
日本の謎ルールあげてけ
給食は最後まで食べろ
【画像】 混浴女子「なに?混ざりたいの??」
以下、2chの反応
連帯責任
給食を残してはいけない
夜に爪を切るな
夜口笛吹くと蛇が来る
>>12
俺んとこ泥棒だった
>>12
俺んとこ悪魔
朝に蜘蛛を殺してはいけない
譲り合いすぎてから揚げが1個のこる
お客様は神様です
会社様は神様です
部活はサボったらいけない
お祝い返し
嫌なことから逃げるな
人に迷惑を掛けない>個性を伸ばす
ディスクアップのビタ押しミスった時ってどうやってお茶濁してる?
周りと違うことをするな
俺がつらいんだからお前もつらい思いしろ
休み、休憩は甘え
任天堂、謎の車椅子バスケゲーム
出る杭は撃たれる
同調圧力やろ
なんでもかんでも規制したがる
3秒ルールって日本だけなん?
>>33
実は世界共通
>>34
海外は5秒やった気がするわ
>>128
香港「無制限」
>>129
や香神
面接のときはきっちりとした恰好
中身見るからよくね?
>>44
第一印象は中身の判断に影響するから多少はね?
>>47
こ、コンビニの面接ジャージで受かったよ(≧▽≦)
不登校に対する社会のまなざし
>>40
海外では優しいんかな
>>41
ひきこもりとかそういう下位カーストの扱いは多分海外の方が悪いやろ よく動画とかでオタクっぽいのがボッコボコにされてんの見るし
10代と結婚しずらい
小学生に声もかけれない国
【速報】タイ人「みんなが地震で怯える中で日本人だけ笑ってた。あいつらすげえ」
20代で結婚←不良
プロポーズは男から
義務教育では成績悪くても学年が上がる 超優秀でも同年齢の普通の子供と同じことさせられる
天才<常人
義務教育の期間の授業どうにかして欲しかったわ
退屈過ぎて別のことしたら怒られるし時間の無駄過ぎ できる奴にはそいつにあった授業受けれる環境を国が作らなあかんやろ
安楽死を禁止にする
履歴書は手書き
これだろほんましねや字汚いねん厚切りジェイソン見習え
有給の暗黙ルール
有給は法律でも認められるリーマンの権利なのに気まずいっていう・・・
誰も使わない
>>57
ただでさえ勤務時間長い国なのにな 真面目すぎる
過★労★死
遅刻は厳しいのに、終業時間で退社できない
社長が何より偉いから絶対服従 自分でも社会でもなく会社のために働いてる
年功序列
相手が怒ってんだからとりあえず謝れ
他人よりいい意味でも悪い意味でも目立つな
ワイは韓国人やけど、ワイの視点から映る日本人は、つらいことや困難なことを続けることが美徳だと思ってる人間が多いね
例えば「部活や会社を辞めるのは逃げ、甘え」「ここで逃げ出すようじゃこの先何をやっても逃げ出す人間になる」とかね
>>71
韓国人はそういう時どう考えるんや?
>>72
嫌なことからは無理せずどんどん逃げればいいって感じやね 逃げて逃げて、どうしても逃げ切れなくなったらその時初めて我慢すればいいって
学校とか部活で帰れ!って言われても帰っちゃいけない
>>75
これ、帰ったらなぜか怒られるし
ホワイトデーはバレンタインの3倍返し
後輩女「終電、行っちゃいましたね...」ワイ「...今日うち、泊まる?」後輩女「!...は、はいっ///」→結果wwwwww
この2chスレまとめへの反応
連帯保証
そういえば、小学校で、班分けして、テストの班ごとの平均点が悪かったりすると班全員の連帯責任とか言われてたのが納得できない。私は平均点を最大限上げるほうだったからいつもクラスの最下位と同じ班にされてた。
昔のジンクスって理由があったりするよね
夜に爪を切ると親の死に目に会えない=夜まで爪を切れないくらい忙殺してたらあかん、たまには親の顔見に行け、みたいな話をどっかで聞いた気がする
あと枇杷の木を植えると家が傾く=枇杷の木は根っこが結構長くのびるから家の軒下にまで拡がってって危ないぞ、みたいな