杭打ちデータ流用旭化成以外にも大手業者ジャパンパイルで18物件 2ch「やはり氷山の一角だったか」

ニュース系2chスレ 1


横浜マンション傾斜問題の杭打ち

三井不動産グループが販売した横浜市のマンションが傾いている問題で、くい打ちを担当した旭化成建材は、過去10年間で施工した全国のマンションなどおよそ3000棟を調査する方針を決めました。

473464_pcl

実際の現場には52本の杭が打ち込まれていますが、資料によると杭は48本。そのうち「支持層」と呼ばれる強固な地盤に少なくとも6本が届いていなかったそうです。

473466_pcl 473463_pcl

建物の重さを考慮し、10キロのおもりを載せた状態で、すべての杭が支持層にしっかりと撃ち込まれている状態と、階段状になっている高い部分を支える6本の杭が支持層に届いてない状態とを比較してみると…、 すべての杭が打ち込まれていた状態(左)では、模型のマンションは10キロのおもりを乗せても、ほとんど傾きませんでした。

しかし、6本の杭が足りない状態(右)では…、実験開始直後、おもりを乗せた瞬間に沈み込みを始め、最終的に杭が足りない方に1㎝傾きました。まさにこれと同じ現象が横浜のマンションで実際に起きていたのです。 / フジテレビ直撃LIVEグッディHPより

5年間で43件が倒産した杭打ち業者、監理強化で更なる倒産の可能性も

横浜のマンション「パークシティLaLa横浜」で施工不良が発覚して以来、建設時の杭打ち工程に注目が集まっている。その杭打ち業者の状況を、東京商工リサーチが発表している。

それによると全国にある杭打ち業者の数は454社

従業員数では5人未満が143社、5人以上10人未満が106社。資本金では100万円以上1000万円未満が 137社、1000万円以上5000万円未満が245社と、比較的小規模の業者が大半を占めている。

近況は増収減益

各社の売上は、業績比較が可能な313社中、年間売上が5億円未満の業者が214社と、こちらも小規模業者が 多いことを裏付けている。

また収益の状況では、直近の期に増収の業者が180社ある一方、前期から減益の業者が174社としており、 建設業界の活況が、業績に結びついていない状況がありそうだ。

資料では「採算性が厳しくなっている様子がうかがわれる」とあり、詳細は理由は書かれていないものの、 人件費などのコスト増や、下請け費用の削減などがありそうだ。

倒産の9割以上は小規模業者

2010年1月から2015年10月までに倒産した杭打ち業者は43社。その内、破産が26件、取引停止が14件、 民事再生法が2件などとなっている。

倒産した43社中、従業員数が20人未満の業者が39件で、小規模業者の倒産が9割以上だ。

資料では、今回の事件を契機として施工監理の強化が進むと、必然的に工事が長期化し、結果的として小規模な杭打ち業者の資金繰りや財務改質が悪化すると指摘している。

そのため「くい打ち業者を含む小・零細規模の工事業者の資金繰りへの配慮も求められる」とあるが、 果たしてそこまで配慮する余裕が、元請け業者や業界や行政にあるだろうか。

■東京商工リサーチ「くい打ち業者」動向調査(10月30日)
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20151030_01.html
■東京商工リサーチ「くい打ち業者」倒産動向調査(11月13日)
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20151113_01.html

https://gunosy.com/articles/RBOh1

くい打ち大手ジャパンパイルでも18物件でデータ流用、旭化成以外にも広がる

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308367.html

くい打ち工事の大手「ジャパンパイル」が、18件の物件で、くい打ちデータの流用を行っていたことがわかった。

国交省によると、「ジャパンパイル」が旭化成建材のデータ改ざん発覚後、 過去5年間のくい打ち工事を調べたところ、民間のマンションなど、18件の物件で、ほかの工事のデータの流用をしていたという。

ただ、これらのくいは、いずれも地盤の固い支持層に届いているという

今回の問題で、旭化成建材以外の業者がデータの改ざんを行っていたことが発覚したのは、初めて。


以下、2chの反応

32: 2015/11/13(金) 22:05:01.85 ID:+1pEjcsn.net

やっぱり氷山の一角だった


33: 2015/11/13(金) 22:07:09.33 ID:eu8UA54l.net

まあ、こんなもんだよな。納期納期と責められて、遅延したらお前らが払えってんじゃあこうなるのは自明。


34: 2015/11/13(金) 22:07:32.62 ID:D8iSiDTW.net

クイ改めろー!


3: 2015/11/13(金) 20:37:11.25 ID:jQo5jzti.net

我が人生に杭無し


4: 2015/11/13(金) 20:43:04.41 ID:CDezT7LR.net

出る杭は打たれる


2: 2015/11/13(金) 20:37:10.03 ID:z0WJlka8.net

もっと行っているはず、第三者へデータを渡し検査するべ


5: 2015/11/13(金) 20:43:31.38 ID:7Xz6ysHC.net

ようやく来たか。
業界全体でやってるからねw


7: 2015/11/13(金) 20:50:02.97 ID:o5nwd2YV.net

出来る限り早期に洗い出して自分から公表しないとな 金目当てでマスコミに内部告発でもされたら…

8: 2015/11/13(金) 20:50:31.78 ID:1zg4VFAA.net

くい打ち社員が住んでいるマンションが安全物件だー!


9: 2015/11/13(金) 20:52:11.74 ID:cF8Hsep0.net

ちゃんとマントル層まで打ってくれよ


10: 2015/11/13(金) 20:53:35.09 ID:n9Wt8GBt.net

くい打ちだけではなかろう


11: 2015/11/13(金) 20:53:47.06 ID:TJNgbMsq.net

マンション価格暴落待ったなし!


13: 2015/11/13(金) 20:57:02.41 ID:XMRV4JbK.net

完成予定日ありきの日本の商習慣ある限り1000年たっても問題はなくならんでしょ


15: 2015/11/13(金) 21:04:15.66 ID:JJGBIbB6.net

赤信号みんなでワタレババハハハハ 日本の文化ですから


18: 2015/11/13(金) 21:09:03.64 ID:orw6sITp.net

18件? 冗談だろう
18000件でも少ない気がするわ


20: 2015/11/13(金) 21:09:48.63 ID:kDi1lFtS.net

設計会社が杭を打つ場所のボーリングを全てして杭長を指定する以外 この問題は解決できない。

か、杭打ちの後お上の検査、例えば杭打ち確認申請をして確認後でないと
本工事ができないとか、このままじゃ、下請けが日程で責められ費用でせめられ 最後は全てヒッカブセられ、三井住友建設のように私共は悪くございません見たいな 私は業界人では全くないけれど、見ていて、あっサラリーマンが逃げにはいっているなと、見ていて何かなーと、ここが病巣と考えるが「工期」工期、納期、納期」


25: 2015/11/13(金) 21:33:36.12 ID:lTLfEu7R.net

そのうち日本中のビルなどがすべてそうだったりするような気がするのだが。まともな杭打ちをさがす方が大変だったりして。


26: 2015/11/13(金) 21:37:37.79 ID:x6sw/EE1.net

業界人は只嵐が過ぎるのをじっと待ってるのであった・・・


って事にならんよう、さっさと指針を国が発表せねば収まらんと思うよ そもそも補修や調査なんて、外周はともかく建物の中通りに杭があったら無理だと思うのはおれだけ?えろいしとおしえてくらはい。


27: 2015/11/13(金) 21:42:33.13 ID:QKoXn6NQ.net

杭打ち改ざん事件で、一番悪いのは日立ハイテクノロジーズらしいね

法律で禁止されている下請けへの丸投げをして、ピンハネをして、下請けの 監督責任を怠り、杭が地盤に届かなかった場合のプロセスを整備していなかったからとのこと


28: 2015/11/13(金) 21:45:59.50 ID:SqIQHGj/.net

今回の事件の教訓は分譲マンションなんて買うなということ。


39: 2015/11/13(金) 22:28:03.65 ID:95TEzxVc.net

杭の次はコンクリートの養生期間のデータでも取り上げてもらおうか。

打コンしてすぐ脱型してる現場をよく見るけど。湿潤養生してるようにも見えないし。 階数と最初の打コンから最上階ができるまでの期間を一覧にするだけでもOK。


40: 2015/11/13(金) 22:32:36.14 ID:Z3Md+sfL.net

国は三井住友建設と旭化成建材を倒産させるべき。 反省が甘い。許されない。 何万人もの命を危険にさらしてなんのお咎めもないのはおかしい。 経営陣に懲役10年以上の刑事罰を与えるべき


41: 2015/11/13(金) 22:36:06.13 ID:4ihuBUat.net

昔からこの業界はこんなものですよ。

やっぱり丸投げして監督緩いってのはどんな業界でも不正の温床だね。 個人宅の基礎もかなり手抜き多いから気をつけて。


44: 2015/11/14(土) 00:00:22.56 ID:hZVHAoBO.net

>>41
分譲マンションの建て替えの場合住人の間で揉める。 個人宅はそれがないだけまし。


43: 2015/11/13(金) 23:43:42.05 ID:NxnHPERu.net

国土交通省の問題
管理できるのかな電子政府も出来てないし


48: 2015/11/14(土) 06:35:16.63 ID:tnFnYFfH.net

芋づる式発覚の予感w


今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:fd8c85fe7

    事件が発覚して原因が分かった時点で、他社もやってるのは想定の範囲内。
    建設前に販売して引渡し日が決っている状況で「遅れました」なんて言えないから。
    発注主→元請け→下請け・・・と圧力が強くなるのはわかっている
    まあ、建設前のマンションを買うのもどうだかなあ

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×