美人さん、耳くそを溜め込んでしまう…
女性の耳の中からとんでもない耳くそをほじくり出す映像。
動画
http://2ch-matomenews.com/wp/wp-content/uploads/2023/05/zs6ws9ac.mp4
以下、2chの反応
2: 2023/04/27(木) 20:43:09.05
耳くそを溜めた時点で美人ではない
6: 2023/04/27(木) 20:46:06.58
気持ちいい
7: 2023/04/27(木) 20:47:16.62
耳くそ美人
4: 2023/04/27(木) 20:44:57.18
耳掃除はしなくてよいとは何だったのか。
112: 2023/04/28(金) 00:29:15.10
>>4
自分でしないほうがいいって意味じゃなかった?
押し込んでしまうとか
耳鼻科でやってもらえということだったはずだか、してもらったことない
141: 2023/04/28(金) 09:19:39.53
>>112
でも自浄作用があるとかなんとか。
63: 2023/04/27(木) 21:51:21.21
気持ち良さそう
かわええから許した
これモデルと耳で別人じゃないか
10: 2023/04/27(木) 20:48:55.08
自然に排泄されると聞いたが?
29: 2023/04/27(木) 21:02:11.74
>>10
されない人もいることがわかってる
耳鼻科行ってみるとわかる
平気な人はずっと平気、ダメな人は定期的な掃除必要
ワキガだとアカンかも
11: 2023/04/27(木) 20:48:58.42
この手の耳垢動画の耳垢って、なんでこんなにネッチョリしてるんだろう?
13: 2023/04/27(木) 20:52:23.31
>>11
ねっちょりしてなければ
ここまで溜まらないのでは
109: 2023/04/28(金) 00:22:59.70
>>11
柔らかくするためにお湯とか温かい油入れてるんじゃないの
子供の頃綿棒で押し込みすぎた耳垢引っ張り出したときはなんか温かいのでふやかしてた
15: 2023/04/27(木) 20:53:22.29
でも医者は耳かきするなって言うんだよね
19: 2023/04/27(木) 20:56:45.78
>>15
「自分でやらず、ウチに来い」ってことだわ
70: 2023/04/27(木) 22:10:08.61
>>15
そう言われて数ヶ月おきに行っている
22: 2023/04/27(木) 20:57:14.01
耳から黒豆出てくるとか怖い
そもそもな疑問これ程の塊が耳穴を塞いでいたら生活する上で結構困りそうな気がするけど音は普通に聞こえるものなのかね
55: 2023/04/27(木) 21:40:03.25
>>22
「赤ちゃんは耳垢が自然排出されるから耳掻きしなくていい」を親が信じて赤ん坊の耳にバチクソ耳垢がたまって聞こえが悪くなって発語に影響するパターンって多いみたいよ
101: 2023/04/27(木) 23:20:59.61
>>55
子供は代謝いいからすぐ耳垢溜まるのに全くやらずに小学校の健診で引っかかる子増えてると言うもんね
ワキガじゃなくてもペタッとしてたりするから危なくない範囲でやった方がいいと思う
25: 2023/04/27(木) 20:59:56.79
イヤホン使い過ぎで耳垢が奥に押し込まれたのかな
177: 2023/04/30(日) 16:30:00.09
>>25
多分ね
イヤホンずっと着けてると痒くなるし油っぽくなるしで耳に突っ込むタイプは止めた
音漏れするけど耳にかけるタイプのほうがいい
27: 2023/04/27(木) 21:00:29.15
これ中国の空気がヤバいってことなのかね
こんなコールタールみたいな色にならんやろ
28: 2023/04/27(木) 21:01:57.29
黒くなってるのは血が固まったとかじゃないの?
74: 2023/04/27(木) 22:13:15.67
俺も2、3年周期でこの動画くらい耳穴が塞がるほどに詰まるんだけど
色はこんな真っ黒にはならんわ
75: 2023/04/27(木) 22:15:06.57
病気か?何かに感染してたのか?耳の中怪我して瘡蓋でも出来てたのか?
157: 2023/04/28(金) 14:27:22.41
>>75
耳垢取った後が赤く見えているから外耳道炎なのかね?
炎症産物を綿棒とかで押し込んだとか?
38: 2023/04/27(木) 21:19:29.65
耳くそ溜まりやすい人っているんだよな
自分で耳かきしても奥に追いやってるだけで全然取れないらしい
そういう人は定期的に耳鼻科で吸引してもらうしかないから面倒だな
42: 2023/04/27(木) 21:24:16.36
>>38
耳掃除するなって意見をバカにしてたけど
そこまで不器用な人もいるんだな
84: 2023/04/27(木) 22:43:39.10
こんだけ完全にふさがってても聞こえるもんなんだな
86: 2023/04/27(木) 22:47:50.91
>>84
多分聞こえてねえと思うよ
何言っても必ず1発目「え?」って聞き返してくる奴
35: 2023/04/27(木) 21:11:31.05
わいあま耳だけど綿棒で耳そうじしてたら耳垢を奥に押し込んでしまったらしく一月くらい聞こえ悪くなって苦労したから今は風呂の時に入り口の辺りをちょいちょいと軽く洗う程度にして耳そうじはしなくなった
54: 2023/04/27(木) 21:37:55.72
Before Afterで音の聴こえ方とかどのくらい変わるんだろ
56: 2023/04/27(木) 21:40:36.58
父親が片方が聞こえにくくなって補聴器作りに行ったら店の人が「先に医者に行かれた方が良いですよ、凄いデカい耳くそがありますわ」って
液晶モニターに汚い黒いデカい耳くそを映しながら医者がドリルで崩して吸い込んでくれたんだけど正直2度と見たくない
父親は「聞こえる聞こえる」とか言いやがったけど
81: 2023/04/27(木) 22:33:06.29
俺は爪切りと同じくらいの周期で耳掻きしてるなあ。
1回でちょこっとしか取れないけど、ちょっとでも溜まるとキモチワルイ。
特に花粉の季節や乾燥してる時はダメ。
ひょっとして、耳の中の毛が感じてるんじゃないか?と
この動画を見て思った。
耳たぶの産毛に花粉がついただけでキモチワルイからな。
34: 2023/04/27(木) 21:08:23.73
スッキリ系動画は見始めると止まらんよな
俺が好きなのは粉瘤、巻き爪、ロバの削蹄
124: 2023/04/28(金) 05:06:51.49
カメラ付き耳かきいいなあ
買おうかな
21: 2023/04/27(木) 20:57:05.71
アマゾンで小型無線カメラ付き耳かきが2500円くらいで売ってたから買ってみたけどすげーわ
鼓膜まで見えるのなw
https://amzn.to/3BrrJSA
綿棒にクリーム塗って掃除したら耳の中綺麗になったけど
103: 2023/04/27(木) 23:27:25.76
アマゾンでカメラ付きの耳かき買った
スマホに映して耳くそ見えるんだが
思うように取れなくて
結局綿棒で取ってる
168: 2023/04/29(土) 10:29:17.76
綿棒で押し込まない限り基本的に耳垢はたまらない
172: 2023/04/29(土) 12:37:47.54
竹の耳かきがダメ。
綿棒でやる程度でよい。
173: 2023/04/29(土) 12:56:13.64
綿棒で押し込むことになってる人はその通り押し込むように入れるのがダメなんだよ
綿棒を回転させるようにして入れれば押し込まない
156: 2023/04/28(金) 14:10:58.66
耳掃除をしなくてもよいというのは
ため込んでどうにもならなくなって病院に来させるための罠
お前ら気をつけろ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00010000-yomidr-sctch
耳は、音を聞き、体のバランス感覚をつかさどる。耳の穴から鼓膜までが外耳道。耳あかが栓になって外耳道をふさぐと、外界から入った音が鼓膜を振動させるのを邪魔し、聞こえにくくなる。
国立長寿医療研究センター耳鼻咽喉科研究員(元科長)の杉浦彩子さんは「高齢者は耳あかがたまりすぎないように耳鼻咽喉科で定期的にチェックを」と話す。
両方の外耳道をふさいでいたピーナツ大の耳あかを取り除いた途端、話しかけに返事をするようになった認知症の96歳の男性、耳掃除をしたら、認知機能が良くなった80歳の女性など、耳あかと聴力、認知機能の関係も診療現場で明らかになってきた。
耳あかがたまって聴力が低下すると、会話が難しくなる。会話しなくなると脳への刺激が減って認知機能が低下、耳を清潔に保とうとする意識が薄れ、ますます耳あかがたまる…… 杉浦さんは、こうした悪循環を指摘する。
外耳道には耳あかを外へ押し出す「自浄作用」があるが、これが衰えて耳あかがたまりすぎると、炎症が起きて骨まで溶ける。「外耳道真珠腫」という病気だ。放置すると自浄作用がさらに落ち、炎症がどんどん進行する。80歳以上でしばしばみられる。
耳あかがたまりすぎない早い段階で発見することが大切だ。耳鼻咽喉科で数か月に1度、耳あかを除去してもらうと良い。ただ、乱暴な耳掃除をすると、外耳道を傷つけてしまうので注意したい。
■耳掃除、やり過ぎに注意…2週間に1回程度に
高齢者や外耳道が狭い小児は耳あかのたまりすぎが問題になるが、耳の病気などがない成人では、過度の耳掃除は禁物だ。
そもそも耳あかとは何か。
外耳道を覆う皮膚が古くなったものや、保護・保湿のために分泌される粘液、ほこりや砂などがまざったものが耳あかになる。
杉浦さんによると、外耳道の奥にある皮膚は外側へとベルトコンベヤーのようにゆっくりと移動しており、これにあごの動きなどが加わった「自浄作用」が働けば、自然と耳あかは排出される。
毎日のように耳掃除をしたり、硬い耳かきで奥の方をガリガリこすると、外耳道に傷がついたり、炎症が起きたりして、自浄作用を妨げてしまう。
転んだり、子どもや犬がぶつかってきたりして鼓膜を破るような事故も起きている。東京消防庁によると、2012~16年の5年間に耳掃除中の事故で364人が救急搬送された。
アメリカの耳鼻咽喉科頭頸(けい)部外科学会は17年の指針で「耳あかを奥に押し込めるだけで、外耳道を傷つけている」などとして、耳掃除のやり過ぎに注意するよう求めている。
欧米では点耳薬で耳あかを溶かして洗い流すことが推奨されているが、日本ではまだ一般的ではない。
このため、杉浦さんは耳掃除の注意点として、
〈1〉2週間に1回程度にする
〈2〉綿棒にはベビーオイルなどを塗り、耳の穴の入り口付近を軽くぬぐう程度にする
〈3〉事故が起きないように周囲に十分注意を払う――をあげている。
96: 2023/04/27(木) 23:10:23.89
小さい子が言葉を覚えるのが遅い、話すのが遅いと病院に行ったら
耳クソがつまってて聞こえない状態だった
みたいな話はたまにネットで見る
この2chスレまとめへの反応
再生数で稼げる世の中だしまあ、ね