
精神病棟で拘束されてたけど質問ある?
お腹と手足ね
なんかしたんか?
>>2
 自殺未遂
ターミネーター2のサラコナーみたいな感じ?
>>4
 それは分からないけど、映画みたいだなーとは思った
やっぱ自殺未遂てだめなんやな…
なぜお腹を拘束する必要があるんだ
>>7 
 分からん
>>7
 横になってるときに手足を使わなくてもお腹を使ってのたうつことはできるから、怪我の危険がある
何歳?
>>8 
 17
>>1
 痛かった?
>>11
 当時はそこまで痛くはなかった
 拘束外れてもしばらく右腕が動かなかった 今も伸ばすとちょっと痛い
いつからいつまで拘束されてたの?
>>13 
 今年の2月19から3月22まで 2月中は救命病棟にいた
措置入院?
>>16 
 医療保護入院
なんで自殺しようとしたの?
>>17 
 ずっと何となく死にたくてきっかけと手段がそこにあったから
今、どこ?
>>20 
 家 
 親に言って無理矢理退院した
飯はどうやって食うの?
>>22 
 看護師が運んできてベッドの上で食べる 拘束は外れたり、看護師に食べさせられたり
病院の先生や看護師は優しかった?病院の食事は美味しかった?
>>25 
 医者看護師は最悪 
 ご飯は割と美味しかった 
 救命病棟いた頃の治療食は不味かった
統合失調症?
>>26 
 違う
性別は?
>>36 
 女 
 高校はこないだやめたから女子高生ではない
>>39
 メンヘラなん?
自殺方法はエスタロンモカ100錠とアネロンニスキャップ公園で飲んだ 解離酷かったしおすすめしない
 
 >>40
 病名は無いけど、死にたいからそうなんだろうな
>>43 
 おいおい薬かよ・・・・・それは辛いぞ
>>45 
 辛かった 
 割と意識は保てた方だと思う
セックスしたい?
>>42 
 別に 
 したい人がいるならしてもいいけど、痛いのは嫌だ
自宅療養?
>>44 
 普通に退院 
 通院も断った
余裕ができたら高校卒の資格は取っときな
>>47 
 大学受験するから取るよ
自殺念慮は治まった?
>>48 
 あんまり 
 今も死にたい 
 でも色んな人にもうやらないって言っちゃったからやらない
拘束って口とかはされなかったのか・・・自殺防止の為にされるのかって思ったけどさ
>>50 
 口は無かったな 
 管入れられたことはあった
大学は何学科を目指す?
>>52
 教育系
 いいのかなとは思う…
教育系って、人と関わったり教えたりは苦痛では無い?
部屋には監視カメラがあってトイレも丸見えだった 鍵はもちろんかかってる
 
 >>55
 全然
 むしろ色んな人と話したい
今自殺しようとしたときの>>1と同い年で同じこと考えてるけどアドバイスとかある?
>>57
 こころの電話はかけてみるべき ODはやめとけ
彼氏は?
>>59
 いない
 欲しいけどもう諦めている
拘束されてる間、
 じっと何考えてた?
>>61
 生きる意味
 自傷、自殺が何故許されないのか これからどう生きるか 何故自分がこんな目に逢っているのか この病院はどうなっているのか
>>64 
 生きる意味はみつかったの?俺も聞きたい
>>65
 私は人のために生きようと思う でもそれでも死にたい思いは消えないし、やっぱり意味なんてないのかも
>>68 
 俺もそれは考えたよ。だけどそれは現実から目をそむけてるだけなんだってなった・・・・
>>70 
 結局生きることに意味も理由も無くて、それに耐えられない人は死ぬしかないんだと思う
>>74 
 俺は人間という存在、この社会に耐えられなくなった。
>>64
 それでなんか悟れた?
>>67
 色んなことが赦せるようになった あと自分って本当にちっぽけな存在なんだなーとか
俺んちこいよ
>>62 
 本当に愛してくれるなら
拘束されてる間、本とかテレビはどうしてたの?
>>63 
 NG 
 拘束外れて本は許された 
 テレビはもっと後、隔離から出られるようになってから
何がきっかけで死にたいと思うようになったの?(無理に答えなくていいよ……)
>>71 
 小学生くらいから何となくだから分からない 社会に馴染めないってところからかな 
 
 自殺に踏み切ったのは母に拒絶されたから
仰向けだと寝れない上に寝巻きすら窮屈に感じて全裸で寝る俺からしたら、拘束なんかされてたらそのせいで生きる気力無くしそう
>>73 
 入院中に思った「死にたい」は100%病院のせい
母子関係か……
 拒絶なんて特に思春期にきついな
>>76
 親なんてどうでも良いって思った時期もあったけど、やっぱりそんなことはなかった 特に母は…
精神病院ってやっぱ酷いんだな・・・
>>78
 14階立ての大きい病院の精神病棟だった 外来とかがある1階は最新設備で広くて綺麗だったよ
確かに思えば俺も拒絶で始まったな・・・・だが拒絶をしたのは向こうじゃなくて俺の方からだ
>>80 
 自分から出来たってだけ良いと思うよ 嫌でも離れられないのが一番悪い
落ち着いたら
 傷ついたインナーチャイルドを育て治してやってな・・・
>>82 
 そうだね
友達は理解者?
>>85 
 一人だけ理解者の親友がいる その子以外はどうでもいい
>>90 
 心から信頼できる子なら逆に本気で頼るべき
>>91 
 今までも今もかなり頼ってる 
 でも仕方ないんだけど、その子は死にたい人じゃないんだよね
>>90
 やっぱりそういう存在ってありがたいよね
>>96 
 本当に出会えて良かった
辛かったやろな…
>>94 
 そう思ってくれる人がいるのは嬉しい 医者も看護師も親も誰もそう言ってくれなかった
猫は良いぞぉ
 気分を癒やしてくれる
 ああ猫様猫様猫様猫様もふもふもふもふ
>>98
 猫いいなあ
 飼いたい
>>98 
 猫か・・・・・スバラシイ
親が理解無いときついよね
>>101 
 医療保護入院も拘束も事後報告とはいえ親が許した訳だからね 母には退院後説教して大分わかってもらえるようになった
俺はスレ主さんの味方だよ
>>102 
 ありがとう
頼るなら、専門家を頼れ
>>104
 でも医療の専門家たる医者があんなことしたんだからなあ もう大人を完全に信用することはできない
つ旦ハーブティー
 落ち着くぞ
 安らぐぞ
>>107
 ありがとう
 皆優しいね
>>1が立ち直れてよかった わしの希望だわ
>>109
 俺も
>>109 
 辛いこととか世の中で許せないことはいくらでもあるけどとりあえず生きてみるよ かなり計画的に自殺しようとしたのに助かったから、何か自殺で死ぬの無理そうだし
>>112
 応援してるぜ
>>113
 ありがとう
とりあえず高認頑張って
>>110 
 進学校だったからあと倫理だけなんだよ 頑張る
精神病棟でも段階というかランクがあって
 
 監視カメラ付きの保護室
 監視カメラ付きの病室
 監視カメラ無しの病室
 大部屋
 あとは別病棟で普通に精神疾患の人が行くとこ
 
 入院中に見たもの聞いたものからの推測だけど
>>115
 保護室と病室の違いは?
>>117
 綺麗さが全く違う
 保護室はトイレ付きで窓が全く開かないし鍵もかかってる 保護室でない病室からはオートロックの分厚い扉で隔離されてる
お腹のベルトは救命病棟いた時からずっとされてたなあ
>>116
 なるほど
 自殺して究明に運ばれて治療受けたあとそのまま精神病棟へGOか
>>118
 まあ私も実際かなり暴れたからね
 精神病棟の最初の頃は拘束無かったんだけど、監視に怒ってカメラ壊したら隔離された
せやろwww
 かなり暴れないと拘束なんてしないよ
救命病棟には治療終わって救命されてからも随分いたよ ずっと扉のガラスの向こうから監視されてた
 
 >>121
 最初に拘束されたのは救命病棟だけどその時された理由は未だ分からず 精神病棟は仕方ない
>>122
 未遂者患者用のマニュアルがあるのかな
暴れたと言えば拘束もすり抜けて病室の外出ようとしたこともあった その時止めに来た3人の内1人を殴っちゃってたみたいで拘束きつくなった
 
 >>123
 どうなんだろうね
 若い男の看護師に「何で自殺したんですか?」とか聞かれておいこいつとはなったけど
>>124
 その時はもう、我を失っていた感じ?その看護師もなんかを失ってそうだけど…
>>125 
 いや、意識はっきり 
 本当に訳分かんなくなってたのは救急車で運ばれてから最初の病院行って、そこに転院するまでの2日くらいだね
聞いてるだけで心が痛くなるわ…
 自由を制限されてそれに反発すんなっていう方が無理だよな
>>130
 一昨日の読売新聞によれば精神科の身体拘束は全国で1万人だってさ 関わる医者看護師は1日体験してみるべき
体験も何も、
 自制を失った人間の暴力的なエネルギーに対処方として仕方が無いやろ
>>132 
 うーん、でも私は自制失ってなかったし…… 他人に危害加えるならともかく自殺を強制的に止める必要あるのかな?
>>134
 責任問題に発展するし地域の風評の問題に発展するし国の自殺率の問題に発展する 国が統治できないなら人権も実質的に保証できないから自殺の自由もない 要は自殺の自由は支配者サイドからすると認められない
>>138 
 仕方ないのかー…… 
 支配者サイドのために生きたくはないけど無理なものは無理か
>>139
 人間って生き物は本能的には同族を助ける生き物だから、死んで悲しまないなんて有り得ないかなあ
 
 金持ちになって悠々自適に暮らしたいと思っても、その自由を実際に得られるのはごく一部なのと同様にね
>>144 
 私が納得してやったことだから悲しむなよ!って感じだけどまぁ無理だよね  私もそりゃ人死んだら悲しいし
>>147
 そうだね、生きてくれよなんでもするから(なんでもするとは言ってない)
支配者サイドというより、社会全体として、自殺には弊害があるんだよ、きっと だから自殺はいけないことだという倫理観が社会に根付いた
 
 でもあくまで倫理だから、そう思わない人もいて当然だろうね
>>140 
 あぁ、何となく分かった 
 だから皆あんな必死に自殺止めるんだね じゃあ自傷行為が悪とされるのは何でだろう 自殺を連想させるから?
>>142
 それにも倫理的な背景があだろうね 肉体を傷つけることは良くないという でも普通はそこまで意識してないし、単純に、本人が可哀想だからやめて欲しいからなんだと思う 自傷行為が悪とまでは思わないけど
>>146 
 そうか、可哀想なのか 
 切りたくても切れない方が当人としては辛いんだけどねー
>>148
 その可哀想というのは、
 相手の内面を推し量ってというより、なんだろ、共感作用とでも言おうか…
 
 当人の本当の辛さは…なかなか理解できないもんだよね
消えたい気持ちを深く理解出来る専門家に会う事が大切だけど人間不信が有るからな 教育学部に進学するなら箱庭療法や絵画療法や音楽療法に取り組んで見れたらな
>>141 
 無くなるものなら無くなって欲しいからね 機会があればそういうのもやってみたい
>>141← 箱庭療法、音楽療法、絵画療法などにしてくれと伝えろ
自傷行為と自殺未遂と自殺は別物で治療方法が全く違うからな
>>143 
 そうなんだ 
 自傷行為してたんだよね私 あと自殺未遂だけど一応致死量飲んだんだから、軽いリスカとはやっぱ別だと思いたい
本人が自傷行為の積りでも
 手が滑ったら、本人が死ぬつもりの無い自傷でなく死んで仕舞うからな
>>145 
 たいていの自傷行為は死なないように加減しているものだと思っていたけど、可能性としてはなくもないか
切りたい衝動に駆られたら
 
 その都度
 インナーチャイルドを検索して参考にして
>>151 
 そんな余裕はない… 
 じゃなくて、インナーチャイルドか あんまりぴんとこないけどそうなのかなあ 虐待も何も無いし表面的には理想の親だったけど
病名なんかもらった?
>>153
 もらってない
 心理検査受けたから、そこで傾向とかは教えてもらえるだろうけど
>>155
 なら治療も合いそうな薬ももらえないし辛いな 自傷は後残るしオススメしない
>>156
 親に自傷打ち明けたら切ったら報告する約束になっちゃったもので、自傷はもうやりたくない 精神科医と話すのが治療らしいけど、不快になるだけだしそんなことに金払ってるのが馬鹿らしくなった
理想的な大人は子供に劣等感や失敗など押し込まないよ つまり親は親の幻想を生きてるし、幻想を見ない人間を即ち鬱病と言うんや
>>158
 幻想っていうのは凄く分かる
 私からすれば精神が健康で毎日明るく生きてる人なんて狂ってる
>>159
 そいつらの目の前に毎日食べた生き物を殺して解体する一部始終を見せつけたら、それを飲み下した新しい幻想を作る頃には幅広く受け入れられるリア充からも、健康な人からも転落してるだろうね。健康な他人は人のメンタルまで気にしてくれないし。その程度のもんだと思うよ。
1はこれからどうするつもりなの?
>>161
 とりあえず大学行って将来の夢を叶える それで生きていけたらいいな
>>162
 ええやん 頑張りすぎんようにぬ
そろそろ寝ようかな
 お付き合いくださりありがとう おやすみなさい
おやすみ
若いのになかなか聡明そうな奴だったな
優しい人になりたいと思うスレでした
        

この2chスレまとめへの反応
ただのかまってちゃんか
人は生きるために生きてるんやで
意味なんかきっとないんやで
とりあえず大学行って夢を叶えようと思う、と書かれているけど。
夢を持っている人間が自殺しようと思う訳が無いだろう。
※1の言う通りただのかまってちゃんだろうな。
理由と年齢、入院期間は違うけど俺も精神病院に入院させられていたから共感出来る事があるかと思ったけど。
何一つ共感出来ない、というか俺の家庭事情に比べて恵まれ過ぎ。
自殺は残される人達にとっては関係拒否なんだろうな。
残されたくないから必死で引き止める。