堀江貴文(ホリエモン)さんとネット炎上事件
堀江 貴文(ほりえ たかふみ、1972年10月29日 – )は、日本の実業家、著述家。株式会社ライブドア元代表取締役社長CEO、SNS株式会社オーナー兼従業員、株式会社7gogoファウンダー、テックビューロ・ラボ株式会社テクノロジーアドバイザー。愛称はたかぽん、ホリエモン。日本ゴルフ改革会議委員。
ネット上の炎上事件
堀江は、Twitter等で度々物議を醸す発言をし炎上を繰り返している。
2011年2月4日放送のテレビ朝日系『朝まで生テレビ』で、「中国や北朝鮮が日本に攻めてくるわけがない」、「尖閣諸島を明け渡しちゃえばいいじゃない」などと発言、インターネット上で物議を醸し炎上した。
2014年1月5日には、Twitterで新幹線で泣く子供に「舌打ちもしょうがない」「睡眠薬飲ませればいい」などと発言し炎上。 2014年6月18日には、Twitterで「皇太子のせいでアポイントに遅れます笑」と発言し炎上、さらに皇太子への敬意については「皇太子を、なんで敬う必要があるんだ?私は少なくとも敬うに値する事実を知らん」と発言し炎上した。 /wikiより
【話題】ホリエモン「寿司職人が何年も修行するのはバカ」発言
寿司を握るのは花形の仕事であり修行中の身では触ることも難しい
寿司職人として一人前になるためには「飯炊き3年、握り8年」の修行が必要、などという話があるが、ホリエモンこと堀江貴文さん(43)がツイッターで、問題なのは職人としてのセンスであり「何年も修行するのはバカだ」と切り捨てた。
寿司職人になるためには修行をするのはナンセンスで、料理学校に数か月間通えばなれるものだし、自己流でやっている人もいる、というのだが本当だろうか。
「飯炊き3年、握り8年」の伝統
ホリエモンは2015年10月29日にツイッターで、寿司職人に関してバカなことを書いているブログがあると指摘し、
「今時、イケてる寿司屋はそんな悠長な修行しねーよ。センスの方が大事」
とつぶやいた。フォロアーからご飯を炊く時の水分調節やシャリを握るのはそう簡単に会得できるものではない、と意見されると、
「そんな事覚えんのに何年もかかる奴が馬鹿って事だよボケ」
と返した。長い期間の修行や苦労によって手に入れたものは価値がある、というのは偏見であり、寿司職人の修行というのは若手を安月給でこき使うための戯言に過ぎないというのだ。
ホリエモンは2014年12月26 日にYouTubeで配信している「ホリエモンチャンネル」で寿司職人について語っている。コロンビアに寿司店を出したいという男性からの相談に答え、その中で寿司職人になるには10年くらいかかると言われてきたけれど、半年くらいでプロを育成する専門学校も出来ている。
長い期間修業が必要なのは「1年間ずっと皿洗いしていろ」などと寿司作りを教えないから。今は独学で寿司を出したり、短期養成の専門学校に行って寿司職人になる人が増えている、問題は寿司を作る人のセンスだ、などと語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000004-jct-soci
以下、2chの反応
何年も刑務所に入るのはもっとバカ
まあ、いらんな
数年で8割方問題無くて、残りの2割を10年以上かけて埋めるんだろう そんな2割を要求する客なんて1%
なんでもそうだが出来るの悪い古参の新人に対する嫉妬だろ ケイケンガーと言わないと威張れないからな
でも、海苔がはがれた軍艦とか、ワサビがはみ出たにぎりとか出てきたら二度とその店行かなくなるんでしょ?
>>1
「センスの方が大事」
技術じゃなくてその「センス」を身につけるために何年も「修行」すんだと思うんだが?
誰だって短期養成の専門学校出たてのやつが開いた店いって高い金払って食うのは嫌だろ?
堀江はセンスだけで寿司職人になれると言っているわけではない。
センスのない奴が修行と称して安い賃金でこき使われている例があると伝えたいだけだ(堀江の発言は結論しか言わないのでバカと貧乏人は逆上しやすい)。
そもそも築地で出回っているマグロの最もいい部分を仕入れているのは 銀座にある紹介制の寿司屋なので、うまいマグロが食べたいのならそこを紹介してもらえば良い。
他の魚に関しても、流通ルートは大体決まっているので それぞれ一番いいネタを仕入れているところに行けばいい。
まあ、回転寿司しかいったことがない人にとっては味よりもバイトの接客の方が重要らしいけど。
>>1
叔父が寿司屋で従兄弟が跡継ぎで 握り巻き切る飾りは一月で出来るが炊き煮る焼くは三年かかると言ってたな
だって師匠が教えないんだもん、そりゃ時間がかかるわ。
俺。本業の片手間
回転寿司で週2回9時間のバイトを4年してたからわかるぞ 寿司屋はやることが多すぎるしスピードと体力が必要
17時から20時くらいのピーク時の間 10秒で4~8皿分くらい握るスピードを維持し続けるんだが 3ヶ月目のバイトにそれはやらせられない
お土産の6人前の桶の、寿司配置を全部暗記して注文から10分以内に 提供したりするんだぜ
じゃ、半年で寿司職人になれたヤツは10年後も同じ腕か? と言ったら、そんなことはないだろう?
俺は料理人してた。1年で一人前になれた気分がしてたけど、それは間違ってた。 仕入れで良いものをそろえて、食材の具合を見て、切り方とか調理方法、 時間などを考えたり、全部コントロールできるのに10年はかかったぞ。
大量に炊き込みご飯を作るときだって、具材がどれだけ水分を吸うか、出すか、その両方を計算して炊かなきゃなんない。
若手は失敗するんだよ。甘く炊きすぎたり、辛く炊きすぎたり。 それを味見して、ぱぱっと調味料やら出汁やら足して 「これであと10炊けばOKだから」って判断するときもあるし、 「これは、出せないからお前らの賄いな」って判断するときもある。
寿司は握ったことないけどなw
常に同じ気温で同じ食材(品質が常に同じ)で同じ火力で 同じお客さんで同じものを出し続けて良いのなら、ホリエモンのいうとおりなのかもな。
>>19
それだけ時間かかるのに関係ないことで更に時間掛けるのは無駄じゃないと言う話だろ
そのうち機械が握ったほうが美味しい時代が来るよ
将太の寿司で懐石料理の料理人が寿司を馬鹿にするシーンがあったな 寿司対決して負けてたけど
さすがに数か月というのは、合理的主義すぎる感じがするが、 ここでいう皿洗いは単なる雑用って意味だと思う。
皿洗いくらいなら、さっさと機械化して 弟子に実践的なことをより多くの時間教えたほうが効果的なのは明らか。
現に、堀江は別の記事で「見て盗め」は教える側の無責任さの表れって言ってる。
こと「修行」ということに関して合理的じゃない指導が多すぎるのは正しいと思う。
文化も大事だけど、教える側の怠慢だらけで「後継者がいない」とか嘆くベテランたちも 考えを改めるべきだ。
>>25
そうそう 学校教育が座学中心なのに対抗してるのか職人 って教えることを極端に嫌うよね
絵はセンスって言うけど 実際はちゃんと技術を教えればいいらしい
ココイチのルーでも違いがあるからな 修行すればするほど美味しい鮨が握れるのは間違いないと思う
ほっときゃよくね?
なんでわざわざ問題になるような発言するのかな 話題作るためか。もうそういうのいいわ。
しょうもないプライドのせいで何年も雑用やらせるんだもんな マジでくだらねー世界
将来機械化されてなくなるんだからどうでもいいわ
>>1
みんな口ばかりで、わかったようなことばかり言ってるけど、 センスの有るやつばかりじゃないというのが現実なんじゃね?
寿司職人の仕事の大部分は仕込みと下ごしらえだろ。握りの技術はほんの一部でしかない。魚の状態の管理が一番難しいから、時間がかかるんだよ。
これ素人より実務者のほうが同意できるんだよ
そもそも、寿司の味がわからない人は誰が握っても同じだろう。
かなり正論だよな
才能があるか無いかの奴を洗いものだけで数年だろ 10年頑張ってお前才能無いよって言い渡す馬鹿らしさ そんなの最初から適性があるかどうか確認してやれば数ヶ月で他の進路へ送り出せるじゃん
一理あると思う。言い方が悪いけど。
職人の修行制度が行きすぎると若い就業者が減って先細りしますよね。 そっちのほうが問題かも。
それに、食べてる側も本当の意味では価値を分かっていない馬鹿ばかりだから。
この寿司は~年修行した味です。 って言われると、信じるしかないのも事実。
センスというか情報だな
メシ炊くにしても気温と湿度によって違うならそれを変数として必要な水の量・火加減・時間が計算できる ただそれがあまりにもめんどくさいのでカンでやってると そのカンの的中率が高いやつをセンスが良いと呼んでいるのだよ
馬鹿だろうがお前が口出す事じゃない
ホリエが修行歴数ヶ月の板前を雇って店を出して繁盛したら、そうだねと思う。
この2chスレまとめへの反応
こいつさぁ~
鮨屋に行って板前さんに言ってみろや!
そこそこ高いお店に行ってんだろ?
とりあえず若手とベテランの握った寿司、食い比べてみ
忘れられないように必死やな
俺も板前で店やってるけど
こういう事言う人結構いるよ
笑って「そうですね」と相槌うって
若手にその人の料理全部やらせる
※4
合理化って分かる?
あんまり古臭い事ばっかやってると、時代に取り残されるよ?
合理化したことがすべて正しいとは限らないよ。
板前をやったことない人間が、合理化という言葉で彼らを貶めても何の説得力もない。
技術よりも意識が身につかないからな
結局、長年やらなきゃ良い職人にはなれない訳。
先生じゃないんだから一から十まで全ては教えないだろ。
足りない部分は「見て盗め」ってことがなぜか「全てみて盗め」って思われていることが不思議だわ。
技術を発揮するのは人間だから
人間が仕上がって来るには時間が掛かる。
あとは、どんな分野でもそうだ、が言葉で伝えられない非常に細かい細かいノウハウなんかが無数に有り、真剣に取り組んで且つ長い時間掛けないとそういう物を全ては吸収できない。
中途半端で終われば技術は伝承されず、出来損ないの職人が大量生産されるだけ
プロ中のプロである親方の目から見て、「もうこいつには何任せても大丈夫だな」と思われない限りは
一人前じゃないんだよ。
そのレベルまで到達してない職人は半人前の中途半端
どんな学校出ようが個人でどんな工夫をしようが職人としては出来損ない。
これは寿司やに限ったことではないけどな
わかい頃に下積みをしなくちゃならないってどの業界でも言われるんだろうけど、その下積みの仕方がおかしいって話をしてるんだろ
すし職人が何年も修行するのはバカ発言は上滑りで真実味がないが
ホリエモンの言うこと真に受けるのは馬鹿のほうには真実味を感じる
ここを掘り下げて考えるほうが人生の役に立つと思うよ
見当はずれな話でもないよな
職人としての技術を学ぶために雑用やら何やら余計な事までこなさなくちゃならんしな
教える側も本業の技術はあっても教える技術が話にならないこともあるし非効率になりがちだろ
下積みには現場のプロと仕事するのは絶対だが、雇う方は使いもんになるのかならんのか分からんうちから面倒見て、一から十まで教えて結局使えなかったり辞められたら元も子もない。
観察して見込みの有りそうな奴だけを徐々に育てる事になる。
このやり方は長い年月を経て確立された極めて合理的なやり方
思い付きで違うやり方を試しても、必ず様々な矛盾が生じる事になる
堀江は最低限のことしか言わないが、それはわざだ
賛否両論食いついてくれるから話題になる
堀江は戦術は強いが戦略は弱い人ってのがバレてる
堀江の考え方はすべて戦術論に基づくと考えれば理解しやすい
一見批判的だが、実はどうとでも判断できることを言ってる
ネット民はゲーム脳でマニュアル至上主義が多いから堀江の批判に賛同する
堀江の計算通りだ。馬鹿にされてることに気づいてない
情報やアイテム、マニュアルで世の中上手に渡っていけないことは、多くのネット民自身が身をもって証明していることなのにねw
堀江はそういう連中の不満や不理解を煽るのがさすがに上手い
ただ、そいつら煽ってどうなんの?と、猿山の大将止まりじゃんかよ、と思うんだが、堀江は戦術家だからきっとある程度は大きな意味があるんだろう
高いモン食べてたら細かな気配りなんかに目が行くかも知れないけど板前をチェックする店なんか行かない
雰囲気を楽しむ余裕がないんだろうね
でもそういう何年も修行した職人がやってる寿司屋にいくんだろ堀江w
※13
技術の無い人間を雇ってんだから雑用でも何でもやらなきゃ、それこそ経済的原理に反して非合理的
それに現場は学校じゃないんだから、教える技術よりも学ぶ側の吸収する能力が求められる。
一々聞かなきゃ分からない鈍臭い奴には教える価値すら無い。
教えてくれないからと受身の奴は、一生掛かっても何も身に付ける事は出来ない。
プロとして本当に必要な技術は、現場でプロと一緒に仕事しなければ触れる事すら不可能
学校出は学べないし、思い付きで工夫した所で的外れだったりする。
寿司屋経営してから言えってのは正論だわなw
ホリエモンが店だしたら食いに行くわ
回らない寿司なんて味分からんけどな
1流の寿司職人が、授業料をとって寿司職人教室をやってるわけじゃなし
雑用という対価をもって、それを1から10まで教えてると思えば
それは普通なんじゃあ
趣味で寿司屋やるんならいいんじゃないの?
ただ、金取って40年も店を続けるくらいの気負いがあるのなら、いくらセンスがあろうが半年、1年程度の修行では無理だと思うよ
まぁあまり参考になる事言わないよね、この人
ホリエモンに同意
修行→イジメ
見て盗め→何も教えない
一人前になるのに何年もかかる→
自分が特別と思われたいだけ
普通に教えれば短時間で一人前になるのに
権力で威張るな老害が!
てホリエモンは言ってるんでしょ?
まあ、これはこれでそれなりの真実を言い当てていると思うよ。
その点ではホリエモンさんはさすがにいろいろ見る目があると思うな。
でも、同じように、ロケット飛ばす程度のことでず~っとなんの成果をあげてない
ホリエモンもセンスが無いから、もうやめといたほうがいいんじゃない?
単なる時間と金の無駄遣いだよ。
イーロン・マスクはスペースX設立から5年位で大型ロケットを打ち上げ成功していると思う。
他人のことは冷静に見られても、自分の事になるとそうでもないのかな。
背筋主義者からの目線(金j金)
お金稼ぐことが主目的なら、料理学校もありかもなっ
オンザエッジって堀江が最初に記者会見してたときの映像覚えてるがな
チンケないじけた輩にみえたよ、何様??
まぉ実刑喰らったたら、なんでもアリなんだろ?かまってチャン和ロス
ぶっちゃけ寿司で本当に旨いと言えるのなんて本マグロぐらいだろ他はまぁまぁって感じにしかならん
本マグロは赤身でも十分旨いしトロは豪いこった
鳥貝や雲丹も美味しいが本マグロの前ではね
職人の修業って簡単じゃないよ
丁寧に教えても簡単に辞めてくれるし
センス以前の問題だよ
ホリエモンにセンスあれば会社潰さないし、逮捕されないし、今頃はリッチマンだろw
※25
んなものはてめえの主観にすぎんわボケ
自我と彼我の違いもわからん馬鹿は黙ってろよ
※27
君は多くの者が旨いというサーモンを食べて本当に旨いのはサーモンだと言ってればいい
人に合わせて旨い旨いと自分に言い聞かせるクソしょうもない人生送ってなよ君にお似合いだろ?サーモン君
サーモン君は食べ慣れてそうなお手頃な助六寿司が本当に旨いと思ってるのかな?君が馬鹿であっても黙らないで答えてみてよ
>>22
修行って誰かに頼まれてやるものじゃないでしょ
自分でやりたいと思ったんなら
その位熱心に取り組めってことなんだと思うけど?
※22
>普通に教えれば短時間で一人前になるのに
>権力で威張るな老害が!
>てホリエモンは言ってるんでしょ?
まあ多分そうなんだろうけど
その前提が間違ってるから叩かれてんの
短時間で一人前になるのは握り方だけ
目利きや仕込みや客あしらいや信用は長い年月を要するのよ
教本片手にPCに向かって1年ぐらい独学すれば
とりあえずそこそこのことができるようになるかもしれないプログラマーとは違うんだよ
>41: 2015/11/03(火) 00:19:28.37 ID:dosfOMBX0.net
>ホリエが修行歴数ヶ月の板前を雇って店を出して繁盛したら、そうだねと思う。
まぁ論より証拠だわな
話題性で一時集客出来るかもしれんが一見さんでリピーター付かなきゃ終わり
つーか堀江が悠長な修行してない合理的でセンスあるイケてる寿司屋というのを一つでも挙げてれば41に書かれなくて済んだのにな
炊き方握り方とか感覚であっても幾度もの成功失敗の経験で養っていくものだろうに
”ある一定以上の腕前を持つ職人”を作るにはそれ相応の年月が必要なんだろ
筋が良くてすぐ覚える人間も、時間が掛かる人間も、「覚えた」って嘘つく人間も居るからな
パトロンに「こいつなら安心して店を出せますよ」と言うひとつの指標が勤めた年数なんだろ
店をやる以上雑用ってのはどうしてもついて回る訳で
それを職人でなく修行中の人間がやるのは合理的と言えると思うが
見て盗めって言うのも店やってる人間が
わざわざ一から十まで丁寧に教えられる訳ないし
ホリエなら雑用専門の人間雇えとか言いだしそうだけど
世の中理屈だけでは会得出来ないものもあるからね。
単に10年ってのが長く見えるだけかと。
言い方が悪い。
どうして上目線で物を言うんだろうか?一例として言っとけばいいのに
そりゃセンスがあれば可能だろう。
だがセンスあるやつしか残らないしできない話じゃないか、できても数人しかいない
でセンスあるやつがセンスないやつ教えるとき技術どうすんだ?半年かそこらで使いもんにできるのか?センスないやつ首にするだけだろ?
センスないやつがやっても10年で職人に作れるならそっちに力入れるわ。
そっちの方が技術受け継がれるだろ
単純に自分以外の職人増えられると困るでしょ?
単に酢飯焚いて切り身乗っけるだけの料理に握りで味なんか言う程変わらんしな
自分の食い扶持稼ぐのにライバル増えられても困るからたっぷり芽が出ないように扱き使いながらキープし、自分の味方にならないと判断した奴ぁ最終的には潰す
当たり前だろ?このロジックに気付けないアホは何時まで経っても職人になんざなれねえよw
うーん 僕も職人?(配管工 17年)だけど
同じ仕事をいつも同じ状態でやるのはするのは結構難しいと思う
僕らの仕事は現場の状態を見て勾配を計算したり材料を予想して用意したりしてる
その時必要なのが経験や若い頃積み上げた基礎で
これがしっかりしてないとどんなこと状態でも応用が出来ないし使い物にならない
それと同じじゃないかな?
生ものだから絶えず状態は変化してるし その分難しいのかもね
あと 弟子が嫌いな親方はいないと思うけど
ネタの厚み、脂のノリ、舌触りによってシャリの大きさや握りの程度を変える経験が
チェーン店とは違い、毎日同じ商品を提供するわけではないので日々
メニューも考えていかなければいけない
彼の言う寿司屋とはチェーン展開する客単価の低い店を指しているのだと思う
>問題なのは職人としてのセンスであり「何年も修行するのはバカだ」と切り捨てた。
その「センス」はどっから出てくるの?
本質を深く理解していない人間に、洗練された仕事はできないと思うんだけど。
見て盗むのに値する師匠だと思ってるから何年も修行するんだろ。
教わって身に付く技術ならそこまではしない。
職人だって、師匠ぐらい選ぶわ。