きのこの育つ環境
きのこは菌類なので、基本的には湿気の多い場所を好みます。 具体的には沢などの水の流れのある場所の近くでは水分が含まれている状態が保たれているので、キノコが育ちやすい環境だと言えるでしょう。/キノコ図鑑より
1ヶ月ぶりにパソコンを起動 あれ?電源入らないぞ?ケースを開けてみるか・・・
電源が入らなくなったPCを開けたら現れた信じがたい光景とは?
「PCが動かないのでケースを開けてみたよ」ということで、あるPCユーザーが、自分のPC内の様子を公開。その驚愕の光景から世間に激震が走っています。
ある日、デスクトップPCの電源ボタンを押してもPCは反応せず。
電源ケーブルやディスプレイ用のケーブルはしっかりと挿さっているようです。
どうしたことかとPCのケースを開けて中を確認。
CPUクーラーは外れていません。
グラフィックボードが問題なのかもしれないと考えて、スロットから取り外すと……
この有り様。
別の角度からは、たくましく成長するきのこの姿が確認できます。
このユーザーは約1カ月ぶりにPCを起動させようとして動かないことに気づき、PCの中でキノコを栽培していたことを知ったそうです。
なお、このキノコは、Redditの特定班によって「cubensis」という幻覚作用を持つマジックマッシュルームの一種ではないかと分析されています。
「PCを使わないとキノコが生える」という衝撃的な事件についてはRedditでも議論が活発で、「キノコが生える湿度って……」「ビデオカードの熱で焼けないかな?」「キノコが下向きに生えているのはおかしい。フェイクだ」など、さまざまなコメントが出されています。
http://gigazine.net/news/20151110-pc-mushroom/
>>1
グラボのクーリングファンが止まってる位で電源入らない、ってことはまずないだろ。
>>9
だな。電源は入るけど画面が映らない程度
>>9
どうみてもネタだよね
その胞子はどこから?
>>15
私は通風口から!
つまり部屋でマジックマッシュルームやっててその胞子がファンについたってことだろ?
キノコはこの後スタッフが美味しく頂きました
グラボって相当温度高いやろ 50℃以上は確実にあるよな
キノコ生えるってどんだけ湿度高い部屋なんだ 換気してなさそう
きたないなさすがきのこ厨きたない
何を栄養に育ってるんだよ
シイタケじゃないと面白くない
なんかPCの周りにアリが多いなと思ってケース開けたら中にアリがたくさん群がってたことあったわw
電源入れたらPCの中でゴトンと音がしたのでふたあけたらヒートシンクが落下してた
ちびまるこでも花輪くんの家の畳からきのこ生えてきた話あったな 最初かわいいとかでそのままにしといたが裏みたらびっしり生えててきもいから結局畳張り替えるというオチ
本当ならどこから菌糸がって話になるがな
>>29
なんでここだけこんなに成長したんかね
>>29
このネタのためにキノコ栽培室にグラボ置いたんだろ マジックマッシュルームってのが本当なら栽培室あるだろうし
>>29
腐海が拡がっている
俺はキーボードが原因だった。全部バラして確認したのにまさかキーボードとは。
>>3
ノートパソコンで同じことやった
>>8
ノートじゃキーボード外せないじゃない、よく原因わかったな。
>>11
全て分解して、そのあとキーボードの線が外れてることに気づいた
>>16
そんなこともあるんだな。。。ウチのはキーボードが突如不良になって、変な信号でも送っていたのかPC自体が起動しなくなったよ。 あれ以来、人のPCトラブルには中身を疑う前にまずキーボードやマウスも外してみるように勧めている。
>>3
俺は電源スイッチだった
マザボの電池入れ直すと起動したから助かった
冷却ファンから異音がするからばらしてみたら長細い亀虫みたいなのの背中を擦ってた音だった
起動しなくなった訳じゃないけど 何かでケースを開けたときにふと見ると 電源ファンの通気口?あたりにびっしりと綿ぼこりが・・・
ってことはあった
昔CEやってたときに何度か強烈なのに遭遇したわ。 タワー型サーバーの中でネズミが巣を作ってたとか、 ノートPCがチャバネの巣になってたとか。
ネズミの巣はもう糞尿で臭くて臭くて。 ケーブル類はかじられてるし、糞尿でケース内は錆びてるし、中から糞とかせんべいのカケラとかの食べ残しは出て来るし。
チャバネの巣はよくこの中に詰め込んだな、というぐらい奴らがひしめいてて、カバーのつなぎ目の隙間からチャバネのヒゲがチラチラしてるんだよなw
>>56
いやあぁぁぁぁ
どうせならネコが巣を作っていたくらいのネタを仕込んでもらいたい