
歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売
歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売 
 
 米ロボットメーカーのTravelmate Roboticsは12月4日、ユーザーが歩き出すと後ろをついてきてくれる“自走式”スーツケース「Travelmate」を日本国内で2018年4月に発売すると発表した。専用スマートフォンアプリ(iOS/Android)とBluetooth接続し、ユーザーの動きに合わせ、障害物や段差を避けながら走行する。輸入代理店のイーコネクトがWebサイトで18年2月から予約を受け付ける。12万6000円(税別、以下同)から。 
 
 Travelmateは、Bluetooth接続したスマホの位置を検知し、ユーザーが移動するのに合わせて自走する。重いスーツケースを引くことなく、手ぶらで旅行が楽しめるという。 
 
 スーツケースを立てた状態と水平に倒した状態のどちらでも走れるが、「水平に倒した方がより安定する」(同社)。空港など混雑する場所でも走行可能で、障害物を自動で避けるという。最大速度は時速9キロ、連続駆動時間は4時間。 
 
 スーツケースの重量確認や施錠・解錠などは、専用スマホアプリで操作可能。付属の「GPSタグ」を使えば、アプリからスーツケースの位置を確認できるという。本体前面にあるLEDライトは、バッテリー残量やスーツケースの移動方向に応じて光る。 
 
 サイズはS、M、Lを用意。Sサイズは機内に持ち込める大きさ、Lサイズは最大積載量が50ポンド(約23キロ)という。価格は順に12万6000円、14万9000円、17万6000円を予定している。 
 
 同製品は、Travelmate Roboticsが約5年をかけて開発した。米国のクラウドファンディングサイト「Indiegogo」で資金を募り、現時点で1300人以上が支援、76万ドル以上を集めているという。 
 
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000061-zdn_n-sci
 
 
 
 
 
 
 
以下、2chの反応
26: 2017/12/04(月) 16:01:13.84
なんか知らないスーツケースが付いてくる 助けて
11: 2017/12/04(月) 15:57:43.44
後ろを突いて来る自走スーツケースなんて 海外で使ったら気付いたら後ろからいなくなってるよw
2: 2017/12/04(月) 15:56:22.38
盗まれて終わり
 
 
132: 2017/12/04(月) 16:15:45.38
>>2 
 普通にそう思うよなw
180: 2017/12/04(月) 16:23:01.36
>>2 
 持ち主から半径1m以上離れたら赤ちゃんの鳴き声でお知らせすればオケ
250: 2017/12/04(月) 16:31:26.57
>>180 
 赤ちゃんの声じゃなくて、車輪が回らなくすればどうか? 相手は重いスーツケース抱えて走らざるを得ず、こちらは手ぶらで身軽。
218: 2017/12/04(月) 16:26:56.73
>>2 
 持ち主からある程度距離が離れると 通報する機能を搭載してる 
 
 約2kgのC4爆薬が仕込んであって 無理やり開けようとすると自爆する 
 
 だから盗まれる心配がない
239: 2017/12/04(月) 16:29:35.15
>>218 
 問題はどうやってセキュリティチェックを通過させるかだなw
242: 2017/12/04(月) 16:30:27.60
>>239 
 というかそれって商品としては単に「爆弾」でしかないからねw
5: 2017/12/04(月) 15:56:36.64
乗るわ
 
 
47: 2017/12/04(月) 16:03:57.19
>>5 
 いい考えだ 
 ついでに雨に濡れないように屋根とか透明な風防をつければいい 更に風もしのげるようにボディとかドアとかつければいい 安定が悪そうなので車輪も大径のタイヤに変えて 安全の為にバックミラーとかクラクションとか前照灯とかエアバッグもつけて スピードとか進路ももっと自由にコントロールできるようにアクセルとかブレーキとかハンドルも付けて 
 
 おや?すごく便利そうなものになってきたぞ!!!
56: 2017/12/04(月) 16:05:14.20
>>5 
 いいねw 
 スマホをコントローラに出来そう
6: 2017/12/04(月) 15:56:40.27
途中でおっぱいの大きい女についていったりしそう
68: 2017/12/04(月) 16:06:42.74
>>20 
 !!!!
75: 2017/12/04(月) 16:07:37.18
>>20 
 これでいいじゃんwwwwwwwwwww
186: 2017/12/04(月) 16:23:36.96
>>20 
 これ欲しいw
249: 2017/12/04(月) 16:31:26.25
>>20 
 これのスーツケース版で良いよね 持って歩くの面倒臭いなら歩くのも面倒臭いし
128: 2017/12/04(月) 16:14:50.85
中国かどこかのおっさんが 乗れるスーツケース作ってたよな
261: 2017/12/04(月) 16:33:04.38
>>128 
 おっさんの記事あった 
 中国人が10年かけて「走るスーツケース」を開発! 海外の反応。 
 
 2014/06/09 20:28 
 http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51866563.html 
 
 
 
 そして商品もあったw 
 世界初の「電動で走るスーツケース」が爆誕! これに乗れば飛行機に乗り遅れそうになっても間に合っちゃうかも!? 2016年7月29日 
 
 https://rocketnews24.com/2016/07/29/779724/
 
 
600: 2017/12/04(月) 19:25:02.52
中国人が3年前に発明済み… 
 
 
 それパクった? 
 
530: 2017/12/04(月) 18:45:01.87
>>20 
 もうあるのかよ!
38: 2017/12/04(月) 16:02:18.58
まあ海外だと間違いなく盗られるな
52: 2017/12/04(月) 16:04:46.52
ブラジル五輪の取材に行った読売テレビのスタッフが歩きスマホで空港から街に出たら30秒でひったくられた、こんなスーツケースなど10秒もたないだろう。
The Future of Travel: a Robot Suitcase called Travelmate





        
