世界に残されてる森林 これしかないって知ってた?

生活/雑学系2chスレ 4


世界に森林がこれだけしかないって知ってた?

世界各地で行われている違法伐採。これを空の上から監視するシステムの構想。

この構想を打ち立てたのはJICA(独立行政法人国際協力機構)とJAXA(宇宙航空研究開発機構)。

彼らは熱帯林の減少を食い止めるために、人工衛星「だいち2号」を使って違法伐採のモニタリングや検知をリアルタイムで行う、新たな「森林変化検出システム」を構築すると発表した。

そのため1年の多くが厚い雲に覆われる熱帯雨林地域でもリアルタイムで違法伐採の状況が確認でき、地元の監視員もスマホから状況を把握し、伐採業者を摘発できるという。

実はこのような監視体制は以前にも行われてきた。特に違法伐採が深刻なブラジルのアマゾンでは、2009年から2012年までJICAの技術協力により、前号機の「だいち」を使い2000件以上の違法伐採を検知し、減少面積を40%も減らすことに成功している。

そして今回の「だいち2号」では、さらに検出精度が向上。解像度50cmという細かさで地上の様子を解析し、その結果はJAXAのウェブ上でも1.5カ月ごとに公開する予定としている。

この構想は違法伐採が深刻な世界中の国々からも、高い関心が寄せられているという。

http://irorio.jp/daikohkai/20151203/284081/

緑が森林 赤丸が違法伐採箇所
20151202_01_ph

森林破壊の問題点

森林の保水力が失われる結果、土壌栄養分の流亡や洪水、土砂崩れを引き起こすことがある(水源涵養機能の低下)。また水質・大気浄化能力を低下させる。

さらに、二酸化炭素の固定機能の低下の結果地球温暖化につながると指摘される。生態学的な観点から見た場合、陸上生態系の基盤となる森林を失うことで生態系自体の安定性を低下させ、森林で生きる動植物や昆虫の住みかを奪うことになる。

基本的かつ公共性の高い社会資本の喪失という側面もあるため、途上国における森林破壊は国際的な経済格差拡大の原因のひとつともなっている。?(WIKIより)


以下、2chの反応

5: 2015/12/04(金) 22:48:59.47 ID:h+cdNCJb0.net

木しか酸素作ってないの?


201: 2015/12/05(土) 09:06:30.99 ID:4Mxy52jd0.net

>>5
海の植物プランクトンが酸素の半分作ってんだよ


193: 2015/12/05(土) 08:42:52.90 ID:iueuuZAj0.net

>>5
理科の実験で水の電気分解


215: 2015/12/05(土) 10:49:43.15 ID:Hc+k9KTr0.net

>>5


6: 2015/12/04(金) 22:49:04.73 ID:YCcC7O1Q0.net

わりとこんなもんだろって思ってしまった 全部が緑色だったらむしろキモい

20151202_01_ph


7: 2015/12/04(金) 22:50:35.29 ID:ltl2LDqc0.net

日本はほぼ緑なんだな


8: 2015/12/04(金) 22:51:00.41 ID:E9jylPlO0.net

日本は緑が深いな


9: 2015/12/04(金) 22:51:13.26 ID:Ei9Ez3X7O.net

大丈夫まだ上の方フサフサだから(震え声)


14: 2015/12/04(金) 22:54:49.25 ID:93SFzIfd0.net

アメリカやオーストラリアは砂漠しかないイメージ


25: 2015/12/04(金) 22:59:16.06 ID:Of0m8mzZ0.net

オーストラリアってほとんど砂漠じゃん


19: 2015/12/04(金) 22:56:06.51 ID:0+ufiMeP0.net

アフリカって、皆砂漠だと思ってたのに、森林もあるんだな。しかも、赤道付近。1番暑い所じゃないの?


48: 2015/12/04(金) 23:12:10.02 ID:zG2yvajS0.net

>>19
赤道付近は一番太陽の日射を受けるから水蒸気が多い だから熱帯雨林が発達する

あとアフリカが暑いっていうのは偏見でケニアとかは高原で意外と涼しいし南アフリカは温帯気候


17: 2015/12/04(金) 22:55:05.95 ID:8LcZUSqo0.net

木を数える仕事があるだけあってシベリアってだいたい森なんだな


38: 2015/12/04(金) 23:04:02.29 ID:HfQXGX8n0.net

よく日本の自然を絶賛してる外人がいてピンと来なかったけど
これ見ると何となく分かるな


134: 2015/12/05(土) 02:10:43.04 ID:vS1ljGXS0.net

>>38
ギリシャから来た先生が誉めてた。緑が多いと。

俺たちから見たらエーゲ海の景色はすごいと思うけど、確かに地中海は緑は少ない。


32: 2015/12/04(金) 23:01:06.18 ID:vXu8S7yw0.net

日本に生まれてハイパーラッキー


33: 2015/12/04(金) 23:01:34.27 ID:rGIdK1GO0.net

こう見ると日本って本当に色々と神がかっているんだなと思います


75: 2015/12/04(金) 23:41:27.35 ID:lI6ibEuk0.net

屋久島には神が宿る

mononokehime

39: 2015/12/04(金) 23:04:33.66 ID:DQP2Qr+m0.net

北京が砂漠に埋もれるのも時間の問題だな(´・ω・`) 上海辺りに遷都するのか

20151202_01_ph


40: 2015/12/04(金) 23:06:46.39 ID:tXEyVfh40.net

中国が砂漠化してるとか聞いたけどマジだな

オーストラリアなんかもツルッツルやん


45: 2015/12/04(金) 23:11:22.15 ID:08FtrxmD0.net

オーストラリア禿過ぎワロタw


151: 2015/12/05(土) 03:50:11.83 ID:WzHwlufK0.net

オーストラリアは国土広いのに住むとこねーなー


86: 2015/12/05(土) 00:08:56.69 ID:oF2rTvzq0.net

中東豪州やる気なすぎ こいつらに金ださせろよ


56: 2015/12/04(金) 23:22:51.80 ID:vEXAEtDP0.net

日本は七割が森林


66: 2015/12/04(金) 23:32:27.14 ID:R4ukm7iy0.net

日本は草むしりしないとすぐに林になるからな。


184: 2015/12/05(土) 07:31:02.98 ID:sO1dr16u0.net

日本は緯度的に砂漠地帯なんだ

ゴビ砂漠、タクラマカン砂漠、ネバダ砂漠の緯度と同じ緯度

しかし日本は緑が多い これはヒマラヤ山脈の影響で湿った風が日本に吹き込んで雨が多いんだと ヒマラヤに感謝しないといけないな


77: 2015/12/04(金) 23:42:50.04 ID:riVlmXOy0.net

>>1
日本真緑やんけ
京都議定書に組み込めよ


206: 2015/12/05(土) 09:27:53.10 ID:0d50JTFb0.net

>>77
ところが駄目なんだな。
温室効果ガスCO2吸収源として認められるのは 再植林した者か森林経営をしている場合だけなんだ。

森林経営とは間伐とか整備されたものな。 日本の場合は人手不足で森が荒れているから これだけ自然が豊かでも認められないのが多い。


253: 2015/12/05(土) 16:42:55.19 ID:/pbNft6p0.net

>>77
放置してる森林は育ち切ったのが殆どで、CO2吸収しない。 吸収するのは若木等なので、もっと林業が活性化しないと無理だし、昔並に活性化した所で、日本の排出量から言えば、気休め程度にしかならない。


93: 2015/12/05(土) 00:19:05.08 ID:+ZLn1Vk20.net

日本の山って整備してるけど大きくなった木って売るの?売れるの?


95: 2015/12/05(土) 00:22:33.97 ID:C2I9ishr0.net

>>93
いまは売れない。日本の場合は殆どのところが私有地なのが問題。

なので、整備する金もない。整備したところで木を 売って儲けになる見込みもない。

そのため、森林は何も手が入らず荒廃の一途。 道路や電線が入るところの方がよく整備されてる という結構ヤバい状況だよ。

行政もそのあたり危惧して、個人の土地でも整備を進めていけるようにはしてるみたいだけど。既得権益には踏み込むことができないから、結局は、土地遊ばせていつか金になると思って山を持ってる金持ちを補助する方向になりつつあるのがいつものパターンだけどw


98: 2015/12/05(土) 00:27:20.99 ID:ab8IBToz0.net

>>93
売ってるよ。
少ないけど良いのは海外にも輸出してる。


96: 2015/12/05(土) 00:23:51.99 ID:C2I9ishr0.net

あ、売るかどうかというと、結局は売ってる。けど高いからあまり買い手がつかない。

なのでまたぞろ行政が高値で買ってというパターンにもなりつつある。


106: 2015/12/05(土) 00:44:59.96 ID:3UAfNx6v0.net

世界の奴らって日本が作ってる酸素を無料で吸ってるよな? 酸素有料にするのがCOPの役割じゃね? そうすりゃ自然も増えるだろ


122: 2015/12/05(土) 01:20:31.23 ID:y8c1piAo0.net

日本で、県の森林面積の率がトップなのが高知県。 ついで和歌山県だっけ?

高知は意外だね。
てっきり紀伊半島かと思ってたけど。


130: 2015/12/05(土) 01:51:22.37 ID:sO1dr16u0.net

緑だらけじゃないか

新しいマイクロ衛星がとらえた美しい「地球の植生」


2013.7.17 WED
欧州宇宙機関(ESA)が2カ月前に打ち上げた重量95kgのマイクロ人工衛星「Proba-V」が、精密な「世界の植生分布図」を作成している。

洗濯機よりも少し大きい程度の、わずか2カ月前に打ち上げられた人工衛星が、早くもこの素晴らしい「世界の植生分布を示した地図」をつくり上げた。

「Proba-V」と名付けられたベルギー製のこの人工衛星は、欧州宇宙機関(ESA)の一連のマイクロ人工衛星「PROBA」シリーズで最も新しいものだ。

http://wired.jp/2013/07/17/new-global-vegetation-map/


131: 2015/12/05(土) 01:59:17.11 ID:G4r57RT60.net

>>130
コケ生えすぎワロタ


133: 2015/12/05(土) 02:04:11.74 ID:RFKAmfRs0.net

俺が生きている間は安泰だな


150: 2015/12/05(土) 03:35:34.65 ID:LVF8mSTR0.net

砂漠化が温暖化の最大の要因になっている

森林を崩壊させ 中国やインドネシア、ブラジルみたいな糞な民族がそれをさらに悪化させている

地球の緑化 砂漠の森林化

それができれば今の人口でも地球は存続できる


164: 2015/12/05(土) 06:13:02.36 ID:9TzO1JwF0.net

森林伐採は深刻な問題だぞ 今はこれだけと思ってると、あっという間に無くなるものだ

俺は経験したからわかる
パラパラと無くなってたがまだまだ大丈夫だと思ってたのに 数年であっという間に見る影もなく消え去ったんだ ダメだヤバいと思ったらもう遅いんだよ


259: 2015/12/05(土) 22:54:20.88 ID:sO1dr16u0.net

へー、植物って動物より後から出現したのか

タイムスリップ! 恐竜時代 古代の海へ


オルドビス紀4億5000万年前の時代。陸にはまだ植物さえもない時代ですが 海の中には不気味な生き物がうようよ居たんです

中国で白い新幹線を走らせた結果<画像>大気汚染が超深刻
引用元 中国の大気汚染が超深刻。北京気象局「雪汚ねーから触るな」 中国北京市を中心に発生した重度の大気汚染は...

今たぶん一番読まれてるまとめ記事

この2chスレまとめへの反応

  1. 名無しさん ID:67f66540c

    田舎の親が亡くなり空き家になってるのだが、
    数年ぶりに手入れに帰ったら庭が雑木林になっててワロタ

    0
  2. 名無しさん ID:efdf49257

    鳥取なんて除草剤で不毛の土地にして砂丘を維持するくらい日本は人間が手をいれんと植物まみれになる

    0
  3. 名無しさん ID:140c389aa

    森林伐採っつっても大した問題じゃないんだよな。
    人間が全部切り倒したとしても、人間が絶滅して100年も経てば森林だらけにすぐ戻る。

    0
  4. 名無しさん ID:932efce44

    今夜おまえはガソリンを 燃やして恋人のところへ向かう
    情熱という名の車の 孤独という名の車輪を廻して

    0

コメントおいてって(´・ω・`)

コメント入力欄のテキストを範囲選択後、またはテキストの最初と最後でそれぞれ「quote」ボタンをクリックすると引用として表示する事が出来ます。コメント欄の「※,米」にカーソルを乗せるとアンカー元のコメントが表示されます。スレへのレスには「>>」で安価してください。




×