
【📷】「無加工写真」を嫌悪する若者たち 卒業アルバムを自分で黒塗りも
NEWSポストセブン 
 
  * * * 
 「加工ばかりしていないで、普通の写真を残しておけば良かった」 
 
  そんな高校生の”後悔”を報じた「高校生新聞オンライン」の記事(2022年11月14日掲載)が注目を集めている。記事を書いた男子高校生は、中学時代の思い出写真が加工されたものばかりで、「お互いの元の顔が見れなくなってしまいました」と悔いを述べ、加工技術の良い面を指摘しつつ「上手に活用していくことが大切」と結んでいる。記事を読んだ、千葉県内の公立中学校教諭・坂本駿輔さん(仮名・30代)は、こうした声がやっと生徒の側からも出てきたということに安堵したというが、現実は「もっと深刻」と嘆く。 
 
 「修学旅行に行った際、同行したカメラマンが卒業アルバム用に生徒を撮影するじゃないですか。それで後日、学校にばーっと張り出して、欲しい写真があれば購入してください、というのをやるんですが、その張り出された写真の数枚が、誰かに持ち去られてしまったんです。最初はいたずらか、はたまた、好きな子が映っているから誰かが盗ったとか、そう考えたんですね」(坂本さん) 
 
  ところが、その所在不明になった写真について調査をしたところ、無くなったもの全てに、ある女子生徒が映り込んでいることが判明した。「女子生徒のことを好きな男子が持っていったのか」という疑いをますます深めた坂本さん。気分が悪いだろうということで、フォローのために女子生徒を呼び出すと、予想だにしなかった答えが返ってきたという。 
 
 「映っていた自分の顔が変だった、嫌だったから、自分で写真をはぎ取った、(中略)普段、SNSに写真を上げるときは、自身が納得するような加工をするんだと話してくれました。」(坂本さん)  
 
 別の生徒からも、加工をしていない写真は「恥ずかしい」という意見が続出し、生徒が希望しないプリントは掲示から取り下げるなどして対応したが、そうなると困るのが卒業アルバムはどうするか、ということだ。 
 
 続きは↓ 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/63fc85266e6ac665d3492cc7fca1b3a13e47c01a
 
以下、2chの反応
2: 2022/12/25(日) 22:21:10.12
自意識が変になっちゃいそうで怖いね
4: 2022/12/25(日) 22:23:17.71
そりゃまあ、いまの若い子って不特定多数の人間を侮辱して快感を得るために生きてるし 
 逆に言えば侮辱されそうな汚点、弱点は敵の攻撃から隠すんでしょ
6: 2022/12/25(日) 22:23:22.27
目が大きくてキラキラしてない自分は自分じゃない!
9: 2022/12/25(日) 22:24:26.32
その加工写真の方を正だと本気で思い込んでそう
8: 2022/12/25(日) 22:23:56.58
精神病
14: 2022/12/25(日) 22:27:11.34
現代病だと思う 
 これマジで
17: 2022/12/25(日) 22:28:00.34
将来スパイになるために痕跡を消してる厨二病の人じゃない
5: 2022/12/25(日) 22:23:20.06
これやばい傾向だよな 
 夢の世界にイッちゃってるってことだぞ 
 リアルでお互い無加工の顔を合わせてるのに、無加工の写真は見られたくない、見たくないってどういう事だよ
12: 2022/12/25(日) 22:25:52.15
>>5 
 婚活でも加工しすぎ問題あるらしいな
159: 2022/12/26(月) 02:14:52.17
>>5 
 そのうち整形するのが常識みたいになるだろうね 
 刺青もすっかり定着してるし時代の流れだろう
207: 2022/12/26(月) 04:58:20.09
>>159 
 脱毛だってすっかり定着してるし、歯列矯正だってすっかり定着してるしね
213: 2022/12/26(月) 05:11:47.34
>>159 
 海外のポリコレとか見てると 
 不細工やらデブやら押しすぎてやり過ぎだな〜って否定的に見てたんだけど
 
 
 
 
 
 昨今の美醜問題を考えると 
 ある意味正しいのかもしれんね… 
 美形やら美白やら綺麗やらが行き過ぎてるというか
217: 2022/12/26(月) 05:21:46.36
>>213 
 まあ結局やりすぎた事への反動だもんね
219: 2022/12/26(月) 05:26:19.83
>>217 
 ただまぁ多少なり本能的なものもあるからしゃーないのと 
 せめて創作では好き勝手やらせてくれとは思うw 
 
 問題なのは権力権威を用いてる連中だと思うので 
 それこそ支配制度であるとかマスメディアであるとかコンプレックス産業とかね 
 こっちは力があってリアルだから悪質
10: 2022/12/25(日) 22:24:40.60
50のオッサンでも20代のイケメンになれるのか
18: 2022/12/25(日) 22:28:21.76
SNSで自撮り載せる女とかみんなこれの類よな
20: 2022/12/25(日) 22:29:01.61
テレビで前に同じような話題で特集あったな 
 自分の顔を切り抜いてるやつもいた
23: 2022/12/25(日) 22:30:25.66
マウント大好きな一方で実は自己否定でいっぱいなんだな
25: 2022/12/25(日) 22:32:10.36
>>23 
 自分が嫌いなやつが他人に好かれようとかなぁ
214: 2022/12/26(月) 05:13:25.07
>>23 
 表裏一体だしそんなもんだろ 
 裏掲示板とかも問題になったが、人間なんて所詮サルだし 
 道具を与えて放置すればその環境に過剰適応する奴が増えて、後は同調圧力で倍々ゲーム 
 
 とはいえ、自己肯定感の低いアホほどそういうツールに中毒になるのは容易に想像できる話だが 
 この手の記事は大抵の場合統計じゃなくてただの体験談の切り抜きだから 
 今どきの若者が本当にそうなのかは眉唾だが
27: 2022/12/25(日) 22:32:10.50
だから低能ばかりになるんだな
29: 2022/12/25(日) 22:32:54.39
整形しないと現実は何にも変わらないけどな 
 写真だけ加工してどうすんだか
30: 2022/12/25(日) 22:33:02.64
ブサイクが多いからマスクも一生外せない
31: 2022/12/25(日) 22:33:38.70
現実から目を背けたいだけなんだろ
33: 2022/12/25(日) 22:33:54.16
画像も加工、本体も加工、同窓会で会っても誰が誰だか分からない
34: 2022/12/25(日) 22:34:07.14
そもそも加工しても嫌なんだが
35: 2022/12/25(日) 22:34:17.67
自分の写真を撮ることがないし、子供と写ってる写真はあるけど加工しようとも思わないね。
39: 2022/12/25(日) 22:36:01.32
マスクしてるバカ写真よりマシ 
 間違いなく下の世代からはカルト世代としてバカにされる
40: 2022/12/25(日) 22:36:04.37
馬鹿は目出し帽被ったまま生きていけよ 
 あちこち入るのは禁止になるだろうが別に構わんだろ
42: 2022/12/25(日) 22:36:28.36
これも時代だと思う 
 肖像権とかあるだろ 
 本人が嫌と言ったら嫌なんだろ
43: 2022/12/25(日) 22:36:48.16
現実を受け入れられないとか草
38: 2022/12/25(日) 22:35:40.90
>>1 
 中高年もやってる 
 
 
46: 2022/12/25(日) 22:38:49.18
若い頃のマトモな写真が無いとは 
 歳を取ると若さを捨てたのは後悔する
47: 2022/12/25(日) 22:40:08.14
これがマスクを外せない、外したくない若者が多くなる理由でもあるだろうな
44: 2022/12/25(日) 22:37:13.79
昔は無加工が当たり前だからブサイクでも受け入れざるを得なかった。今は加工が当たり前だから耐えられないんだろうな。個人的には加工した方が実際に会った人に全然違うじゃんwと思われそうで嫌だけどな。

132: 2022/12/26(月) 00:31:10.31
>>44 
 加工が無いだけにプリクラでの写り技術は凄かった 
 知念里奈に似てるって話聞いてプリクラ見たらホント可愛いくて会ってみたらデブのティラノサウルスみたいの出てきた
49: 2022/12/25(日) 22:43:14.02
数十年後に黒塗り後悔してそう
52: 2022/12/25(日) 22:45:42.72
可哀想に
55: 2022/12/25(日) 22:48:50.81
醜形恐怖症じゃないの?気付いたなら治療してやれよ
56: 2022/12/25(日) 22:50:27.41
何でも偽装の世の中になっちまったなぁ
153: 2022/12/26(月) 01:26:24.87
>>57 
 うる星やつらでもカエルみたいな宇宙人が人間の姿をした吸血鬼に血を吸われてそのために美人になっていくんだけど「いやあ!こんな醜い姿」と嘆く場面があったな
70: 2022/12/25(日) 22:59:40.56
人間多少のシワやシミがあるからその人に歴史や深みを感じるわけで 
 綺麗なだけの人間の写真なんて見ても何にも思わんね
73: 2022/12/25(日) 23:00:55.84
写真なんて大概5割増しでブサイクに写るもんなんだよ、そもそもレンズで歪んだ像を平面に焼き付けてる時点で人間の肉眼で見る像とは別物になる。
 
 人間の目は広角レンズの像を脳が三次元で認識して補正しているので写真とは違う。
 
 スマホにカメラが付いて誰もが写真なぞ撮るからこんな事になる、昔は街の写真館がどれだけ気を遣って撮ってたか… 
 写真と言うものの危険性に漸く気付いたか?これはアナログかデジタルかって問題じゃないぞ。
81: 2022/12/25(日) 23:04:43.59
>>73 
 ぶっちゃけそれだよね 
 
 ルッキズムの増長を草葉の陰から抑えてくれていたのが街中の写真館 
 パシャパシャぶさいくな自撮りが横行して自己厭悪を抑えるために発達したのが写真加工
107: 2022/12/25(日) 23:33:18.90
こういう人って鏡見れないのかな
109: 2022/12/25(日) 23:35:45.31
可愛い子は加工しなくても可愛いし 
 写真写りの悪さから目を背けてるブスはもう病気だろ
115: 2022/12/25(日) 23:43:30.73
写真を修正したところで 
 実際の顔が変わるわけでもなし 
 こんな感覚で生きてたら 
 対人でコミュニケション避けるしかなくなる
119: 2022/12/25(日) 23:58:17.18
ビョーキだよね… 
 インスタなんかでもキャバ嬢が加工しまくりで頭身はおかしいわ顔は人間じゃないわで盛る通り越して人外すぎなのに満足してるからUPするんだろうけど、普通の人から見たらあれをよくUPしようと思ったよなレベルなのに
126: 2022/12/26(月) 00:17:50.86
>>119 
 傍から見ると不気味レベルなのに 
 なおも整形にのめり込む人と同じ感じなのかな
208: 2022/12/26(月) 04:58:23.27
新しい病気だな
276: 2022/12/26(月) 07:07:56.77
ルッキズムで並顔な人々は不細工認定されて病んで 
 美形は美形で完璧な美じゃない所を指摘されたり 
 異常な状況だなあ…
277: 2022/12/26(月) 07:18:39.31
加工技術のせいでデリヘルの写真が一ミリも信用できなくなった。昔は写真から良譲見分けるの自信あったのに
280: 2022/12/26(月) 07:49:07.93
まあ顔の美醜は業でしょう 
 自分は容姿を褒められてきた人生だったから良かったわ。年齢による変化を受け入れるのは不細工より大変かもしれないけど
281: 2022/12/26(月) 08:03:42.69
数年後… 
 
 あいつ不細工になったなw 
 (実はそのまま変わらず。)
211: 2022/12/26(月) 05:06:57.76
ありの~ままの~♪
 
 





















        
