
フェラーリに乗っているとどれだけの女性に注目されるのか、実験してみた結果…ワラワラと寄ってくる事が判明
フェラーリに乗った男性が実験を試みた。フェラーリに乗っているとどれだけの女性に注目されるのか? 
 
 うわっ、自然と女性と会話が成立している。しかもめちゃくちゃ笑顔。 すごい勢いできた! こんなに女性が寄ってくるものなのか!?? 
 
 中には怒りを示した女性もいたようだが、注目を集めるのは間違いないようだ。 
 
 http://virates.com/society/51212230 
 
 動画 
 
以下、2chの反応
赤いフェラーリに乗ってたら俺らもモテモテだね
ちょっとフェラーリ買ってくるわ
最後のビッチわろたw
 最後の女 
 
 「今夜は予定があったけど、デートできるわよ。」 
 
 「え、これあなたの車じゃないの?」 
 
 「無礼じゃないの、よくも私の時間を無駄にしたわね!」
日本女は世界一軽いって言われるけど日本の女なら、これほど露骨な反応はしない
フェラーリに寄って来るような女は寄って来なくていいわけだがw
ディアブロ乗ってるけど別にモテないよ
>>5 
 ※
>>5 
 そりゃ旧車だからw
>>5 
 古いスーパーカーはいま金持ちじゃ無い率が高いからな。 スーパーカーは最新に乗ってこそいま金持ってる事が判るバロメーター。
大型バイクにのると、ナンシーさんが集まってくる
>>7 
 ナンシーさんとは?
>>177 
 「このバイク大きいですね、750ccですか?」「とても大きなバイクですね、何ccですか?」 
 
 等と、バイクの排気量を気にする人、または、何ccですか?(何cc→ナンシーシー→ナンシー)と聞いてくる人の事を、ナンシーさんと呼びます。 
 
 「凄い立派なバイクですねぇ~いくらですか?」という いくらチャンという生き物の生息も確認されてます。 
 
 後は、名前は学術的に確定していないが、アメリカンタイプのバイクに乗っていると「ほーこれがハーレーって奴ですね」「これハーレーですか?」と、アメリカン=ハーレーとしか思ってない人もいます。 
 
 PAやSAでの目撃談が非常に多いです。
>>189 
 初めて知る知識だ 
 2chは勉強になるなw
>>189 
 田舎にツーリングに行って、コンビニ前で休憩してたら 地元のお爺さんが近づいてきて「あんちゃん、このバイク…」と言いかけたのでナンシーさんだと思ったら「何馬力?」と聞かれて、思い出せず答えられなかったことがある。
てか、寄ってくるのってバブル期過ごしたアラフィフのババァでしょ? 今どきの若い娘がフェラーリの価値分かるのか?
女って本当に車種わかってんの? うちの嫁は「平べったくて、赤い車がフェラーリ」との認識らしい
>>12 
 赤いGTOでもフェラーリで通りそうな
女は車に興味関心がない
>>20 
 適当な赤い車をポルシェだよって言ってもわからないよね
>>20 
 うちのカーチャンは自衛隊車両はすべてジープと呼ぶ 迷彩色の車=ジープと思ってるらしい
>>44 
 可愛いなw
>>20 
 見分けつくのはタント、クラウン、ベンツぐらいじゃねw
>>20 
 うちの嫁は夜対向車のヘッドライトで車種言い当てるぞ。
今の女て 
 車に興味ないんだろ 軽でもいいらしいじゃん
ポルシェ四年乗ってたけど女性は一度も乗せる機会も相手もいなかったな
>>26 
 良いことあるさ!
>>26 
 おまえにサチあれ
国によっては、本当にお金持ちしか乗らないからだろ。 日本は無理して乗ってるのが多いからこうはならない。
以前フェラーリから降りてきたオッさんが 
 
 白スカーフ 
 青ダブルブレザー 
 白パンツ 
 の俗に言うマドロススタイルだった時に絶句したw
俺が乗ってたら盗んだと思われるだろう
この現実 
 
 
 
 
 態度の豹変ぷりが悲しすぎる
フェラーリ最高だわ 
 
 
フェラーリパレード 
 
 
>>69 
 こっちの方がカッコイイ 
 
 トヨタセンチュリーのオフ会 
 
 
 
        

この2chスレまとめへの反応
今、確実に儲かる投資としてフェラーリに投資してる奴が多い
当然、乗り回すなんて事はせずに調温調湿のガレージでジャッキアップしてデッドストック
人気のある車種のオールドフェラーリなんて軽く数億するのは当たり前
世界的なゼロ金利だから金持ちが古いフェラーリに投資してるな
ワロタ
まあかねもってるってステータスは一発でわかるからそりゃ食いつきいいわw
1はやらせくさいな
あと民族性