瞬間翻訳機「ili(イリー)」の真の実力とは?
ここ数年、日常でも外国人旅行者の姿をよく見掛けるようになりました。インバウンドという言葉が定着したことからも分かるように訪日旅行者は急速に増えていて、2016年はなんと2400万人以上(日本政府観光局調べ)。
そんな訪日客ともスムーズにコミュニケーションを取れればいいですよね。 そんなシチュエーションに活躍してくれそうなデバイスが発表されました。それがログバーが開発したウエアラブル音声翻訳デバイス「ili(イリー)」です。
そのこだわりのひとつが翻訳スピード。
iliは、音声を認識すると瞬時にテキスト化して翻訳し、別言語で音声化します。 この一連の作業をスムーズに行うため、あえてショッピングや食事、トラブル、移動といった旅行シーンに特化しています。
これにより、Wi-Fi接続によるネット上の膨大なデータベースを必要としなくなりました。 だからこそ、ネットのつながらない環境でも使えます。
もちろん、ビジネスでの打ち合わせや商談、医療現場といった高度な単語や専門用語が必要なシーンでは使えません。 しかしこの割り切りが、対話感覚に近いスピードと、世界中どこでも使える端末へと仕上げられたといえます。
相手がある対話だからこそのこだわりは、端末の使い方にも現れています。それがマイクとスピーカーの位置です。
前面の丸い大きなボタンを押しながら、上部にあるマイクに向けて話しかけます。話し終わりボタンを離すと、裏面にあるスピーカーから翻訳された音声が流れます。
▼前面上部、ボタンの上にマイク穴がある
▼背面上部にはスピーカー
▼ボタンは前面の大きな丸いボタンと、右側面にあるこの電源ボタンのみ
▼下部には充電やデータ転送に使うmicroUSB端子
▼クビからぶら下げられるようにストラップホールも備える
http://news.livedoor.com/article/detail/12634390/
実際の使用動画ほか
以下、2chの反応
google翻訳に勝てるの? 向こうは凄い勢いで進化中ですよ?
>>3
グーグルよりマシだぞ
>>3
デモをみる限りそうでもないみたいだが…
こういうのって全部スマホでいいんじゃないの
日本語英語もいいけど、完全に実用的なヨーロッパ言語翻訳機作ってほしい
日本人の英語発音対応のやつ
まあもう同時通訳は時間の問題だな
あと10年ぐらいで「小学生からの英会話教育・・・」とかいう例の植民地化政策もw笑い話になってるな
人間の時代の終わりも近い
孫正義がソニーに売りつけたという翻訳機の詳細はいまだ不明。
>>20
シャープじゃなかった?
おそらく当時なら手打ちの単語翻訳機だろうなw
これ、片手落ちだろ
翻訳がただしいかどうかはどうやって検証すんの? 2カ国語で同時に話せよ
>>22
電源ボタンを押すと
日本語でどう認識したか読んでくれる
>>22
異なる2言語間では翻訳マニュアルの差によって全く違う意味になりえて、そしてそのどちらも正しいってクワインが言ってたからなぁ
動画見て思ったけど
こういうのスマホに向かって話してスマホが翻訳して話してくれるソフトってまだなかったのかな?
建前、日本語、英語、中国語となってるけど 英語⇒日本語は簡単?なのかもしれないけど 日本語⇒英語は発音の問題からも難しい気もするけどスマホにそういうアプリがであったら 瞬間翻訳機「ili(イリー)」がそこまで売れるとはちょっと思わないかな。
動画見る前に個人的に期待してたことは 話しなふがら瞬時に翻訳して相手に伝えるレベルの瞬間翻訳機を期待してたのだけど その予想ハズレたわw
>>23
あるけど
起動の手間と、音声が自分向きだから
ビジネス・シーンでこんなの使ったら、そのことで破談になる。
>>26
商談とか正確性が必要な用途には使っちゃダメって説明してるよ。旅行用、片方向に特化させてレスポンスを良くしてるって。
>>26
ビジネスなら通訳を挟むだろw
いくらなんだろね
もしくはレンタルWi-Fiとセットで レンタル商売の方が 消費者にはうれしいだろな
>>40
これWiFi環境は必要ないみたいだよ 完全オフラインでOK オリンピックに向けて 翻訳ビジネス元年って感じだね
>>43
そういういみじゃなくて
旅行者がレンタルWi-Fi借りること多いから、セットでレンタルしてたら便利だろうなと。だってこれ旅行くらいしか使わない機械でしょ
高すぎ
業務用とかターゲット間違ってるわ
———————-
このili、まずは2017年6月より、事業者向けに提供が開始されます。1ライセンスあたり月額3980円。
現時点では日本語、英語、中国語に対応。現在、韓国語、タイ語、スペイン語への対応も進めているとのこと。
グローバルWi-Fiでは、4月下旬よりiliのレンタル事業も開始することが発表されました。 日本全国の空港など13カ所で受け渡しが可能とのことです。
そして気になる一般向けは、2017年中のリリースを予定。
ハワイでのテスト動画 こんなんあったら海外旅行も楽しそうだけど 一般販売だとどのくらいの値段だろ
これいいな
1年くらい経てば精度向上しそう
津軽弁とか鹿児島弁にも対応してるのか?
津軽とか沖縄とか鹿児島とかの言葉を標準語に…
何年か後には外国語の勉強って言語研究者以外、不要になるかもな…
翻訳機能は優秀でも
使う馬鹿の日本語が無茶苦茶なので意味不明な翻訳になってたな 馬鹿が日本語覚えるなら英語覚えた方が楽だろうし
Google様がいればそれで済む話だろ 無料だしなw
googleはスマホのカメラ使ったリアルタイム翻訳があるからな そのうち音声翻訳もやるだろうね
あと30年もしたら、きっと何不自由ない同時通訳が可能になって 翻訳機を通して会話する国際カップルとかも出てくるんだろうな
>>63
言語の壁なんか無くなりそうだよな。 あとは国と宗教か
>>64
でも英語を国際的な標準語として使う必要がなくなって母国語だけで問題なくなるとしたら、逆に文化が守られていくような気もする
金と時間を掛けて英語学んだやつ涙目だな
日本国→英語だけで会話が成り立つのか?
こっちの言葉が通じても相手が返答した言葉を理解できなきゃ意味ない
旅行者が機械を持って行っても店員がマイナー言語である英語→日本語の機械を常備してくれてるわけない 日本のバブルが終わって観光地のガイドブックにすら日本語記載が無くなってきてるのに…
この2chスレまとめへの反応
英語→日本語は大体いけるだろうが
日本語→英語は難しいしな
Googleでさえ手間取ってるから、新しいスマホは日本だと出ないし
スマホのアプリではなく、どうして単体の商品として売るのかが疑問
これは間違いなく需要があるだろうな
短いセンテンスに特化した自動翻訳機
Googleもそうだけど他の翻訳ソフトは
完全翻訳を目指してるから進化が遅い
言語なんて元来相互に完全な翻訳なんて不可能だから
ザックリでもきちんと意味のある文を出力出来ればそれでいい