
女子大生の「処女率」推移がやばいと話題にwww
女子大生の処女率 
 1987年:74% 
 1993年:56% 
 1999年:49% 
 2005年:37% ←今30代後半の世代 
 2011年:54% 
 2017年:63%
 
 https://www.jase.faje.or.jp/pub/seikoudou8.html#book01 
 
 昭和生まれのおっさんは非処女としか結婚できなかったのに 
 平成生まれの若者は普通に処女と結婚できる模様
 
以下、2chの反応
2: 2022/09/09(金) 23:00:07.20
mixi全盛期か
10: 2022/09/09(金) 23:02:34.87
高校時代は円光して大学全入時代でそのまま入ったヤツらや
11: 2022/09/09(金) 23:02:56.53
非処女と結婚したおっさんは草w
12: 2022/09/09(金) 23:03:23.14
おっさん&おばちゃん「今どき処女なんかいない!」 
 
 ↑これってマジでなんなん?
3: 2022/09/09(金) 23:00:18.26
ワイ(38)の嫁もそうなんか・・・?
4: 2022/09/09(金) 23:00:38.92
>>3 
 せやろw経験人数5人とかなんちゃう?w
5: 2022/09/09(金) 23:00:39.29
回復してきとるんか🤗
8: 2022/09/09(金) 23:01:26.53
>>5 
 そうやで 
 今ならもっと高いやろうな
18: 2022/09/09(金) 23:04:29.40
>>6 
 中韓とかいう処女厨w
31: 2022/09/09(金) 23:08:15.90
>>6 
 日本は性に寛容やからな
34: 2022/09/09(金) 23:08:54.61
>>31 
 なお性に寛容な日本でも非処女は傷物呼ばわりされてきた模様 
 非童貞はもちろん傷物呼ばわりされない
7: 2022/09/09(金) 23:01:02.31
嘘つけ 
 パパ活めっちゃ流行ってるのに処女率そんな高いわけない 
 
 「日本の倍稼げる」円安で海外でのパパ活が急増! 15日間契約で200万円の“案件”も
 https://www.news-postseven.com/archives/20220610_1762613.html 
 
  
  
  
 
9: 2022/09/09(金) 23:02:01.32
>>7 
 もともと非処女の女がパパかつやらやってるだけやろ
16: 2022/09/09(金) 23:04:12.72
>>7 
 処女って言った方がウケがいいのが分かってるんやろうな 
 30代後半世代の女ってむしろ経験人数がステータスみたいな時代やったし
13: 2022/09/09(金) 23:03:45.67
ワイも処女JDと結婚できるってことか?😳
17: 2022/09/09(金) 23:04:20.44
>>13 
 若い世代なら簡単やろ 
 逆におっさん世代なら処女自体が少なかったから 
 必然的に非処女との結婚も多かったんやろうね
20: 2022/09/09(金) 23:04:57.17
>>15 
 ネタ抜きにmixiで簡単に繋がれたからやと思う 
 あと携帯普及率めっちゃ高くなったから
27: 2022/09/09(金) 23:06:56.66
>>20 
 それでTinderパパ活全盛期の今がこんなに処女だらけなわけないんだよね
30: 2022/09/09(金) 23:07:13.74
>>27 
 それやってるのはもともと非処女の女やん 
 処女とは関係ない世界の話
22: 2022/09/09(金) 23:05:32.76
>>21 
 未婚おばちゃんや結婚してもシンママ化した女が多い世代でもある
23: 2022/09/09(金) 23:05:42.17
同調圧力が酷いな 
 髪型も同じ服装もメイクも同じ 
 処女捨てるのも皆と同じ速さじゃないといけないと思い込む
25: 2022/09/09(金) 23:06:14.36
もう恋愛とかルックス偏差値55以上はないと男女ともにノーチャンスやからな
26: 2022/09/09(金) 23:06:27.40
っぱ平成よ
28: 2022/09/09(金) 23:06:56.66
昭和生まれのおっさんって性的に乱れてたんだなw
33: 2022/09/09(金) 23:08:48.27
素晴らしいV字回復
40: 2022/09/09(金) 23:09:35.29
>>35 
 「健全な付き合い」が増えたんやろね
36: 2022/09/09(金) 23:09:21.23
感覚的にコロナ禍でもっと上がっとる
38: 2022/09/09(金) 23:09:29.27
今の30代ってみんな茶髪にしててEXILEみたいな男と付き合ってた頃か? 
 あの時に比べたら大学生のレベルめちゃくちゃ上がってるよな
54: 2022/09/09(金) 23:14:08.48
女の自己申告経験人数は8割減って自称経験人数2人の嫁が言ってた
39: 2022/09/09(金) 23:09:32.33
42: 2022/09/09(金) 23:09:59.19
>>39 
 ニ回生でやっちゃう女は多い
45: 2022/09/09(金) 23:12:02.92
処女かどうかって別にどうでもええやろ
48: 2022/09/09(金) 23:12:38.84
>>45 
 付き合うだけならどっちでもええけど 
 「結婚」なると処女のほうがええに決まってるからね
49: 2022/09/09(金) 23:13:04.72
>>45 
 童貞はプライドが高いんや 
 ソースはワイ
50: 2022/09/09(金) 23:13:05.08
大学でしゃべる子だいたい彼氏おるんやが
53: 2022/09/09(金) 23:13:57.38
>>50 
 それはあるな 
 彼氏いないのを探す方が難しい
51: 2022/09/09(金) 23:13:05.63
女の処女申告は嘘多いんよ
52: 2022/09/09(金) 23:13:42.81
>>51 
 この調査は匿名調査だから嘘つく意味ないよ
55: 2022/09/09(金) 23:14:25.37
ワイ平成2年やけど 
 結婚当時で 
 ワイが60人くらい 
 嫁が100人くらいやったぞ 
 
 嫁に追いつく為に日々更新してるのは内緒な
57: 2022/09/09(金) 23:15:29.32
非処女と結婚した30代後半のおっちゃん、草!w
60: 2022/09/09(金) 23:17:46.43
ワイビッチ世代、低みの見物
61: 2022/09/09(金) 23:18:10.54
処女だと気を使うこと多いからある程度経験ある子の方がいいよ 
 ちな童
62: 2022/09/09(金) 23:18:21.01
>>1 
 男の全盛期は女の全盛期のプラス10歳 
 女の30歳は男の40歳 
 女の20歳は男の30歳 
 統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想 
 
  
  
  
 
【総勢100人】経験人数は何人? 美女インタビュー


















 
         
