日本の「弁当容器詐欺」が全世界で話題沸騰
Bento box I bought in Tokyo
https://www.reddit.com/r/ExpectationVsReality/comments/7tk85w/bento_box_i_bought_in_tokyo/
以下、2chの反応
2: 2019/01/29(火) 17:25:40.45
日本そのもの
4: 2019/01/29(火) 17:25:53.70
中国と変わらなくなってきたな
3: 2019/01/29(火) 17:25:46.31
腹八分目ってのを知らんのかな?
305: 2019/01/29(火) 19:05:59.48
>>3
ならば、最初から中身に合った容器に入れれば済む話
最近はこんなのばかりなので
やはり自炊が1番だな
9: 2019/01/29(火) 17:27:10.93
上げ底かと思ったらご飯入ってるやん よくわからん
19: 2019/01/29(火) 17:29:43.03
逆にこの容器にいっぱい入ってたら食いきれねえよ 2リットル位あるだろこれ
62: 2019/01/29(火) 17:41:17.89
量以前に深すぎて食べにくそう
25: 2019/01/29(火) 17:33:13.96
マジレスすると「おかず側の容器の底にご飯がつかないような配慮」だろうけど この容器だとご飯が食べづらい 作り手側の配慮の無さが伺えるわ
319: 2019/01/29(火) 19:11:38.62
>>15
うむ
あそこでは二度と買わん
342: 2019/01/29(火) 19:24:34.59
>>15
これ
いい加減にしろと言いたい
251: 2019/01/29(火) 18:40:18.65
>>15
この前買ったら弁当箱の底が斜めに嵩上げされててワロタ 薄く広くやったり入れ物自体を小さくしたのも並行して売ってるから紛らわしくてマジでセコい
333: 2019/01/29(火) 19:19:00.80
>>15
チリチーズドッグなんてパンが半分の長さに縮んでるぞ
393: 2019/01/29(火) 19:48:41.00
>>15
セブンって今年になってから冷凍食品中心に色んなのしれっと値上げしたよね だからセブンほとんど行かなくなったわ
411: 2019/01/29(火) 19:55:53.81
>>15
あそこのコッペパンには笑ったわ 一瞬何が起きてるのかわからなかった
688: 2019/01/30(水) 01:39:16.57
>>15
上げ底の容器とか使ってるよな
あれはセコすぎて草生える
客を騙そうとしか考えてないのが丸見え
あれでセブンの弁当のイメージかなり悪くなったわ あのイメージ悪化の損失は全国で何億円にもなるはず あれを採用した責任者は損失の責任を取るべき
35: 2019/01/29(火) 17:35:53.19
あー日本でよくみるやつではあるが、海外だとこんなんないのね。
361: 2019/01/29(火) 19:35:47.58
>>44のやつは形状からして その隙間にご飯落ちるから食いにくいんだよな メリット増やすための上げ底でもねえww
594: 2019/01/29(火) 22:19:50.39
>>44
これ上げ底っていうのか
物心ついたときからこの容器が多いからなんとも思ってなかったわ
57: 2019/01/29(火) 17:40:09.82
これぞ日本
いまや上げ底ばっかやからな
93: 2019/01/29(火) 17:48:02.55
>>59
それ電子レンジで温まりやすいようにしてるだけなんだけど
326: 2019/01/29(火) 19:14:21.42
>>93
どんな原理なんだ?
329: 2019/01/29(火) 19:16:45.66
>>326
少しでも中心部に電子線当たりやすくしてるんだろご飯の冷凍容器もこんな感じで真ん中がほげてる奴多いぞ
488: 2019/01/29(火) 20:53:35.66
>>329
うちのご飯冷凍容器がまさにそうだわ
しかしほげてるってどこの方言?
239: 2019/01/29(火) 18:35:19.58
>>138
リピーター減って逆に売上落ちそうだけどなあ… 1回騙せればいい感じなのか?
248: 2019/01/29(火) 18:39:31.26
>>239
近くにあるセブンは明らかに客が減り常に弁当が余ってる
256: 2019/01/29(火) 18:44:21.12
>>138
上げ底って言うより盛り付け用だね
ご飯側がこんなんになってたら怒るけど
260: 2019/01/29(火) 18:46:29.53
>>256
ご飯側だよ
141: 2019/01/29(火) 17:58:05.39
セブンイレブンののり弁とか本当に小さくなったよなぁ 材料が高騰でもしてるのかね
184: 2019/01/29(火) 18:15:59.72
昔の弁当って、唐揚とかで蓋がしまらないってくらいのが多かったのにな
222: 2019/01/29(火) 18:29:37.77
>>214
そうそう
今はあんまり見なくなったな
490: 2019/01/29(火) 20:54:13.11
>>191
ポプラの普通盛りでも食えん(笑)
特盛とかヤバい(笑)
642: 2019/01/29(火) 23:48:54.42
>>191
イエー!こうゆうのガツガツ食いたい! 具合悪くなっても良い 飯!って感じの飯を売れ
91: 2019/01/29(火) 17:47:10.39
日本は飯が安いと言われるけどもう限界だろ 牛丼なんか肉がどんどん薄くなって見た目は肉があるのに食べまた感じが全くしない不思議なことになってる
92: 2019/01/29(火) 17:47:38.68
スーパーとかの弁当のエビ天の衣もやろ 値段考えたら当たり前だけど
565: 2019/01/29(火) 21:52:42.67
お菓子もそうだけど、セコいことやってないで値段上げろよって思うわ。
580: 2019/01/29(火) 22:06:37.73
いつから日本はこんな貧乏くさくなったんだ
583: 2019/01/29(火) 22:08:26.13
上げ底の何がめんどくさいって食いづらいんだよ ヨークベニマルのはらこめしとかイクラが転がり落ちまくって腹立つわ
699: 2019/01/30(水) 02:03:20.13
こういう上げ底商法は外国人観光客増えてくると日本の印象悪くなっていく
値上げのほうがマシ
この2chスレまとめへの反応
こういうの悲しくなるよね…
ホント上げ底大キライだわ セコ過ぎ
スーパーの弁当とか特にヒドイから絶対買わない
食べやすくするための工夫じゃないの?
特に紙容器なんかにギッチリ詰め込まれたら汚れるから触りたくないが
マジで値上げの方がマシ
露骨な底上げとか、見た瞬間心から嫌な気持ちになるよな そんで二度と買わないのな
>>329
何もわからない人間がコメしてるのに誰も突っ込まないのか?
一般大衆が間違ったままになるのに
電子レンジで照射してるのは電子線じゃ無くマイクロウエーブだ
つまり光とかその辺飛び交ってる電波と同じ電磁波
(電波が飛び交って無いとラジオ放送は聴こえない)
レーダーは同じようにマイクロ波を使うが、修理中の技術者がレーダーからマイクロ波が出てるのに気がつかないで前に立って真っ黒になって焼け氏んだ事が有るそうな
日本人は栄養表示を(解る解らんはさておき)世界一執拗にチェックする人種だという。
そんなんだから弁当もカロリー表記と見た目からボリュームや味付けを推定したりする。らしい。
言われてみれば何の気なしにやっている人間は 多々いそうではある。
しかしその対抗策として油脂分を多く使うことでカロリーを故意に高く設定したりする事があるそうな……!!
まさにアベノミクス!w