
【新型コロナ】ドクター中松氏が開発した「超新型マスク」に注文殺到、生産追いつかず 鼻、口だけでなく目も防御
ドクター中松が開発した「超新型マスク」に注文殺到 鼻、口だけでなく目も防御。税込み2200円も生産が追いつかず 
マスクはドクター・中松氏の公式通販サイトにて税込み2200円で売られている。「注文殺到のため生産が追いついていません」と中松氏
「苦節17年、ついに〝理想のマスク〟を完成させました。ウイルスからの防御力、使い勝手の良さ、コスパ。どれをとっても、従来のマスクを凌駕しています」 
 
 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスに対抗すべく、ついにこの人が立ち上がった。日本有数の発明家として知られる「ドクター・中松」こと中松義郎氏(91)だ。彼が今回作ったのは、サンバイザーの庇(ひさし)で顔を覆ったような不思議な〝マスク〟。『スーパーM.E.N』と名付けられたその発明品の特長について、中松氏が語る。 
 
 「今までのマスクの決定的な弱点は目を守れていなかったことです。スーパーM.E.Nなら目、鼻、口を完全防護。特殊透明板なので、布製マスクと違ってウイルスを一切通しません。また、スーパーM.E.Nは洗って何度も使用可能。今までのマスクのように使い捨てで着用するよりも圧倒的にコスパがいいんです。 
 
 発明以来、注文が殺到しており、高須克弥院長も突然オフィスに来て、大量購入していきました。その後、SNSやバラエティ番組で紹介してくれたんです」 
 
 コロナパンデミックを食い止めるべく、ドクターはいま、斬新すぎるこのマスクを鋭意増産中だ。『FRIDAY』2020年4月10日号より

https://friday.kodansha.co.jp/article/105480
以下、2chの反応
2: 2020/04/04(土) 15:56:41.15
中松まだ生きてた
6: 2020/04/04(土) 15:57:25.20
すげえ効果なさそう…
53: 2020/04/04(土) 16:01:27.51
>>6 
 いんや飛沫回避するだけで相当効果高い
38: 2020/04/04(土) 16:00:21.02
>>6 
 これと似た奴アメリカだかの検査官が付けてた気がする 更にマスクと防護服付けてたけど
115: 2020/04/04(土) 16:05:42.67
>>6 
 感染症の専門家が、完全な空気感染のウイルスでなければ非常に効果的と言ってた
5: 2020/04/04(土) 15:57:18.14
真面目に役立つよこれ 
 
 ただバイクのヘルメットあるやつはそれでも十分 ただ息苦しいけど
13: 2020/04/04(土) 15:58:18.43
ま、飛沫防御ならこれでいいか
25: 2020/04/04(土) 15:59:09.85
ってか生きてたのかこの人
584: 2020/04/04(土) 17:09:51.97
>>25 
 まずそっちだよなw
604: 2020/04/04(土) 17:14:20.78
>>10 
 意外とこの人や高須先生は生き延びてる 
 樹木希林さんはギリギリまで役者やって亡くなった
908: 2020/04/04(土) 22:39:04.57
>>10 
 老人は進行が遅いんだよ
994: 2020/04/05(日) 06:36:38.49
>>10 
 独自の方法で克服するって言ってなかったか 
 その通りになってるからすごい
50: 2020/04/04(土) 16:01:17.17
この人91才かよ
94: 2020/04/04(土) 16:04:04.58
この人俺が子供のころから 
 おじいちゃんだったけど 
 ずっとおじいちゃんのまま生きてるよね・・・
51: 2020/04/04(土) 16:01:22.83
>>28 
 自分の吐く息で曇りそうだよね。大丈夫なのかな?
190: 2020/04/04(土) 16:13:02.85
>>28 
 これを笑う人がよく分からない。 
 医療現場だとシールドって言って感染疑う時に使うもんだよ マスクの上にシールドが引っ付いてるシールドマスクってのもある 要は飛沫感染を防ぐもの
207: 2020/04/04(土) 16:15:09.67
>>190 
 単体で使ってるアホ医者がどっかにいるの? 
 君の妄想じゃなくて?
398: 2020/04/04(土) 16:37:38.80
>>360 
 眼は保護しないのか 
 うちは化学系だがヤバい物扱う場合はフェイスシールド+ゴーグラス必須よ
201: 2020/04/04(土) 16:14:17.24
>>28 
 ホームセンターで300円もあれば作れるな
428: 2020/04/04(土) 16:43:09.78
>>28 
 ちょっとまだこれを使う勇気は出ない
612: 2020/04/04(土) 17:18:03.90
>>28 
 フェイスガードと一緒でしょ 
 医療機関も足りてないらしい
61: 2020/04/04(土) 16:01:50.17
なぜ17年かかったのか、つっこみたいが我慢 
 よくやった中松
65: 2020/04/04(土) 16:02:06.87
発明というか昔から病院で使われてたやつだな
892: 2020/04/04(土) 22:14:12.80
>>100 
 ほんとだ! 
 UVカット機能付きで 
 形もそっくりで1000円以下
180: 2020/04/04(土) 16:11:52.42
>>175 
 これいいな 
 家族だけ感染した時に使えそう
212: 2020/04/04(土) 16:15:52.73
>>175 
 さすがにこれで外出出来ないだろw 
 まぁ、あのサンバイザーもどきもどうかとは思うが
772: 2020/04/04(土) 18:21:55.33
>>175 
 実家に帰るとき室内でこれ着用してるかな
276: 2020/04/04(土) 16:22:36.08
>>255 これコスプレ用じゃなくて? 
 けっこう安いね 
 装着して出歩いてみたいが、視線が刺さり過ぎてめげそうか 
  
420: 2020/04/04(土) 16:41:15.17
>>276 
 本物だけど、軍からの流用品なんで品質は今一かも 古いし  ちなみにフィルターは付いてないw 
 
 こっちの方がいいかもね 
 https://item.rakuten.co.jp/kabu-daito/107-gasmasks-001/
1,832円

299: 2020/04/04(土) 16:25:45.61
>>255 
 つえええ・・・感染する気が全くしないわ
347: 2020/04/04(土) 16:30:44.14
>>278 
 いつ見ても微笑まし過ぎてもだえるw 
 小さい子の方が重たさ故に両手で支えながら見てる所とか特にw
355: 2020/04/04(土) 16:31:50.16
>>278 
 ほっこり( ^ω^ )
870: 2020/04/04(土) 20:58:27.76
>>278 
 可愛いじゃねーか…
984: 2020/04/05(日) 05:04:32.12
>>278 
 コロナ「くっ… き、今日は勘弁したるわ!///」



















 
         

この2chスレまとめへの反応
フランス発のアウトドアスポーツショップで売ってるシュノーケリングマスクの方が良いだろ。
ttps://fanista.co.jp/shop/item/17959610
ウチの工場では標準装備やぞw
ヘルメットヨシ!防面ヨシ!
結構前にジャパネで似たような形のサンバイザー取り扱ってたよ。
やべぇ、今度はスプラッシュシールドが消えちまう
生産が追い付かないんじゃダメじゃん
夏場におばちゃんが付けてる大きめのサンバイザーで良くね?
アラレちゃんメガネでも無いよりマシだぞ
下敷き買ってきて自作できそうだな