
【画像】たこ焼き、アメリカでとんでもない進化を遂げる
以下、2chの反応
82: 2025/06/30(月) 14:05:21.84
>>2
コーンドッグって書いてあんだろタコ
ただでさえアメリカンドッグって意味不明な黒歴史ネーミングをせっかく改める機会になに再犯しとんじゃ
5: 2025/06/30(月) 13:34:35.16
いかにもアメリカって感じ
6: 2025/06/30(月) 13:34:39.36
うまそうではあるよな
8: 2025/06/30(月) 13:35:14.84
ええやん
3: 2025/06/30(月) 13:33:41.48
タコ天かな?
10: 2025/06/30(月) 13:35:26.42
たこじゃなくてよくね?
13: 2025/06/30(月) 13:36:24.39
タコ焼も別にタコ食いたくて食うもんちゃうし
32: 2025/06/30(月) 13:39:41.76
デビルフィッシュとかいって食わんのじゃないのか
33: 2025/06/30(月) 13:39:42.99
ふつうに美味そう
58: 2025/06/30(月) 13:51:18.45
何人か欧米人にたこ焼きくわしてもみんな不味そうにしてたりもういらんとか言われたけど感触があかんのかな
最近はバリバリ食ってる人みかけるから変わったんか慣れたんか
グアムにも銀だこあって白人さんモリモリ食べてた
85: 2025/06/30(月) 14:06:56.95
あっちの人間はタコ食わないって聞いたけど
日本のせいで意識代わったんか
16: 2025/06/30(月) 13:36:41.96
難波行ったら海外からのかなりの数の観光客がたこ焼き食べてるからな
なんであそこまで人気なんやろ?
76: 2025/06/30(月) 14:02:07.46
>>16
観光で食べ歩き向きの料理はどれもだいたい人気やろ
69: 2025/06/30(月) 13:55:20.51
大阪人さん、「たこ焼き揚げても美味しそう!」ってなるなら銀だこも許してもええんちゃうか?
70: 2025/06/30(月) 13:55:51.16
>>69
たこ焼きを名乗らなければ
17: 2025/06/30(月) 13:36:43.37
結局タコは焼いてなくて草
20: 2025/06/30(月) 13:37:13.36
でもこれが一番自然な調理法だよ
22: 2025/06/30(月) 13:37:43.40
これじゃタコ揚げじゃないか
28: 2025/06/30(月) 13:38:53.88
タコの唐揚げでは
74: 2025/06/30(月) 13:58:01.06
日本のタコの入ってないたこ焼きより、うまそうや😋
29: 2025/06/30(月) 13:39:19.16
タコ高くなってるよな
日本なら1本1500円くらいになりそう
77: 2025/06/30(月) 14:03:10.22
原価クソ高い
83: 2025/06/30(月) 14:06:31.08
タコのグラム価格はマグロ超えてんだけど贅沢すぎんか?
101: 2025/06/30(月) 14:24:14.37
たこ焼きって別にタコである必要ないんよねよく考えると
タコが高騰して価格維持できないのが周知されてる今こそタコ以外の食材で新商品を作れば新たな顧客を開拓できるかもしれないんだけどなぁ
ピンチをチャンスに変えるんだよ
この2chスレまとめへの反応
これは美味しいそうなのだ