今村復興相の激怒 メディアが隠蔽した記者とのやりとり詳細がfacebookで2万超の「いいね」獲得
今村復興相「報道」 メディアの呆れた実態 門田隆将 2017年04月06日 18:35
(略)
今、大きな問題となっている今村雅弘・復興相の発言に対する報道でも、典型的な「ストローマン手法」が用いられている。国民の多くは、今村大臣の激高部分だけをくりかえし見させられて、「なんて横暴な大臣だ」と思い込んでいるだろう。
しかし、実際のやり取りはどうだったのか。意図的な編集をされていないだろうか。そんな観点で問題となった4月4日午前10時からおこなわれた閣議後会見を見てみると、新たな事実に気がつかされる。むしろ、その「一部始終」を見た人は、逆に、今村大臣の方に同情してしまうのではないだろうか。
まず、問題は「自主避難者」の問題であることを頭に置かなければならない。自主避難者とは、政府の避難指示の範囲外から、自主的に県外へ避難した人々のことだ。福島第一原発から遠く離れた会津地方の人もいれば、郡山といった大都市から、自主的に県外へ出て行った人もいる。
その自主避難者への住宅の無償提供が、震災後6年を経て2017年3月末で、福島県が打ち切った。震災後、6年もの長期にわたって「自主的に」避難していた人たちに住宅の無償提供が続いていたこと自体が驚きだが、フリーランスの記者は、このことについて、こう質問している(以下、復興庁ホームページと録画テープの聞き起こしによる)。
(問)福島県外、関東各地からも避難している方もいらっしゃるので、やはり国が率先して責任をとるという対応がなければ、福島県に押しつけるのは絶対に無理だと思うんですけれども、本当にこれから母子家庭なんかで路頭に迷うような家族が出てくると思うんですが、それに対してはどのように責任をとるおつもりでしょうか。
(答)いや、これは、国がどうだこうだというよりも、基本的には、やはり、ご本人が判断をされることなんですよ。それについて、こういった期間についてのいろいろな条件つきで環境づくりをしっかりやっていきましょうということで、そういった住宅の問題も含めて、やっぱり身近にいる福島県民の一番親元である福島県が中心になって寄り添ってやる方がいいだろうと。
(続く)
(続き)
国の役人がね、そのよく福島県の事情も、その人たちの事情もわからない人たちが、国の役人がやったってしようがないでしょう。あるいは、ほかの自治体の人らが……。だから、それは、あくまでやっぱり一番の肝心の福島県にやっていっていただくということが一番いいという風に思っています。それをしっかり国としてもサポートするということで、この図式は当分これでいきたいという風に思っています。
(問)それは大臣ご自身が福島県の内実とか、なぜ帰れないのかという実情を、大臣自身がご存じないからじゃないでしょうか。それを人のせいにするのは、僕は、それは……。
(答)人のせいになんかしてないじゃないですか。誰がそんなことをしたんですか。ご本人が要するに、どうするんだ、ということを言っています。
(問)でも、帰れないですよ、実際に。
(答)えっ。
(問)実際に帰れないから、避難生活をしているわけです。
(答)帰っている人もいるじゃないですか。
(問)帰っている人ももちろんいます。ただ、帰れない人もいらっしゃいます。
(答)それはね、帰っている人だって、いろんな難しい問題を抱えながらも、やっぱり帰ってもらってるんですよ。
(問)福島県だけではありません。栃木からも群馬からも避難されています。
(答)だから、それ……
(問)千葉からも避難されています。
(答)いや、だから……
(問)それについては、どう考えていらっしゃるのか。
(答)それは、それぞれの人が、さっき言ったように判断でやれればいいわけであります。
(問)判断ができないんだから、帰れないから避難生活を続けなければいけない。それは国が責任をとるべきじゃないでしょうか。
(答)いや、だから、国はそういった方たちに、いろんな形で対応しているじゃないですか。現に帰っている人もいるじゃないですか、こうやっていろんな問題をね……。
(問)帰れない人はどうなんでしょう。
(答)えっ。
(問)帰れない人はどうするんでしょうか。
(答)どうするって、それは本人の責任でしょう。本人の判断でしょう。
(問)自己責任ですか。
(答)えっ。
(続く)
(続き)
(問)自己責任だと考え……。
(答)それは、基本はそうだと思いますよ。
(問)そうですか。わかりました。国はそういう姿勢なわけですね。責任をとらない、と。
(答)だって、そういう一応の線引きをして、そして、こういうルールでのっとって今まで進んできたわけだから、そこの経過はわかってもらわなきゃいけない。 だから、それはさっき、あなたが言われたように、裁判だ何だでもそこのところはやればいいじゃない。またやったじゃないですか。それなりに国の責任もありますねといった。 しかし、現実に問題としては、補償の金額だって、ご存じのとおりの状況でしょう。
だから、そこは、ある程度これらの大災害が起きた後の対応として、国としては、できるだけのことはやったつもりでありますし、 まだまだ足りないということがあれば、いま言ったように福島県なり、一番身近に寄り添う人を中心にして、そして、国が支援をするという仕組みでこれはやっていきます。
(問)自主避難の人には、お金は出ていません。
(答)ちょっと待ってください。あなたはどういう意味でこういう、こうやってやるのか知らないけど、そういう風にここは論争の場ではありませんから、後で来てください。そんなことを言うんなら。
(問)責任を持った回答をしてください。
(答)責任持ってやってるじゃないですか。なんていう君は無礼なことを言うんだ。ここは公式の場なんだよ。
(問)そうです。
(答)だから、何だ、無責任だって言うんだよ。
(問)ですから、ちゃんと責任……
(答)撤回しなさい。
(問)撤回しません。
(答)しなさい。出ていきなさい。もう二度と来ないでください、あなたは。
(略)
http://blogos.com/article/217150/
以下、2chの反応
>>3
栃木群馬千葉から避難してる放射脳のことまでなんで国が考えてやらにゃならんのよw
>>12
ほんとにコレ!
>>12
ほんとだよな
それは避難じゃないし、金も出す必要ない
>>12
そもそもそれがいいなら東京からもありだろ 今度地方に引っ越すから避難ってことにして支援してほしいわw
>>12
俺は沖縄に移住したがそれは自己判断の結果であり、それに付随する自己責任として慣れない環境での仕事と家庭を維持する努力をしたよ 引っ越しだけで200万ぐらい掛かったし、当時は本当に大変だった
だからこそ思うが、「自主避難者の面倒まで国が責任を持て」なんてのは恥知らずな強請り野郎の勝手な言い分であって、自分の人生を自分の責任で決められないなら黙って福島に帰れと言いたい
>>12
ほんにこれ
福島人が甘えてるとか煽る奴らは関東地方から自主避難してる乞食土人に怒れよ
>>4
新聞に載ってたやり取りはだいぶはしょられてたな
>>4
マスコミはやっぱり、賤業的な部分もあるんだよな。他人の不幸を飯の種にしてる。飯の種を作るためなら他人を不幸にして悪い話を衝撃的に書き立てる。正に賤しい人種だよ。
>>5
態度が悪かったってだけじゃね
>>7
違うだろ
6年間自主的に避難した人に対してもフォローしてるって言ってるだろ
ちゃんと調べてもいない記者が食い下がってるだけじゃん
>>5
槍玉に挙げられてフルボッコにされたら悪くない事でも謝るじゃん
>>5
大人になったらな、例え自分が悪くなくても謝らなければならないときがあるんだよ
ツイでもえらい勢いで回ってたな
詳細も見せず大臣叩き出した報道に違和感ある人が多かったようだ
>>8
そもそも報道自体不自然だった
今村復興相がキレてる場面だけ写してどういうやりとりがあったのか一切説明しない
まあこういうのもネット工作だし それに煽られてるバカが巻き込まれてるだけの話だよ
アカの工作員呼び込んで怒らせて辞任要求とかヤクザいねえ野党とマスゴミ。カモの自主避難者への金ヅルが大切ですかそうですかw
こんな糾弾会みたいな記者なんか無視でええやろ
14時ぐらいのワイドショーでちゃんと報道してたけどね・・・関西系TVでは 首都圏系TVでは報道されなかったん?
>>20
放送日は知らんが
TBSのひるおびでは記者が煽ってたというところも解説してたらしい その後どう扱ってるかは知らんけど
記者がメディア報道姿勢を悪用した様にしか見えなかった。
昔からあるマスゴミの常套手段だろ
イメージの悪い部分だけ切り取って、それにイメージ悪そうな字幕入れりゃ完成
とりあえず、大人気ない、横暴だ、無責任だ、みたいな悪いイメージを視聴者に植え付けられれば、政権の支持率下がって大成功
引っかかる国民もレベル低すぎるが
>>22
元々支持率6割で森友絡みで1割下がったから 1割程メディアに踊らされるどうしようもないバカがいるんだよな 逆に5割はマスコミが政権批判で印象操作しても、またやってるわ~で動じなくなって成長したとも言える
森友問題がパッとしなかったから、今度はこっちでせめるぞー!ってか
フリー記者はバカだ。
また記者クラブ加盟社だけでやろう、ということになるよな。
そもそも、避難しなくていいのに避難した人たちだよね?この人ら 100歩譲って避難は仕方ないとしても、6年も経っていたら援助なんか要らないくらいになってるでしょ
>>30
激昂させようとしたじゃーなりすと()を誉めてやれよw
>>30
その人間の事を知りたければ 何に対して怒るかを知れば良い
今村は政治家としては軽率な馬鹿だが 真面目で筋を通す奴に見えたぞ
>>133
真面目だからこそ無責任と言われて激高したんだよな
>>177
そういう人は大臣や報道官やっちゃだめ 現場のトップ止まりの人材
>>188
現場のトップが下みたいな言い回しは納得できんな
福島民は原発で犠牲になった上に自己責任だからな。
当然怒ってるだろ
>>35
原発で犠牲になった人たちにはちゃんと金出てるよ 自主避難が自己責任 福島県民でまとめられると迷惑 毎回毎回自己紹介するたび原発が~と言われてこの辺に住んでるから無関係って説明するの面倒なんだよなあ
原発事故で自主避難した人に対して復興大臣が自己責任なんて話すどころか思ってもダメだろハゲ
ネット住民は事の直後から 「経緯を報道しろ」 と言ってきた
マスコミの「報道しない自由」にはウンザリなんだが
自主避難までは責任取れんわな 勝手に引っ越しといて家賃国が払ってくれなんてそもそもおかしい
典型的な被害者商法じゃん
元々自主的に避難してるのに今まで俺らの税金が払われ続けてたのかよ
まあ普通に自主避難は自己責任だと思う 北関東から逃げた奴なんて特に 住んでるからこそそう思う
自主避難って言っても
もう6年も経ってるんだから 自宅に戻ったって、畳やらなんやら腐ってるだろ
貧乏人はどうやって金ねん出すんのさ
むしろ6年も無駄に面倒見てたのかと
ノーカットの動画出て 大臣が非難されてるのに
主観解説付きの文字起こしに何の意味があるんだ >>1こそ印象操作したいだけだろ
>>88
ノーカット動画見て大臣非難してるやつはただの馬鹿だろ これはマスメディアの歪曲報道が問題だというニュースだ
>>88
ノーカットの動画を観れば誰の主観が真っ当か自分で判断できるだろ 意見するのは自由だ
やり取りを報道しろ
>>92
こういうところの避難は「自主」は付かないだろ
>>92
そういう人たちは「自主」避難じゃないんじゃね?
>>92
これを自主避難扱いにするんだったらそれはまた別の問題だよ
>>119
だからそれを該当の自治体に問い合わせろと何度も
>>119
だからそれ「自主」避難じゃないだろと 避難区域でもないのに逃げたやつを6年も面倒見てたのに 倒壊した家屋の建て直しに補助金出てないわけないだろ
>>119
自主避難の意味解る? 解らないよね、頭悪いから
>>119
話題は「自主避難」 関係ない画像はるなよ
チョンモメンまた負けたのかw
ほんとマスゴミって言葉がピッタリだわ
真実を伝えようなんて気はいっさいなし いかに視聴者や読者を都合よく誘導してやるかしか考えてない
煽りをスルーできなかった大臣が全面的に悪いよ ここでもっとスルースキル身につけてから大臣しなさい
>>131
は?全面的にはねーよ
>>139
あるよ
最初から揚げ足取るつもりなのがわかってるのに わざわざ真正面から応えてるのはただのアホ
後からやり取り読めば言葉尻とらえてるだけなのわかるでしょ 煽られて激昂して表現どんどん荒くしてるのは未熟そのもの こいつは大臣の器じゃないよぬるーりとかわさなきゃ
>>165
だからなぜ揚げ足を取る必要があるんだよ
>>190
政権攻撃こそが左翼記者の仕事だろ
印象操作のネタを常に集めてるんだから隙を見せたら負けだよ 安倍さんや麻生さんはそれで倒れたのに大臣がこれじゃね 自己責任の言質取られるし辞任モノの大失態だよ無能すぎます
>>220
キミはその印象操作を続けようとするマスゴミを是としてるのか?
>>229
是非じゃなくてメディアはそういうもの それをいかにコントロールするかが記者会見の目的だろ ガキじゃねーんだから
>>247
メディアの定義にそんなもん含まれてないけど そんな下らない揚げ足取りをいつまで続けるんだって話だよ
>>247
そんなの国民の敵でしかない だからメディアなんて連中は全員死ねば良い
怒らせようとして噛みついてるのに怒ってしまったから負け
>>134
政治家の仕事はバカ記者の機嫌とることじゃない
>>134
負けてるのはそんな歪な状況を黙認して正当化してるお前みたいな奴だよ
>>134
そもそも怒らせようとする必要がないだろ
当人が怒り出すまでしつこく粘着してやめないんだから悪質だよね。
どこの記者なん?
>>137
朝鮮シンパのフリー記者(在日?) そもそも記者って呼べるのかわからん
>>197
あーこういう類いの人なんだ
>>197
あいたたた
西中誠一郎って何者なんだよ ぱよんぱよんじゃねーか
関連
西中誠一郎@nishidebu
https://twitter.com/nishidebu
入管難民、歴史認識、植民地問題、朝鮮学校、在日外国人コミュニティ、先住民族の権利、原発、監視管理社会化等を取材しているフリー記者、ビデオ制作してます。 学生時代はOBOE吹き。ヘッダーの絵は敬愛する曺良奎(チョリャンギュ)「マンホールC」(1959年).今年は「敗戦70年」「日韓基本協定50年」。気合い入れ直します!
3.11後は集会やデモでアップアップの日々。原発事故被害者の権利救済を!再稼働、原発輸出反対! 憲法改悪、歴史改ざん、「愛国心」の押しつけするな!人権が尊重される生きやすい社会の実現を! ※ ヘッダーの絵画は曺良奎(チョ リャンギュ)「マンホールC」(1959年)。
「西中誠一郎」でニュース記事をググると・・・
「高校無償化法」からの排除は差別―東京朝鮮高校生62人が国を提訴
http://www.labornetjp.org/news/2014/1393392043838staff01/
論理破綻の「戦争法案」国会審議~安保法制「地方参考人会」で一層明らかに
http://www.labornetjp.org/news/2015/1436497439242staff01/
自由と権利をあきらめない!~若者たち「秘密保護法」官邸前抗議に1000人
http://www.labornetjp.org/news/2014/1209shasin/
「辺野古新基地建設にNO!」~繋がろう!沖縄と首都圏、全国の声
http://www.labornetjp.org/news/2015/0525nisinaka/
差別排外主義を許さない!新宿?新大久保界隈でデモ
http://www.labornetjp.org/news/2014/1005demo/
日本軍「慰安婦」被害者への公式謝罪と賠償を!100回目を迎えた「大阪駅前水曜行動」
http://www.labornetjp.org/news/2015/1422420233512staff01/
関東大震災時の朝鮮人・中国人虐殺から93年――国家責任を問い続ける人々
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=6237
フリーランスの西中誠一郎さん
最近のマスコミほんと露骨だよなぁ
フリー記者を入れるからこうなる。
散々風評被害ばらまいてるメディアが善人面してんのが何より気持ち悪い
一般市民が既存マスコミの報道よりもネットの一次資料に近い情報を重視し始めてるな 新聞やテレビはこのまま消えていくんだろうな
>>1
メディアの隠蔽、偏向報道、印象操作がバレるようになってきてまともな時代だなあと
昔は、とにかく相手を怒らせれば勝ちだった 理由は、マスコミがバックアップしてくれるから 怒ってる部分だけを編集してテレビに流してくれるから その効果は絶大だった
でもネットが普及し、掲示板やツイッターが広まって 既存の悪習に少しだけ風穴が空いたね
この2chスレまとめへの反応
今度からさ、ブラックリストでも作って
こういう怪しい輩は会見から閉め出すくらいした方がいい
森友問題といい、辻●問題といい、
マスメディアの報道姿勢に問題あり過ぎる
報道の自由 ≠ 何やってもいい
これ大臣もアホに見えるが。噛み合ってなくてブチ切れるくらいなら橋下のように質問に質問を返してやればいいのに。
マスコミ面した変なのもいるんだし、こういう時に上手い対応が出来なきゃ駄目だよ
いかにこういった記者会見がセレモニー化していて、
大臣がちゃんと勉強していないかがわかるやり取りだな。
これで報道陣の選別なんか始めちゃったら、また北朝鮮化、
戦前の大日本帝国化が進むわ。
最近、メデアの横暴が目立つな