
立憲民主党から制作費1500万円受領 ネットメディアが認める スポンサーを探す中で福山前幹事長に会い、支援を受けることに [マスク着用のお願い★]
立民から制作費1500万円受領 
 ネットメディア、CLPが認める 
 
 インターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」は6日、立憲民主党から広告代理店などを通じ、「番組制作費」として約1500万円を受け取っていたとホームページ上で発表した。 
 
 立民の福山哲郎前幹事長も同日、「番組制作を支援した」とするコメントを発表した。理由に関し「フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため」と説明。番組内容などについては「関与したものでない」としている。 
 
 CLPのホームページに共同代表の佐治洋氏の名前で掲載された文章によると、スポンサーを探す中で福山氏に会い、支援を受けることになった。 
 
 2022/1/6 21:41 (JST) 
 c 一般社団法人共同通信社
 https://nordot.app/851803383068901376 
———————————————-
 Choose Life Projectとは
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 
Choose Life Project(チューズライフプロジェクト)は、インターネット報道番組を制作、配信している団体[1]。通称CLP(シーエルピー)。 
 概要
 2016年、TBS「報道特集」のディレクターだった佐治洋、TBS「NEWS23」のディレクターだった工藤剛史らが中心となって発足したインターネットメディア。自民党政権批判を中心とした報道を行っている[2]。発足当初は、国政選挙の投票率が低い事態を受けて、著名人に投票を呼びかける動画を制作していたが、徐々に時事的なテーマを取り扱う討議形式の企画配信も行うようになっていった[3]。 
 https://ja.wikipedia.org/wiki/Choose_Life_Project
以下、2chの反応
2: 2022/01/06(木) 21:59:43.67
技野が悪い
3: 2022/01/06(木) 21:59:59.08
陳と小西ひろゆきのコメントは?
8: 2022/01/06(木) 22:01:32.20
問題は何故隠蔽してたかだ
23: 2022/01/06(木) 22:06:10.78
何しとんじゃコイツら
6: 2022/01/06(木) 22:00:49.30
森友学園は100万もらったもらってないであれだけ大騒ぎしたのに 1500万て
297: 2022/01/06(木) 22:44:53.07
>>6 
 別にこれは違法でもなけりゃ不正でもないからなぁ 
 森友の方は収賄だけど
320: 2022/01/06(木) 22:47:38.83
>>297 
 さらっととんでもないこと書いてんだけど 
 アウトだよ
333: 2022/01/06(木) 22:49:09.27
>>320 
 どう違法なのかを詳しく
345: 2022/01/06(木) 22:50:36.14
>>333 
 >森友の方は収賄だけど 
 
 贈収賄のこと言ってるなら特定できるよな 
 で、誰か立件された?
355: 2022/01/06(木) 22:51:55.32
>>345 
 あぁ、CLPじゃなくて森友の方に言ったのね 
 そういうことなら理解した
389: 2022/01/06(木) 22:58:36.42
>>355 
 了解しました 
 もう一つ彼に突っこむなら 
 なんか言い訳書いてるけど、CLPは嘘ついてサポーター募集してたね 
 怒ったサポーターが詐欺で訴えたらどうなるんだろ、と 
 
 Choose Life Projectは、広告に依らない、市民スポンサー型のメディアを目指します。皆さんのご寄付が、自由で公正な社会を共に作っていくための発信を、一つでも多く、一日でも長く、できることにつながります。
350: 2022/01/06(木) 22:51:21.13
>>333 
 福山は政党の金を政治的に何の効果もないのに与えたと言っているが どう考えてもこれは横領とか背任に当たるよな 政党の金は政党に利益が期待できるように使わないといけない
374: 2022/01/06(木) 22:54:41.53
>>350 
 実際にデマで攻撃されて訴訟まで起こしてるんだから 
 無意味で不毛な攻撃を受けなくするには「より公正な報道を党として期待する」のは当然じゃね?
381: 2022/01/06(木) 22:56:17.94
>>374 
 いや、友人の会社が危ないから総務部長が会社の金から資金を融通したら業務上横領 
 福山の説明はこれをやったと自白している
387: 2022/01/06(木) 22:58:10.55
>>381 
 立憲民主党としてが自党が優位になるネットメディアへの投資だろ。 
 この部分を問題視するのは難しいよ。
395: 2022/01/06(木) 22:59:11.22
>>387 
 福山はそう言っていない 
 利益を期待せずに政党助成金を横流ししたという説明
402: 2022/01/06(木) 23:00:15.18
>>395 
 そこの言う利益ってのは『営利』じゃねぇの?
407: 2022/01/06(木) 23:01:01.96
>>402 
 利益は金銭だけとは限らないわな 
 選挙ポスターなど貼っても1円も入ってこない
417: 2022/01/06(木) 23:02:23.03
>>407 
 そんなこと言いだしたら公職選挙法すら守ることままならなくなるよw
427: 2022/01/06(木) 23:04:02.27
>>417 
 だから福山はこのメディアに立憲の宣伝を期待していたという事実を言わないと横領になるし 
 宣伝として出したとしたらdappで主張したことと矛盾するからどうにもならなくなっている
443: 2022/01/06(木) 23:06:16.40
>>427 
 公正で自由な放送局ならば、将来的に自党に優位になると考えていたと言えば問題ないよ?
449: 2022/01/06(木) 23:07:38.20
>>443 
 それなら自民党やその他の政党にも呼びかけないとな 
 このメディアは明らかに自民党を排除してるでしょ
502: 2022/01/06(木) 23:14:40.40
>>449 
 だいたい正しい 
 出演者 
 政治家 
  自民党    石破茂(元幹事長)、 
  立憲民主党  枝野幸男(代表)、原口一博(副代表)、泉健太(政調会長)、 
 安住淳(国対委員長)、黒岩宇洋(国対委員長代理)、石垣のりこ 
  国民民主党  玉木雄一郎(代表) 
  日本共産党  志位和夫(委員長)、田村智子、小池晃、穀田恵二、 
  日本維新の会 足立康史(幹事長代理)、串田誠一、音喜多駿 
  社会民主党  福島瑞穂(党首) 
  れいわ新撰組 山本太郎(代表) 
  その他    小池百合子(東京都知事)、周庭(香港衆志、民主活動家) 
 芸能人 
 村本大輔([12])(ウーマンラッシュアワー)、たかまつなな、東ちづる([13])([14])、せやろがいおじさん 
 研究者 
 内田樹([15])(神戸女学院大名誉教授・哲学)、西谷修(東京外大名誉教授・思想)、小森陽一(東大名誉教授・文学)、 
 佐藤学(学習院大特任教授)、大沢真理(東大名誉教授)、浅倉むつ子(早大名誉教授)、石田英敬(東大名誉教授)、 
 小熊英二(慶大教授・社会学)、隠岐さや香(名大教授)、 木村草太(都立大教授・憲法)、中島岳志(東工大教授・歴史学) 
 ジャーナリスト 
 津田大介、望月衣塑子(東京新聞)、南彰(朝日新聞)、安田菜津紀(D4P)、 
 志葉玲、古田大輔、布施祐仁、山崎雅弘、伊藤詩織 
 ミュージシャン 
 坂本龍一([16])、後藤正文(アジカン)、コムアイ([17])(水曜日のカンパネラ)、 
 映画監督 
 是枝裕和([18])、大林宣彦([19])、周防正行、岩井俊二、白石和彌 
 俳優 
 古舘寛治、豊原功補、 
 作家 
 池澤夏樹、平田オリザ、宮本亜門 
 フェミニスト 
 石川優美、笛美、みたらし加奈
691: 2022/01/07(金) 00:07:14.31
>>502 
 ぎゃ~~~~~~~!!!!! 
 
 反日極左専門番組じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww 
 完全に違法だな!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835: 2022/01/07(金) 00:51:05.36
>>612 
 正義の為の費用なら仕方ない
39: 2022/01/06(木) 22:08:57.40
>>29 
 箱根駅伝を現地で応援します
36: 2022/01/06(木) 22:08:32.59
マスゴミ「報道しない自由を行使する!」
37: 2022/01/06(木) 22:08:49.80
立憲共産党のプロパガンダ機関か
70: 2022/01/06(木) 22:15:35.48
謎は深まった
87: 2022/01/06(木) 22:20:13.46
国会で説明責任を果たしてもらおうじゃねえか
128: 2022/01/06(木) 22:26:02.12
CLPがやっと長々と言い訳したぞ、代表辞任で解散も検討とのこと。 
 どうも自分から福山に資金援助頼みに行った感じするわ 
 
 https://cl-p.jp/whatsnew/clparikata/
 
 >番組制作費の支援やスポンサーとなっていただける方を探しました。そんな折、私は立憲民主党の福山哲郎氏にCLPの話をさせていただく機会を得ました
137: 2022/01/06(木) 22:27:00.15
>>128 
 なら更に忖度しまくりじゃん
143: 2022/01/06(木) 22:28:12.37
>>128 
 >資金提供期間に特定政党を利するための番組作りはしていません。立憲民主党からCLPや番組内容への要求・介入はありませんでした。 
 自民党も含め幅広い政党の議員にオファーを行い、自由な議論をベースとした番組作りに努めてきた 
 

164: 2022/01/06(木) 22:30:37.06
>>143 
 いくらそんな事言っても1500万ものスポンサーに気を使わないなんて事あるのか笑わせる。津田とかは共産党側で共産党からのメッセージぽいな。
172: 2022/01/06(木) 22:31:06.80
そんな簡単に何処の馬の骨とも分からんネットメディアに1500万をポーンっと出せるわけねえんだよ 
 福山とこの代表繋げて便宜図るように仕込んだ奴が居るだろ? 
 意外に闇深いと思うわ
217: 2022/01/06(木) 22:35:58.01
合同ヒアリング待ったなし!
218: 2022/01/06(木) 22:35:59.60
説明責任を果たせ 
 福山は辞任すべき
282: 2022/01/06(木) 22:43:06.19
なんで津田やイソコがこんな真似するのか謎だったんだけど 旧執行部を完全に潰すことが目的なのかな?
290: 2022/01/06(木) 22:44:00.01
>>282 
 それらは立憲を利用してるだけで根は共産系なんじゃないかな?
331: 2022/01/06(木) 22:48:58.25
左のやつが左の団体にたかりに行ったのがバレたってこと。この件では津田以下は良くやったな。
360: 2022/01/06(木) 22:52:38.56
ネットで津田が司会でテレビ会議みたいな討論会やってたけど 
 あれがCLPだったんだな 
 検察庁法改正案とか都知事選とかで政治家呼んでたけど裏に左翼マスコミがいたのね
365: 2022/01/06(木) 22:53:16.67
津田はダッピの件で 
 中間業者かまして経路複雑にしたら 
 資金援助してても分かりにくい、 
 みたいなこと書いてたそうじゃない 
 これどうすんの
598: 2022/01/06(木) 23:39:20.65
津田ッピ「こいつは問題だ!」 
 CLP代表「問題でした、辞めます」 
 
 パヨチン「なにも問題ない!!!」 
 
 
 ???????wwwwwwwww
658: 2022/01/06(木) 23:56:36.99
津田はお金の流れが左向きだけど自分向きじゃなかったから切れたのかな
659: 2022/01/06(木) 23:57:06.86
>>658 
 自分に飛び火して大炎上する前に逃げ出した
673: 2022/01/07(金) 00:02:11.90
>>658 
 純粋かよ 
 知ってたけど、表沙汰になるのを察知したからだよ
531: 2022/01/06(木) 23:18:48.70
また内ゲバですか 
 ゲバ棒も休む暇なくて大変だな
542: 2022/01/06(木) 23:21:12.52
>>531 
 津田の分け前が足りなかったんだろ。 
 せめて若い女でも付けてやれば黙ってたろうに。
283: 2022/01/06(木) 22:43:18.29
>>1 
 お前らがいつも言ってる説明責任とやらが足りないぞ?
577: 2022/01/06(木) 23:33:00.76
うちわを配っただけでも問題視していた野党やマスゴミは 
 1500万円について、当然議員は責任撮取って辞任だし、マスゴミも追及するでしょ 
 ネットメディア側も衆院選比例区で立憲に入れる可能性があるんだから 
 公職選挙法違反でしょ
615: 2022/01/06(木) 23:43:29.47
Jリベラルとかいうゴミども 
 日本の足引っ張ってるのはこいつらだろ
622: 2022/01/06(木) 23:45:30.14
こうなると、ありとあらゆる左の番組が怪しくなってくるわな 
 立憲が関わってるのは他にもありそう 
 前例ができたからな 
 さすがに自民党が党の金をメディアに出すなんてことはしてないだろうけど、どちらも徹底的に調べてほしいな
623: 2022/01/06(木) 23:45:31.48
糞テレビは報道しない自由で応戦中www
628: 2022/01/06(木) 23:47:05.40
>>623 
 事件性ないからなw
634: 2022/01/06(木) 23:48:30.44
>>628 
 え、疑惑は深まってないの?
640: 2022/01/06(木) 23:50:08.37
>>634 
 これ何がわるいの?
649: 2022/01/06(木) 23:52:12.89
>>640 
 悪いっていうか 
 壮大なブーメラン案件だよ
654: 2022/01/06(木) 23:53:29.78
>>649 
 ナニが?
661: 2022/01/06(木) 23:57:34.66
>>654 
 自民とDappiの疑惑を煽ってた張本人(立憲、CLP)がまんまそれをやってたという 
 おまえみたいにだっぴだっぴ言ってたパヨチンも引くくらいのブーメラン案件
692: 2022/01/07(金) 00:07:17.03
>>640 
 中立を装って視聴者を騙した 
 世論の体で活動家の意見を主要メディアの 
 情報ソースとして利用し、世論誘導を企んだ 
 メディアの信用を著しく毀損する重罪だよ
990: 2022/01/07(金) 01:30:08.74
報道特集でDappiをこれみよがしに取り上げてたけど 
 CLPも特集するんですよね?
998: 2022/01/07(金) 01:31:32.14
>>990 
 殺人者呼ばわりのデマ吹聴したdappiとは比べようもない 
 比べるなら虎ノ門といった右派チャンネルやろ
616: 2022/01/06(木) 23:43:48.74
これと同じ 
 自作自演が大好きな立憲民主党なの 
 
 小学4年生成りすまし「どうして解散するんですか?」経緯 

 
 青木大和、中国籍の男Tehuこと張惺、民主党のマスコット民主くんのTwitterと共謀して 安倍総理を批判する
635: 2022/01/06(木) 23:49:19.22
>>616 
 こういう流れ 
 これとそっくりだねw 

 
 青木大和と中国人が小学4年生の子供になりすまして安倍批判 
 ↓ 
 不自然な程すぐに民主党のTwitter民主くんがこれを拡散 
 ↓ 
 マスコミも小学4年生が安倍政権を批判してる!と報道 
 ↓ 
 蓮舫と仲良しの青木大和の成りすましとバレる 
 ↓ 
 パヨク逃亡













        

この2chスレまとめへの反応
ダッピーは犯罪さけどこっちは何の問題もない。
ダッピー不正がバレ始めたから自民系工作員の印象工作だろ
問題しかなくて草
これは徹底究明が必要
※1
「犯罪さけど」とか「印象工作」とか不自然な日本語だね
海外系工作員か?
別に民主党を擁護する訳では無いけど
ネットニュース・まとめサイトの中にも
自民党系ステマ部隊の存在を感じるのだが。民主党や共産党の不祥事にむっちゃ厳しい論調のヤツ。
※4
そうなんだ!すごいね!