 ******************
 ツイッター、「立憲」読者8万人 民進大きく上回る 
 
 枝野幸男氏が立憲民主党の設立を2日に表明して1日余りで、同党公式ツイッターのフォロワー(読者)数が8万人を突破した。民進党が昨年3月に始めた公式ツイッターの読者数2万3000人を大きく上回っている。他の既成政党は最多の自民党で11万人、公明党7万1000人、共産党3万1000人など。 
 
 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20171004/ddm/041/010/174000c
 ******************
 
 しかし、偽装フォロワー数増やしても仕方ないだろうに 何の目的でこんなことやってるんだろ
>>533 
 こういうのさ、マジでパヨク機関紙だなって感じ マスゴミの自覚があればその背景ぐらい報道するわ普通
>>31 
 こういうのは大体マスコミとつるんでるもんだよな 報道してもらわないと意味ないから 正しいやり方には思えないけど何かに抵触しないのかな?
議員どころか党自体で炎上商法とかしゅごい・・・
あからさまな姑息な手でワロタw
はいはい、人気ある人気ある 
 
 選挙も大勝で安泰だね(棒)







 
         

この2chスレまとめへの反応
これが「主催者発表デモ人数10万人」ヤツかwww
実際は機械一個www
これは与党間違いないな!
こういう金で買った存在しないフォロワーを増やしてどうすんの?
いかにもネットの事なんてよく知らないオッサンが考えた策だねw
スタート直後にもう躓いちゃったねw
その後朝日が持ち上げててウケた。隠す気ないな。
※4
朝日も共犯か。
自称ネットに強い議員か秘書あたりが
気を使って工作したが、工作したのが一人じゃなかった
または止め方が判らない